和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

白金豚料理コンテスト☆プレゼン審査会

2013-09-29 00:07:13 | 被災地復興支援
白金豚を使った新メニューの料理コンテストに審査員として呼ばれました 岩手県のブランド豚で、首都圏の有名なレストランでも導入されているお肉ですね コンテストは約50名の中からエントリーされた4名のシェフや主婦の方が料理提出~プレゼンを行い、審査として、コンセプト 見た目 味 演出  コストパフォーマンスで評価します。 グランプリ受賞された方は、白金豚の里ツアー一泊二日農場見学~観光 準グランプ . . . 本文を読む

薬膳的アンチエイジング講演会

2013-09-28 22:57:09 | 薬膳料理&ハーブ薬膳
先日企業様からの依頼で、お勤めされている方むけに薬膳入門の講座にて講演をしました 今回は、薬膳的アンチエイジングと称し、秋から冬にかけての養生法を過ごし方と食事から詳しくお伝えし、有効な食材を1品=乾シイタケの食性~効能~戻し方~使い方や、かんたんなお料理法など、実際に役にたつ情報をお話ししました 試食も2品用意しました~カフェメニューでシイタケを召し上がっていただき、みなさん美味しいと好評で . . . 本文を読む

シイタケカフェNO.2開催しました♪

2013-09-28 22:07:10 | 乾椎茸
シイタケカフェ第二回は、メキシカンベジタリアンメニューです乾シイタケを使い旨みを活かし満足感のあるお料理に変身させます 満席にて参加していただいた皆さんありがとうございます 乾シイタケナゲットお肉なしでも美味しい好評だったので、レシピも伝授    メキシカンハットをかぶったナゲット☆サルサソースで ワンプレートのお食事~メキシコのお料理をのせて~ 右上;乾シイタケと根菜のスパイシーソ . . . 本文を読む

大型台風災害に備えて

2013-09-16 13:30:44 | 防災食
全国で台風の被害が放送されていますね!川の氾濫は津波のようで見ているだけでも怖いです。 ここ仙台も接近中~防災に関するラジオ(情報)水(命の元)、電池、ローソクやランタン、食糧の備蓄は大丈夫でしょうか?時々ランタンやラジオの点検も行っています。一昨日もしや直撃?と思い、アルファ米や比較的保存可能な果物を買いました お水は上下=飲み水とトイレの流す用と必要なので、お風呂の水は溜めておきましょうお . . . 本文を読む

薬膳教室☆7月8月9月の乾シイタケ料理

2013-09-15 14:36:38 | 乾椎茸
仙台では朝晩は大分涼しくなってきました。日中との気温差で喉をやられている方も少なくないのではないでしょうか?初秋と晩秋の養生は違ってきます。 薬膳教室では毎月の食養生法をお伝えするときに、乾シイタケを1品つけたメニューでお料理していただいております。何故かというのは、他の材料に旨みを加え美味しくなるのは、もちろん化学調味料いらず少量でも栄養価が高い乾物であることに加えて、防災食でも活躍した経験か . . . 本文を読む

シイタケ カフェ№2 空席1です♪

2013-09-10 16:46:39 | 乾椎茸
シイタケカフェ好評につき、2回目は、9月21日(土)11時~13時(終了時間に多少変わります) テーマ;乾シイタケでメキシカン今回はメキシコ料理をベジタリアンメニューで楽しんでいただくお食事会です。乾シイタケの奥深さを味わってください。 お家でかんたんに作れるメニュー次世代にも乾物の良さを伝えようと啓蒙しています 組合さんに注文して届いた乾シイタケは、シイタケカフェのメンバーさんと薬膳教室の . . . 本文を読む

9月の薬膳教室 日曜コース開催しました♪

2013-09-10 15:33:45 | 薬膳料理&ハーブ薬膳
9月の薬膳教室 アドバンスコースは先月に引き続き望診のひとつ舌診形~大きさ~舌苔の色、状態を診ていきました。なかなか自分の舌を見るという行為は意識しないとできないですね~習慣化すると身体の状態が把握できるようになり、未病のうちに病気にと進まないように気をつけるようになります 舌の色~形態苔の状態から導き出される症状を示唆 五臓のどこが疲れているかなど、わかることも多いので、食事や生活習慣に . . . 本文を読む