和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

9月の薬膳教室 日曜コース開催しました♪

2013-09-10 15:33:45 | 薬膳料理&ハーブ薬膳

9月の薬膳教室 アドバンスコースは先月に引き続き望診のひとつ舌診形~大きさ~舌苔の色、状態を診ていきました。なかなか自分の舌を見るという行為は意識しないとできないですね~習慣化すると身体の状態が把握できるようになり、未病のうちに病気にと進まないように気をつけるようになります

舌の色~形態苔の状態から導き出される症状を示唆

五臓のどこが疲れているかなど、わかることも多いので、食事や生活習慣に気を配るようになるのですね。

基礎コースは前期の復習とまとめをお話しました。食材の食性がわかると風邪などひきにくくなり、またひいても軽くすむようになるので、なんの為に人が食べるべき食材がこの世に存在するかもわかるようになるでしょう。

 朝晩は涼しくなってきた東北ですが、日中はまだ気温が高いときがあります。真夏の熱が身体にこもっている場合も多く、朝起きたたときに喉がイガイガする~痛いなど症状が出やすくなりますので、呼吸器を潤す食材をとるようにお勧めしました。

梨は今が旬まさに喉を守るフルーツ人間が生きやすいように旬の食べ物が存在して季節のおこりやすい不快な症状から守ってくれます。

 初秋の精進ミネストローネ  初秋の秋野菜と旨み成分たっぷりのダシがでる乾物の食べるスープです。

もりもりしていますが(笑)鶏肉ときのこ(舞茸 乾椎茸)のソテーサラダ盛りは、ソテーの下に水菜がたっぷりしいてあります。胡麻のバルサミコソースで食べました。その他のメニューは平日コース開催でアップします。

今月も美味しく作っていただき ありがとうございました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。