和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

10月のラジオ生放送☆五穀豊穣のかんぶつで秋を元気に!

2017-10-20 20:55:23 | かんぶつ
私の諸事情により まとまって時間をとることが少なくなってきた10月~12月ではありますが、堀桃のかんぶつ入門のラジオ生放送はスマホでも声のやりとりが出来るので今月も出演させていただきました。 10月のテーマは神様にも関係あり 別名 神無月 出雲神社に全国の神様が集合し会議をする月~こちらの地域は神在月と呼ばれていますね。 食欲の秋 新米が美味しい季節になり五穀豊穣の秋とも呼ばれています。 五 . . . 本文を読む

9月のラジオ生放送☆秋の七草のかんぶつ

2017-10-12 21:26:51 | かんぶつ
 公私ともに諸事情ありで 9月の堀桃のかんぶつ入門のアップが遅れましたが、やっと投稿の段取りができました。 テーマ;秋の七草のかんぶつ~春の七草は七草粥として有名ですが、秋の七草を全部言える人は意外に少ないのではと思います。 それは秋の七草は眺めて楽しむという日本の風雅を感じるものであり、食べれる草という観念があまりないからでしょう。 でも生薬として昔からつかわれているものも多いのです。 . . . 本文を読む

医学部で研修会(中医学)

2017-10-10 21:53:33 | 薬膳料理&ハーブ薬膳
少し前のことですが、東北大学医学部にて開催された中医学の研修会に10年前から薬膳を一緒に勉強している方と参加してきました。  参加者は・・・医者だらけ~西洋医学のドクター 少し薬剤師さんがなので 漢方の生薬については ちんぷんかんぷんな様子で、講師のドクターに質問が沢山ありました。未病についてや強い薬の代用となる生薬に関心が集まったのでしょう。 西洋医学はエビデンスに基づいた薬の処方にて広く認 . . . 本文を読む

幻の珍果☆サルナシサワー作り

2017-10-08 21:28:29 | 薬膳料理&ハーブ薬膳
季節は様々な恵を届けてくれる~旬の食べ物は待ってはくれないということ マタタビ科 マタタビ属のキウイフルーツのように蔓性の枝になる ちっちゃい実のサルナシは食べるとまさにキウイです。 サルナシは山に自生する実で猿がうますぎて我を忘れて食べつくしてしまうことから名づけられたそうで。 我が家の庭のサルナシ 大きさはキウイのちびっこ系 こんな感じです。 親指の第一関節くらいまでの大き . . . 本文を読む