2010年4月3日~4日 唐松岳 (2,696m、からまつだけ)
テーマ: 残雪期 小屋泊 登山
天候: 晴れ
<<1日目+ご来光はこちら<<
前回(Vol.1)の続き。
八方山付近からご来光堪能。
その後、引き続き緩やかな八方尾根を歩いていきます。
---
美しき鹿島槍。
引き続き進みます。
雪見大福のような、緩やかな尾根。
*ここは、帰りBC屋さんのシュプールだらけでした
遠見尾根方面。
いつか、あちら側から五竜岳アタックしてみたい。
少しずつ角度を変えていく白馬。
写真撮影で、中々前に進みません。
前夜の新雪がほんのり山を覆って美しさ倍増。
シュカブラと白馬三山
振り返ります。まるで雪見だいふく。
360度美しい。
2-3か所、急登ありましたかな。
しかし、広々とした尾根です。
丸山をこえていきます。
山襞美しい。
と思いだしたら、山病です。
振り向けば、遠く妙高・火打
五竜の菱が見えてきました。
唐松見えてきました。
風の通り道。
広い尾根ですが、最後のほう少しだけ、こんなところがあります。
でました。
まってまいた。この眺望。
剣・立山
立山
五竜岳
剱岳ズーム。
2回目:五竜岳
2回目:剱岳
2回目:剱・立山
風のあたらないところで、ランチ。
*ちなみに、日本海側の稜線は、かなり強い風です。
さて、進みますか。
強風で雪煙
まあ、斜度ありますかね。
なかなかの斜度。
なかなかの斜度。
唐松岳手前は、少し急斜面です。
風は、かなり強いです。
山頂到着
唐松から見える剱
唐松から見える立山
美しい
キレット方面。日本海の水平線も見えています。
寒いので、一通り写真を撮影した後、山頂下山。
稜線付近で、風をよけながらまったり。
帰りたくない。
*三山会手ぬぐい → mixi 30代登山コミュニティ用の手ぬぐい
さてさて、帰りますか。
山里側は、風が弱いので、心地よい。
下りは早い。
唐松沢をくだるという、つわものBC3人組。
最初、雪庇でしたが、大丈夫でしたでしょうか。
登るときは何もなかったですが、シュプールだらけ。
途中、尻せーど。
わー。
あっという間に、八方池付近。
ばんざい。
八方池も、雪の中。
BCの人が絶え間なくあがってきました。
なかなか、楽しかったです。
山荘で預かってもらった荷物を片づけ下山。
里から見た白馬。素敵な町です。
こんな眺望の中、サイクリングしてます。気持ち良さそう。
いやいや、天気に恵まれてよかったです。
<<1日目+ご来光はこちら<<
---
*2009年山行記録一覧はこちら
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
テーマ: 残雪期 小屋泊 登山
天候: 晴れ
<<1日目+ご来光はこちら<<
前回(Vol.1)の続き。
八方山付近からご来光堪能。
その後、引き続き緩やかな八方尾根を歩いていきます。
---
美しき鹿島槍。
引き続き進みます。
雪見大福のような、緩やかな尾根。
*ここは、帰りBC屋さんのシュプールだらけでした
遠見尾根方面。
いつか、あちら側から五竜岳アタックしてみたい。
少しずつ角度を変えていく白馬。
写真撮影で、中々前に進みません。
前夜の新雪がほんのり山を覆って美しさ倍増。
シュカブラと白馬三山
振り返ります。まるで雪見だいふく。
360度美しい。
2-3か所、急登ありましたかな。
しかし、広々とした尾根です。
丸山をこえていきます。
山襞美しい。
と思いだしたら、山病です。
振り向けば、遠く妙高・火打
五竜の菱が見えてきました。
唐松見えてきました。
風の通り道。
広い尾根ですが、最後のほう少しだけ、こんなところがあります。
でました。
まってまいた。この眺望。
剣・立山
立山
五竜岳
剱岳ズーム。
2回目:五竜岳
2回目:剱岳
2回目:剱・立山
風のあたらないところで、ランチ。
*ちなみに、日本海側の稜線は、かなり強い風です。
さて、進みますか。
強風で雪煙
まあ、斜度ありますかね。
なかなかの斜度。
なかなかの斜度。
唐松岳手前は、少し急斜面です。
風は、かなり強いです。
山頂到着
唐松から見える剱
唐松から見える立山
美しい
キレット方面。日本海の水平線も見えています。
寒いので、一通り写真を撮影した後、山頂下山。
稜線付近で、風をよけながらまったり。
帰りたくない。
*三山会手ぬぐい → mixi 30代登山コミュニティ用の手ぬぐい
さてさて、帰りますか。
山里側は、風が弱いので、心地よい。
下りは早い。
唐松沢をくだるという、つわものBC3人組。
最初、雪庇でしたが、大丈夫でしたでしょうか。
登るときは何もなかったですが、シュプールだらけ。
途中、尻せーど。
わー。
あっという間に、八方池付近。
ばんざい。
八方池も、雪の中。
BCの人が絶え間なくあがってきました。
なかなか、楽しかったです。
山荘で預かってもらった荷物を片づけ下山。
里から見た白馬。素敵な町です。
こんな眺望の中、サイクリングしてます。気持ち良さそう。
いやいや、天気に恵まれてよかったです。
<<1日目+ご来光はこちら<<
---
*2009年山行記録一覧はこちら
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
GWは何処にお出かけでしょうか。
私は白馬岳に行く予定です(頂上は無理かもしれませんが)
私が行ったのは3週間後でしたが、
やはり3週間の違いは大きいですね。
雪が降った直後はやはり美しい~
白さが全く違います。
雪に覆われ丸みを帯びたシルエットと、
風に削られた鋭い造形が素晴らしいです。
勉強しましたか?
ご来光もいいですし、真っ白な雪山もいいですし、それにこの時期、そんなに凍るほど寒くもないですし。
雪山はいいですね~。
同日、どこかですれ違ってますか?!
ブログで再開というのも、面白いものです。
またお邪魔します!
GWは、白馬よいですね! 私は、表銀座に行ってきました。積雪期の大池でだらだらしたい。。
TONOさんが山行される前に、レポ書けずに申し訳ありません。。。
同日は雪見だいふくを見ているようで、ホント美しかったです。ラッキーでした。
この手軽さと美しさ、何度も行きたいですねー
GWでは、くるま、お世話になりました。
写真腕上がってます?嬉しいです。
たぶん、嫁さんの撮影した写真だと思いますが。。。
とりあえず、下北のみで。