酔眼独語 

時事問題を中心に、政治、経済、文化、スポーツ、環境問題など今日的なテーマについて語る。
 

バレンティン55号

2013-09-12 09:20:21 | 野球
 ヤクルトのバレンティンが11日のカープ戦で今季55本目の本塁打を放ち、王貞治、ローズ、カブレラのシーズン最多本塁打記録に並んだ。今シーズンまだ22試合を残すバレンティンが、記録を更新するのはほぼ間違いなく、60本の大台も期待できそうだ。

 王の本塁打記録は「聖域」とされ、特に外国人スラッガーには壁となっている。たとえば1985年のバース。54本を達成した時点で残り2試合はいずれも巨人戦。監督は王であった。まともに勝負したのは江川だけ。最終戦は4四球であった。

 西武のカブレラは9月10日に史上最速ペースで50本を打ったが、55本目は10月2日の最終戦。ほとんどストライクは投げてもらえなかった。

 今年のバレンティンは少し事情が違うようだ。王自身、バレンティンについて「大したものだ。どこまで打つか楽しみ」とコメントしているし、あからさまな四球作戦は少なくなっているようだ。

 なぜか。メジャーでイチローが次々と記録を更新していることが影響しているのではないか。「多国籍」のメジャーは選手の出身地などにはこだわらず、成績・記録を尊重する。日本のプロ野球が「外国人だから」などと記録の更新を阻むようなことをしていれば、その閉鎖性が際立つことになる。目の色、肌の色はどうあれ、すごい奴はすごいのだ。

 もっとも、日本のプロ野球記録のほとんどは外国にルーツを持つ選手が持っている。王貞治をはじめ最多勝・最多奪三振の金田正一、最多安打の張本勲…。いまさら外国人には記録を破らせないなどありえまい。

 もう一つ気づいたことがある。本塁打の出やすいシーズンがあるのではないかということだ。50本以上が出ているシーズンは「飛ぶボール」が使われていた可能性が高い。たとえば2001~2003年。55本(ローズ、カブレラ)51本(ローズ)50本(カブレラ、松井秀樹)が飛び出している。王が55本を打つ前年の1963年には野村が当時の史上最多本塁打52本を記録、バースが54本を打った85年は落合博満が52本、落合は翌86年にも50本を打っている。

 50本塁打以上を記録しているのはいずれも打率も高く、技と力を兼ね備えた打者と言える。バレンティンやブランコと勝負できる日本人強打者の台頭を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする