アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



 今回のつり情報は、霞ケ浦本湖と涸沼水系の手長エビ、そして釣行の際に寄り道した茨城空港のイベントについてです。
 19日は、午後から霞ケ浦へ。途中、茨城空港付近を通りかかると、来場者1000万人達成を記念するイベントが行われていたのでちょっと寄り道。空港ターミナルビル送迎デッキの特設ステージでは、ちょうど「ねばーる君」のショーが行われていて、集まった大勢のお客さんは大盛り上がりでした。買い物をして巨大ガチャ大抽選会にも挑戦したのですが、当たったのは缶バッジ。手長エビの釣果の方に期待です。

 霞ケ浦湖岸に向かい、前回と同じポイントで竿を出すことに。すると、なんと1投目からアタリが。十分時間をおいてゆっくり引き上げると、狙い通りの手長エビ。2投目もアタリがあり、連続キャッチとなりました。その後も、飽きない程度にアタリがあり、1時間半ほどで8匹キャッチすることができました。

 20日も茨城空港経由で霞ケ浦湖岸へ。途中、空港の北の端で、静浜基地航空祭から戻ってきた自衛隊機を見学。

イベント会場に着くと、この日は、航空広場ではスカイスリーフェスタが開催され、2階送迎デッキでお笑い芸人のショーが行われるなど大盛況でした。

 盛り上がっている空港を後にして、霞ケ浦湖岸へ向かったのですが、良さそうなポイントには先行者が多数。空いている場所で竿を出すと、前日と違いなかなかアタリがありません。30分程して、やっと1匹目をキャッチしたのですが後が続きません。この日は、場所が良くなかったのか、1時間程度で3匹の釣果のため、早々に手長エビを諦め、タナゴをを狙ってみようと思い、過去に実績のある捨て石の入っているポイントへ移動。しかし、こちらもなかなか渋いようで、大きめにエサを付けて魚を寄せること20分。やっとアタリが出始めて、きれいなバラタナゴの雄がヒットしたのですが、連発とはいきません。忘れたころに来るアタリに合わせ損ないが多く、約1時間でキャッチできたのは5匹でした。

 26日は、涸沼水系へ手長エビを狙いに出かけてみました。10時過ぎに、ポイントで釣友と合流すると、すでに良いサイズの手長エビをキャッチしていました。しかし、釣りはスタートしたものの、そこからは私も釣友も反応なし。ポイントを移動してみたのですが、こちらも状況は悪く、1匹ずつ追加したのみ。再び、元のポイントに戻ったのですが、たまにチチブがヒットするだけで・・・。なんとか1匹ずつ釣ったところで終了としました。毎年のことながら、涸沼水系は手ごわいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2018年5月17日... 2018年6月14日... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。