おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

農家も非農家も農業水路浚い

2017年03月09日 00時00分00秒 | 農村の水

写真1 Sさんが2017年03月04日夕方に枯れヨシを焼いていた農業排水路(注1)
     翌05日、自治会員の農家や非農家が共同清掃。08:54


写真2 きれいになった写真1の農業排水路。写真1とは逆の位置から撮る。16:49


写真3 農業用水路の堆積泥やゴミなどを浚う自治会員の農家や非農家。08:55


写真4 きれいになった写真3の農業用水路
     この水路から田に水が入り、余水は写真1・写真2・写真5の農業排水路へ。17:24


写真5 農業排水路(写真左)と農業用水路(写真右)の共同清掃を自治会員の農家や非農家が実施中
     当該排水路は写真1・写真2の下流
     写真3・写真4の用水路から水が田に入り、余水が当該排水路に流入。09:02

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 田や畑に水を送る農業用水路
 田や畑で使った余水を下流へ送る農業排水路(注2)

 Sさんは、2017年03月04日夕方、農業排水路の枯れヨシを焼いていた(注1)
 それは、上の写真に見る翌05日の農業用水路や農業排水路の共同清掃の準備だった

 この共同作業を当地では年1回の「用水浚い」と呼ぶ
 農業の水だから農家だけの共同作業ではない
 非農家も住み良い環境づくりのために参加する
 非農家も農家も家庭雑廃水を農業排水路に流している
 とにもかくにも、地域の住民として“より良い生活環境づくり”の共同作業
 非農家、農家は不問

 上記のような共同作業の持続を願います、廃れる地域が多いので

 注1 弊ブログ2017年03月06日
 注2 余水を悪水、排水路を悪水路や落(おとし)と呼ぶ地域がある
    余水は下流の田や畑へ送られる
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春告鳥ヒバリ 2017年初見 | トップ | オオイヌノフグリ着る歩きびと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農村の水」カテゴリの最新記事