goo blog サービス終了のお知らせ 

おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

初冬に向日葵

2024年11月29日 12時28分40秒 | 植物






 学校夏休み中
 ヒマワリ迷路の報道多し
 夏去り秋去り初冬
 ヒマワリ、路傍に咲く
 コスモスと一緒に(上の写真)
 何か変、今や当たり前か
 コスモスも春や夏に咲く?
 
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年11月26日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザクラ老木 返り咲き

2024年10月24日 12時02分49秒 | 植物








 晩秋の弦代(つるしろ)公園
 遊歩道脇にヤマザクラ
 老木1本、返り咲き(上の写真)
 約10本の枝に開く

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年10月19日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の暮 曼珠沙華残照

2024年10月19日 13時05分03秒 | 植物






 中川右岸、権現堂堤
 ソメイヨシノで名を馳せる
 十月中旬
 咲く花、果てる花
 開花は十月桜(注1)
 果て花・残花は曼珠沙華
 釣瓶落としに曼珠沙華照る(上の写真)
 
 注1 弊ブログ2024年10月12日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年10月11日
 撮影地:埼玉県幸手市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌサフラン 今年も

2024年10月16日 13時39分49秒 | 植物






 我が家菜園にイヌサフラン
 今年も開花(上の写真・注1)
 芽出し秋冬野菜の脇に(写真2※・注2)
 秋雨の滴をのせて
 往年の茎数はないけれど
 時季を忘れない

 今、ブログ作成中
 小学校運動会練習中
 先生の声、君が代
 拡声器音量、大

 注1 弊ブログ2013年10月08日
 弊ブログ2011年10月29日
 注2 弊ブログ2024年10月09日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年10月08日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権現堂堤 十月桜開花

2024年10月12日 11時35分00秒 | 植物






 中川右岸、権現堂堤
 ソメイヨシノで名を馳せる
 十月中旬
 彼岸花は残花
 替わって十月桜開花(上の写真)
 満開を待とう

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年10月11日
 撮影地:埼玉県幸手市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする