青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

蔵王温泉スキー場へ無事到達

2015年02月06日 22時23分47秒 | 同上 (スキー)
2月6日(金) ライブ

おはようございます。

東北道・蓮田SAでの朝です。



▲ 昨晩蓮田SAに着いたときには、まわりに乗用車はいなかったが、今ずらりと並んでいる。

しかし後列にい並ぶトラック群のアイドリングが、夜どおしうるさかった。
蓮田は東京を出て最初のSA。夜間割引目当てで高速に乗ると、ここで車中泊してしまう。

しかしこの宿場は狭くてうるさくてダメだな。



▲ 無理してでも次のこの羽生PAまで足を伸ばすべし。

羽生PAはパサール形式で、新装なってキレイ。
大型車と小型車が分離区分され、大型トラックのアイドリング騒音から少しはのがれられる。



▲ パサールの中の店舗も整っている。ベーカリーに、ボクの御用達のDONQ(左)が入っているのもよろし。

次回また東北路を旅するときは、必ず羽生PA宿場までたどりつくこととしよう。


東北道そして山形道には全く雪はなかった。完全ドライ道だった。


午後3時過ぎに、蔵王ICを降りて山形市内に入った。




▲ 山形市内の道もドライ。




▲ 山形バイパス13号を左折してヤマに向かう21号に入る。

まもなく蔵王の玄関シンボル、大鳥居が見えてきた。

きたぞ、きたぞ山形蔵王。3年ぶりだ。




▲ ヤマへかなり近づいても、道は乾燥している。

こんなイージーアクセスでいいのだろうか。
ドライ道路は、とうとう駐車場まで続いた。




▲ 横倉ゲレンデ前、第一駐車場。ここが一番便利だ。

しかし前回来たときは、ここは車中泊はできないと係員さんに言われた。
そして、道路右側の一段下がった第三駐車場ならヨシと言われたので、今回は迷うことなく第三へ回る。




▲ 第三駐車場は世捨て人用みたいな駐車場だ。

雪もそれなりに残っている。
スキー客というより、関係者向きの駐車場。




▲ スキー場に近いサイドに、先客のキャンカーが1台いた。

ボクはいつものように離れて、関係者のところに停める。結局、全く前回と同じところだ(苦笑)。


ちょっと、ひと息入れて今晩のお風呂のありかを調べる。

蔵王温泉には、共同浴場があるな。
ウム、200円。これは、シャンプーとかは置いて無い値段だ。なら自分で持っていかなくては。

食事の前に、まず風呂に行こう。




▲ 15分ほど歩くと、共同浴場の上湯(かみゆ)と下湯(しもゆ)があった。

下湯は寂しげだったので、この上湯↑に来た。




▲ 入り口に料金箱が置いてある。

係員さんは誰もいない。もちろん2硬貨入れた。

入るとすぐ小さな脱衣場が。
おお、誰もきていない。



▲ おお、誰も入っていない。




▲ 中は総檜造りだ。

硫黄臭がプンプン、薄緑色のお湯。手を浸けてみる。アチーなこれは。

実際、熱かった。熱くて全身を沈めることができない。埋める水もない。
で、ゆっくり半身浴だ。

浴槽の脇で、お湯を何度もかぶり体を温める。蛇口はないのでお湯で、持ってきた石鹸を使って体を洗った。
さすがに、この硫黄湯で頭まで洗う気にはなれない。こんな湯で洗髪したら明日の朝はげているかもしれない。

しかし、さすがに体はあたたまった。
で、少し湯上り散歩に。




▲ 上湯の裏側。水車をあしらって、風情があるなー。

少し上にあがっていくと、



▲ 温泉神社の鳥居があった。

鳥居をくぐって、階段を登ろうとしたが、雪で滑って登れない。

やめた。


通りを歩くと、



▲ 蔵王温泉名物玉こんにゃく

3個百円。6個買った。


駐車場に戻る。




▲ 第一駐車場。横倉ゲレンデではナイター滑走が始まったようだ。

明日は、晴れ(のはず)。滑るからな。


さあ、お食事だ。



▲ きょうのメインは、ちゃんこ鍋

お手軽に、ボクにもできた!




▲ ご飯もチンして、さっき買った玉こんにゃくも添えて。

買ってきたカップ酒で、ひとりカンパーイ!!

明日もがんばるぞー!!