青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

白銀は招く3 サンメドウズの青い空

2012年01月29日 07時43分54秒 | 同上 (スキー)
1月30日(日)

6時半起床。車外の温度チェック。マイナス18度
さすが、清里高原、車中泊の最低温記録樹立。

陽が出てきたので、外に出ようとするがドアの一部が凍結、アカナイ。

あわててはいけない。コレです。


外にでてみる。



マリーンブルーの空だ!!  八ヶ岳主峰・赤岳(2899m)も青空に白く、くっきり!
これがサンメドウズ。


半日券購入。9時スタート。

頂上へ登っていきます。


まわりの木々も樹氷みたくきれいです。


はるか遠くに富士山も見えます。


影法師の私に、ハ~イ。


頂上から。老いも若きも。一瞬、風景に目を奪われます。


下のゲレンデから見上げます。何本イッキに滑ったことやら。。

朝一番は、まったく雲がなかった。しかし後は曇ったりもしたけれど、十分に
久しぶりの青い空といいスキーを楽しめましたョ。

カレー風スパゲッティを作って食べる。午後1時過ぎに清里サンメドウズを出発。

中央高速は渋滞もなく、午後3時半無事帰宅。
ああ今週末は氷柱に、弟訪問に、スキーと盛りだくさんだった。




弟のログハウス

2012年01月28日 22時08分45秒 | 青い空の日は旅立(全般)
1月28日(土)続き

湯川渓谷を後にして、再度清里方面へ戻ります。

私の弟が清里よりちょっと南の高根町に住んでいます。
久しぶりに寄ってみよう。事前に連絡はしました。



りんご果樹園の横をとおって、カラマツ林を背景にしたところです。



弟は、長靴を履いて、手袋をしてストーブの薪を割っていました。
なんか、北の国からのゴローの家みたい?
わざわざ、北海道の大学へ行ってたヤツだからなあ。



いやあ失礼。自然味あふれてよろし。


屋根の軒には穴が3箇所。キツツキが住むのだとか。
おまけに、猿が横の果樹園狙いで、山から下りてきて、屋根上を跳ね回るの
だとか。
オイ、オイだいじょうぶかよ~。

もっとも弟本人は、東京で職を持っていて週末だけに帰ってくる。ここに在住して
いるのは、奥様と中三の娘さんだけ。


床暖の他、椅子炬燵があった。この炬燵は楽だな。真似したいなあ。

2時間ほど近況を話していたら、もう午後4時半に。辞去。


近くのたかねの湯に寄ります。

ここからの、夕日に映える八ヶ岳がきれいだった。
そそくさと、温泉入浴。もう少しゆっくりはいっていたかったけれど、その
八ヶ岳に向かわねばなりません。

ここが、週末無宿の私の、今晩のねぐら。


清里サンメドウズ・スキー場。
マイナス11度の夜。


続きはここクリック

氷の世界 湯川渓谷

2012年01月28日 20時52分24秒 | 青い空の日は旅立(全般)
1月28日(土)

朝日に照らされた双葉SAを7時に出発。
向かうのは、「氷の世界」。

須玉ICを降りて141号線を北に向かいます。
清里、野辺山を通り過ぎます。野辺山のJR最高地点ではさすがに
マイナス10度を記録。海の口、海尻までのつづら折りの坂道は
凍結している恐れもあるので、ゆっくり降りていきました。

小海の手前、海尻近くで141号を左にそれて、田んぼの中の
灯明の湯に到着。8時半。



これから行く湯川渓谷の氷柱は3年前に初めて訪れました。そのとき
灯明の湯の方に道順をお聞きしましたが、今回も入り口を清掃されていた方
に尋ねてしまいました。50分ほどかかるとのこと。

スタート。


この道を向こうの山に向かって歩いていくのです。



私を追い抜いていくSUV練馬ナンバー。こんな細い雪道を車で上がって大丈夫?

ようやく目的地に到着。SUVが何台か停まっています。

ここから左下へ谷状の小道をおりていきます。

ありました。現れてきました。
これです。湯川渓谷の氷柱群。






下から上に伸びていく氷柱と、上から下へ伸びてくる氷柱が混在しています。

天気が雲がかかりいまひとつなので、少し待つことに。
渓谷の上に戻ります。


私を追い抜いていった練馬ナンバーの方がいました。10年前に海尻に都内
から移住されてきた人。いろいろお聞きしました。

〔情報1〕滝への入り口まで車で上がることはできるが駐車スペースは5台ぐらいまで。さらにすれ違いが極めて困難。上り口の駐車場から歩いた方が無難。
〔情報2〕無理にすれ違おうとすると山側の側溝に車輪が落ち込むことがある。
〔情報3〕アイスクライミングをやっている場所は、滝に降りた後上流に進む。川が二手に分岐するところの左側の川沿いにある。

陽が上がって明るくなってきました。もう一度おりてみます。

小さい子も見物に。







やはり陽が出てくると氷柱も青みがかかってきれいです。

〔情報4〕川は東西に流れており氷柱の背になる谷山が一日じゅう陽を遮る。それでも南中する正午が訪問時刻としてはベストか。
〔情報5〕今回のように前日雪が降ると、氷柱に雪がかかり氷柱全体が見られない。したがって晴天が続いた後、ないしは風が強く雪が飛んだ後の日がベスト。

さあ戻りましょう。

途中、男女二人乗りの乗用車に出会います。女性の方が「つらら、へは車でいけますゥ?」
ツララ?? ああ、つらら。なるほど大きいつららだ(苦笑)。



灯明の湯へ戻ってきました。相変わらず私のクルマだけ。



本当はここの温泉に入りたかったのですが、まだ行くところもあるので
食事だけに。
私の好きな、辛味おろしそばがあったので迷わず注文。
ほてった体に、冷たいさっぱりしたおそば、最高でした。


追記
湯川渓谷の氷結した滝の呼称は 氷爆、氷壁、氷柱(群)、アイスフォール、さらに単に、つららと呼ぶ人までいて定まっていないようです。

続きはここクリック




夜の中央フリーウェイ

2012年01月27日 20時41分44秒 | 青い空の日は旅立(全般)
1月27日(金)

 ♪中央フリーウェイ
  調布基地を追い越し 山に向かって行けば
  黄昏がフロントグラスを染めて広がる

ひさびさの中央フリーウェイです。
八王子ICから午後6時過ぎに乗りました。

荒井由美の実家は八王子に。デートのあとクルマで都心から
エスコートされてきた頃の詩かな?


午後7時半頃に、甲府のちょっと先の双葉SAに到着。
このSAでの車中泊は初めて。

 双葉SA

明日は、ほぼ間違いなく晴れ、です。

どこに行くかって?  明日のお楽しみ。


 ♪町の灯が やがてまたたき出す
  二人して 流星になったみたい   



続きはここクリック

白銀は招く2 斑尾スキーコマネズミ

2012年01月21日 21時23分11秒 | 同上 (スキー)
1月21日(土)

きょうは、疲れました。

朝7時起床。まずネットでお天気調査。曇り。
まだらおの湯駐車場から、第7駐車場へ移動します。
雲間から、陽が少し出てきた。するとがぜん、やる気に。
ウエアにぱっと着替え、シリアルをかきこみ、急いで即席オニオンスープをのん
だら、やけどをしました(笑)。

駐車場横からゲレンデ下まで滑りおりて、半日券を購入。8時半から運転開始の
リフトにとび乗りました。 あとは、もうコマネズミみたいに、上がったり降り
たりの連続です。



↑これは気に入ったコース、「クリスタル」。このスキー場一の36度の急斜面。
といっても、新雪がのっているのでエッジがかりやすく、ちょっと「決意」さえ
あれば、SAJ2級の私でもいけます。
ノンストップで一気降りをすると、もうへろへろ。でもそのとき充実感というか、
無上の生の喜びを感じるのです。



↑クリスタルを中途から見上げたところ。

もう一つのチャレンジングなコース↓。

「ジャイアント」上部。ゲレンデ下まで見通せます。
第7駐車場が右端に見えます。
よし、行くぞ。そこのボーダーじゃまだょ。

11時過ぎにいったんクルマに戻って、味噌パンの残りとバナナ1本食べて
コーヒーを淹れて飲みました。 
「もう、いいか。」

駐車場脇に脱ぎ捨ててきたスキー板を取りに出ます。
山肌に、滑り降りてくるスキーヤー、ボーダーの人影が見えます。
となると、だめです。半日券は午後1時まで有効。また滑りたくなって、
また履きなおしてしまいます。

ということで、12時半まで滑って、本日はおひらき。

帰るころには、空は完全に曇って、また雪が降ってきました。
下山途中、クルマの車輪が雪だまりにとられると、尻が振れます。けれど、
あれだけスキーで滑ってくると、クルマが少しズレても、スキー感覚で制動して
いる感じで、恐怖が無くなってくるような。
これは麻痺、というのでしょう。


下界は小雨がずっと続くなか、眠たくなったりで、休み休み高速を帰って6時半
に無事帰宅。

Sora君お疲れさん。ほんと疲れたな。

これで戸隠、斑尾の課題をこなしたのでひと安心(笑)。次は本来の青い空の日、
これをじっくり待って、出かけるとしよう。



白銀は招く2 斑尾スキー

2012年01月20日 18時06分17秒 | 同上 (スキー)
1月20日(金)

朝起きてみると。


隣のスタバも。


横川SAはスキー場の駐車場にヘンシンしていました。
昨晩は、SA場内を除雪するブルドーザーの音がうるさかった。

まあ、あわててもしょうがないのでSAのベーカリーに朝食を買いに。

お気に入りのサンドイッチ。プラス味噌あんぱん(右)、なるものも買いました。

食べたあとは、さあ出発。横川から坂城ICまで、高速は雪が乗っていました。徐行運転。
長野から豊田飯山IC、そして斑尾高原までの道路はむしろ雪がかぶってなくてほっとします。

斑尾高原駐車場に10時頃到着。高原ホテル前の第1駐車場は平日でも有料だった。
で、少し離れた無料第7駐車場へ。

 第7駐車場
広い駐車場には数台停まっているだけ。平日だからでしょう。
ここから、下のベースへ滑りおりて行きます。
今日は1日券。隣接するタングラムスキー場との共通券にしました。

さあ、滑るぞ。
私は、全コースを滑ると決めると一番端のコースからひとつづつ滑っていきます。
松花堂弁当の食べ方と同じです(笑)。性格ですね。


したがってまずタングラムスキー場へ行きます。

 タングラム

タングラムのベースに下ります。


チャペルだった建物には、「幼稚園」の看板が。幼児の遊び場になっていました(笑)。
まあ冬場は結婚式場に使う人はいないでしょうから。有効活用です。

2時ごろクルマに戻って遅い昼食を。定番、劇辛のカレーレトルトです。プラス、家からもってきたサラダに、横川SAで買った「下仁田ねぎのドレッシング」をかけて。

食事のあとは、斑尾高原スキー場コースを制覇に、またゲレンデへ。

 
斑尾高原スキー場全景

ようやく3時頃から薄日が出てきました。日が出ると景色は雄大です。


ちょっと時間切れ。4時ごろに駐車場へ戻りました。


他のクルマはありません。帰ってしまいました。Alone Again

今から日が出てくるのは残念。やはり明日再トライか?

今晩も前回、秋の時と同じまだらおの湯へねぐらを定めました。
 まだらおの湯


お風呂には一人先客。
食事処は、前回もそうでしたが今回もお客さんは私だけ。
「ざるそばミニ丼セット」980円を注文。
そのあとバチバチッとてんぷらを揚げる音が。一人客だと、ホントにできたてを
いただけます。そばの粉を挽く(ひく)音もしました。(シナイ)
そばは細めで、おいしかった。てんぷらもミニ丼とはいえエビの他野菜3種の
てんこ盛りで、満足、満足。

受付の方に、車中泊について一応聞きました。
「かまいません(前回と同じ答え)が、除雪車が来たら移動していただきたい。
以前奥に停めた方がいて、除雪できなかったもので。」
(除雪車はいつ頃入るの?)
「朝8時ごろ、たまに10時ごろになることもあります」
(除雪の前には移動しているから問題なし)
ここの開始は朝10時だから除雪も遅いのでしょう。
それに私のお天気研究によれば、今晩は雪は降らない。単なる曇り。

ということで安眠できそうです。


続きはここクリック


白銀は招く2 斑尾前夜

2012年01月19日 23時45分12秒 | 同上 (スキー)
1月19日(木)

関東地方は今夜から降雪注意だって。
おう、いいじゃないか。どんと降ってもらおう(笑)。
ウチのパジェロJrもスタッドレス済みだ。

とかなんとか。仕事を終えて家に戻るや飛び出してきました。

 横川SA

佐久平SAまで行って車中泊の予定でしたが、横川SAあたりから雪が降ってきた。
これから先の方では「除雪中」のサインも出ている。

ま、無理をする必要もないでしょう。
今晩はここ、横川SAでおとまりだ。


続きはここクリック

白銀は招く1 戸隠の朝

2012年01月09日 17時03分18秒 | 同上 (スキー)
1月9日(月)

神告げ温泉(駐車場)にて7時ごろ起床。なんとなく車外が薄暗い。
ありゃあ、雪が降っている。
「万一ピーカン晴れなら、また滑ろうか」の前夜の淡い期待は消えました。

ポツポツとスキー客のクルマが入ってきます。


駐車場から本通りへの道は細く、すれ違いも難しい箇所があるため、こりゃ早めに脱出するべ。

朝食もとらずに出発。
戸隠の本通りは融雪装置のおかげで、雪は積もりません。


しかし、バードラインに出るとこのとおり。昨日とは一変してます。
(報道使命感から走行しつつ撮っています。優良ドライバーの皆さんは
決してマネしないように)

昨日は試せなかった新装着ダンロップのスタッドレス、その性能を見るにはいい機会です。
ABBAをiPODで流しながら、ウキウキ走ります。
(アブナイなあ)
雪道は登りより下りの方が怖い。
それなりの急坂、クネクネもありました。エンジンブレーキはLレンジ多用。

一回、軽く尻の振れを感じましたが、まあ、まあでしょう。ダンロップOK!

ピーカン晴れの松代SAで、ゆっくり朝食して帰宅。

私の白銀の世界が始まった。 




白銀は招く1 戸隠初滑り

2012年01月08日 19時16分21秒 | 同上 (スキー)
1月8日(日)

成人の日の連休。ついに初滑りに出動しました。


前日7日の夜12時過ぎに自宅発、夜中1時半ごろ上里SAに到着、車中泊。

今日朝7時にSAを出発。戸隠へ向かいました。

 戸隠バードライン

今回信州で積雪の多いのは新潟に近い妙高、斑尾、野沢等の長野県北部。
戸隠のような中部以南はまだまだ。戸隠へのバードラインも積雪はなく、走行にはなんら問題なし。

戸隠には朝10時半ごろ到着。秋に下見した中社の神告げ温泉の駐車場へ。

時間的には超出遅れ。が、幸い奥のところにいい場所有りました。

中社ゲレンデには11時20分頃、いで立ちました。そこで思案。1日券にするか、12時からの半日券にするか、それが問題。
増税も控えているし、やはり700円安い半日券に。

で、12時まで時間待ちで、40分も柔軟体操をするはめになりました(笑)。

 越水ゲレンデ

 ゲレンデを見下ろす
天気は晴れ曇りで、今ひとつでした。
しかし、体調は上々。滑りも、自転車みたいなもので、滑り方を忘れてしまうものでもなく、すぐ本調子に。
今年も、まだ滑れそうです。

ほとんど休まず(アホだね~あいかわらず)4時まで滑って上がりました。半日で十分かなあ。。
 神告げ温泉

温泉駐車場に戻って、温泉受付を覗いてみると、前回の若女将みたいな人がいました。クルマを今晩停めていいかお聞きするとOK。これで安心して、入浴できます。

戸隠で日帰り温泉はここしかないため、少し混んでましたね~。
入浴後、今回は6時のラストオーダーにも間に合って、ここで一番高い「御利益そば」1500円を注文しました。

すると、「ごりやくでーす」と料理場へ向かって声を張り上げて、注文を伝えるのです。運用関係の仕事をやっていると、「利益・損失」が頭に硬くインプットされているので、御利益はゴリエキと読んでしまいます。しかし、戸隠ではゴリヤクですね、やっぱし。

 御利益そば

店で一番高いこのそばを食べると、ゴリヤクがあるということ?
ゴリヤクもやはり金次第だー(笑い)。

続きはここクリック

2012年Harmonyとの旅

2012年01月02日 00時00分30秒 | これからの旅予定
旅計画を夢見てみましょう。

まず、この冬。
  
やはりスキーが中心になるでしょう。
スタッドレスタイヤも新しくしたことだし。今まで行ったことのないスキー場をトライしてみたい。

斑尾高原戸隠高原のスキー場はオフに下見もした。(雪道にも)自信をもって行けるだろう。
ここは変化のあるコースでおもしろそうだ。

ホームグラウンド八ヶ岳周辺では、いつもの小海リエックス清里サンメドウズの他、白樺湖周辺の小さいゲレンデも、どんな感じかなのか試してみたい。
近場は気楽でいい。

しかし、この冬一番のイベントは本州最北端のメジャーゲレンデ、安比高原へ。
東北は高速道路が無料になったのを利用して、3月の連続休暇に八幡平安比まで行けたらなと思う。
ついでに蔵王にも寄ったりして。

東北のゲレンデは知らない地。大雪で帰還できるかの不安は常にありますが。。
ま、1週間以内に戻ればいいという気持ちで、思い切って遠出しよう。

冬シーズンの後は、2回の連続休暇を活かしてどこを周ろうか。

夏の連続休暇は、これまた未踏の地四国一周かな。
そして、秋は昨年中止を余儀無くされた、北海道紅葉巡りの計画を実行したい。


等々、Harmonyとのさすらいの夢は広がります。

遊びをせんとや生まれけむ
 さすらいせんとや生まれけん
  青き空を仰ぎ見れば
   わが身さえこそ動(ゆる)がるれ

    今年も行くぞ、Harmony!