青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

やっと確定申告

2016年02月28日 23時26分08秒 | 日々の思い
2月28日(日)

遊びに飛び立ちたいが、なかなかそうはいかない。
リタイヤするにあたっての、健康保険、年金等々の庶務手続きをかたづけねばならないからだ。
それに、3月15日までに確定申告だ。

自分の確定申告で、わからない事項がある。
ネットで調べても判断がつかない。
あかん。ギブアップ。
税務署に聞いてこよう(笑)。

税務署への中途で、いつものスタンドで給油に寄る。



▲ お、お、おー!

夢の99円が実現している。
あとでキャンカーも給油に来よう。99円のオイルをたっぷり飲ませてあげるよ。

早く、飛び立ちたい!

しかし、そのまえに税務署だ。



▲ 8時30分に税務署にきたが、長蛇の列だ。

今日は日曜日だが、平日と同様に9時から税務相談会があるのだ。




▲ 相談のみと、備え付けのPCで申告書作成まで指導してくれる2コースに分かれる。

ボクは相談だけを受けにきた。待ち順番は53番目だ。

係員さんに尋ねてみた。

この時期は毎日800~1000人が税務相談・申告にくる。
日曜日は朝に集中。平日はばらけている。
相談は30分で20人ぐらいをさばくとか。
ということは、53番は1時間後か・・

確かに45分後ぐらいにお呼びがかかった。



▲ ウグイス色のジャンパーを着た担当員の方が教えてくれる。

若い30代ほどの担当員さんだった。
公務員にモノを尋ねると杓子定規な返答しか返ってこない、決してリスクを冒す返答はしない。
その結果、結局グレーゾーンの判断は民間がリスクをとってしなければならない、という仕事上の体験があった。

けれど、この担当員さんは申告者の立場から返答してくれた。

ありがとうございました。どうしたら良いかはよく分かりました。




▲ 家に戻って、作業再開。

国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成するのだ。

できた・・・。

今回の成果は大きい。

かなり税金が戻ってくる(それだけ損をした、ないし費用がかさんだだけなのだが)。

夏の北海道キャラバン費が、これで出るかな(^^)。



お勤めの最終日には

2016年02月19日 17時04分25秒 | 日々の思い
2月18日(木)

41年間のサラリーマン勤務の最後の日が、きょう無事終わった。




▲ 花束が二つあるが、一つは同じ部の皆さんからのもの。もう一つの花束は、「花束なんかもらわねーよ」という私の朝の言葉を受けて、それならとdecoが自分で買ってきたもの。

それに会社で個人的にいただいた送別品。あ、今気がついたが、あと二つ小さいモノを載せ忘れている。まいいか、それは男からのだから。

そして息子夫婦からの電報。

  

皆さま、ありがとうございました。


正式の退職日は、満65歳になる4月初め。
明日からは残りの有給休暇を全部使って、もう出勤しない。
きょうが実質的な退職日だ。



他にもdecoが、お祝いを頂いている。



▲ 佐久の幼友達さんからは、信州佐久の地場純米酒詰め合わせ




▲ 全部で13本の詰め合わせだ。

わたくしは味が分かるとは思いませんが、少しづついただきます。
いつも松茸すみません。
今年は私も採りに行きますので。





▲ そしてここ地場の(笑)お友達からは黒毛和牛肉。




▲ すごい霜降り牛ですねー。


そして料理して、



▲ 美味しくいただきました。

こういう高級肉はどう料理していいのか分からないのが実態でした。

「塩と胡椒でいいんじゃない?」

もし、ふさわしい料理法がありましたら、教えてやってください。





▲ で、また、かんぱーいい、自撮りで。


なんか食べ物、ばっかし写して、なにか言葉、決意とかないの?

明日からの、サードライフを迎えるにあたって・・・とかさ。


Umm・・。

それは、また明日以降おいおいということで。
今は、この味をまず味わってからね。







あと1日で思い出に~送別会

2016年02月17日 22時50分21秒 | 日々の思い
2月17日(水)

会社で人の別れには、送別会をどこかで開くのが定番。
送る人の賛辞、送られる人の謝辞、乾杯、食事、エール ・・・etc

ボクは好きではないのです。

「あれ、Soraさん辞めたのでしたっけ」
「知らないうちにいなくなっちゃったね・・」

 ~ Gone with the wind  風とともに去りぬ 

 が理想なのです。

会社人41年、最後ぐらい好きなようにさせてくれよ
ということで、送別会、挨拶は一切なし、おことわりした。

ただ、ボクも払う個別の最後のランチ、最後の夕食はいくつかやってきた。

今夜はその夕食会の最後だ。



▲ 場所は会社近くの神田・神保町。

隠れ家レストラン、CAFE TRIODE(カフェトライオード)で。

(載せたら隠れ家にならんじゃん・笑)

6時のオープンに合わせて、三人で歩いてきた。




▲ ここのウリは、真空管スピーカーの音楽を聴きながら、おいしい料理を楽しみながら、ワインを片手に酔いしれること だって。

このソファー4人掛け席が特等席なのだ。




▲ ソファーの前には、スピーカーボックスがあって、ゆっくり音楽が流れるから。

しかし、きょうは最後の語らいの時間だから、話しやすいようにスピーカーからは離れて、テーブル席に。





▲ 何はともあれ、カンパーイ。

おつかれさーん。

お疲れ様です。

ありがとー。




▲ 頼んだのは、3500円のセット料理。





▲ 前菜5種盛り合わせ ~ 肉、魚、貝、野菜 色々




▲ ボクのメインは、牛肉のワイン煮 ~ ぼろぼろくずれるほど柔らかく




▲ 本日のパスタ ~ なんのパスタかまでは尋ねなかった





▲ バニラアイスにエスプレッソをかけたもの ~ アイスの甘さとエスプレの苦味・香りがマッチ


○○さん、10年来一緒の仕事だったね。ありがとうね。

元気でね。


・・・・・


おい、おい、泣くなよ・・ (ホンマかいな)







▲ さあ、帰ろう。明日は最後の日。

明大のリバティータワーが、夜空に向かって照らし出されていた。







同僚とのGALA湯沢スキー

2016年02月17日 00時06分10秒 | 同上 (スキー)
2月13日(土)

単独で滑ったGALAの翌朝。
早めに起きて、同僚を出迎えにGALA湯沢駅に行く。

GALA湯沢駅と言ったって、Harmonyを停めているGALAの建物の2階にあるので直ぐだ。



▲ 東京駅6時24分出発の新幹線が、7時41分に予定どおり到着。

幹事のI君が改札口を通って出てきた。長身だからすぐ見つかる。

彼は見てのとおり全くの手ぶら。

他に男性2名、女性1名の同僚も降りてきた。



▲ 改札口と同じフロアにあるサロモンレンタルショップ↑で、スキー用具2690円とウェア1680円を全てレンタルする。

これが都市型スキー様式。

着込んで、8時半頃にゴンドラに乗り込んで中央エリアへ上る。




▲ もう一本リフトを乗って準頂上へ到着。ちとショボイ愛の鐘がある。

天気は予報どおり曇り。雨にならなかっただけマシだ。





▲ N君とK嬢。

「さあ、滑りますか」




▲ 先を滑っていくUさん。





▲ 長身のI君とN君。

みんな去年と同じメンバーだ。

途中で、上中級コースと初級コースとに別れても下のリフトで合流するように滑る。


10時半ごろにゴンドラ到着点のレストラン・チアーズへ。
混雑を避けて、早めに昼食をとる。



▲ チアーズ! 乾杯!





▲ ボクはカツ丼1200円だ。 ゲレ食プライス。


食事後、また何本か滑走。

同僚達のパックリフト券は午前中券で午後1時まで。




▲ 12時半頃に、下山コースの前でみなさんとお別れ。


ボクは1日券だから、お別れのあとは隣のスキー場の石打丸山へ移動した。



▲ 石打丸山ゲレンデ。

ここは長いコースが続く。

仙人さんとの安比対決を意識して、ここで猛訓、特訓に励んだ(うそ)。

さすがにいい加減飽きてきたので上がる。それでも3時。十分だよ。

GALAに戻り、下山コースに入ったころ、ポツポツと小雨が降ってきた。
ちょうどいいタイミングだった。




▲ ほんと、雪があるかヤキモキさせたね、キミタチ。


コーヒー淹れて休憩後、4時ごろに「よしっ GALA撤収だ」。

お風呂に寄っていこう。



▲ 駒子の湯。「雪国」のヒロイン駒子の名前を拝借しただけで、歴史的関連はない。

やはりこの時間スキー帰りで混んでいたが、共同湯「山の湯」ほどではなかった。

入浴を終えて、関越道に乗って赤城高原SAで車中泊。翌朝に帰るとしよう。






あと2日で思い出に~見つめたパソコン

2016年02月16日 21時22分48秒 | 日々の思い
2月16日(火)

デスクトップパソコンが会社で、社員にあてがわれたのはいつごろからだったか・・
90年代終わりごろだったかな。




今では、社員1名に1台は常備品だ。社内Lanに組み込まれている。
パソコンなしでは、仕事にならない。

いきおい、1日のほとんどはパソコンPCを見つめている。
こんなに見つめとおしで、目に悪い影響を及ぼさないはずがないと思いつつも、画面を見つめ続けキーボードを打つ。

      


でも、これでそんな生活ともおしまいだ。
自宅では、ブログを作成したり、旅行情報を集めたりするときはPCをもちろん見るが、総時間は激減するだろう。

よかった、よかった。
目に優しい生活が戻る。


サードライフでは、何を見つめ続けるのだろうか。


あと3日で思い出に~ネクタイ

2016年02月15日 23時42分24秒 | 日々の思い
2月15日(月)

机の中は整理して、捨てるものは捨てた。

でもまだ一つ残っていた。



ネクタイだ。

勤め先がエブリデイカジュアルになって、10年近くになるだろう。
ネクタイなしでの出勤は軽快だ。特に蒸し暑い夏には助かった。
しかし、必要な時はいつでも締められるようにと、机の中に常備しておいた。

考えてみれば、サラリーマンがネクタイを締めて自らを窮屈にするということは、サラリーマンとしての行動規範に従う、従っている者ということを内外に示す旗印だ。
社長以下の上意下達はもとより、会社と自分の同一視、出る杭は打たれるので同調行動、前例主義等々の暗黙の行動ルールを、私も皆さんの期待通り守りますと宣誓しているのだ。
今では死語だが、ブルーワーカーでないという最低限の象徴であった人もいただろう。

そんなものだから、入社当初、女子社員の教えてくれる会計処理機械打ちを、いつまでたっても覚えられず馬鹿にされるので、立派な会社員でございと首からぶら下げているネクタイがうらめしかったこと・・(笑)

そういうネクタイともさようなら。

今後ボクがネクタイを締めるとすれば、黒一色か白一色の冠婚葬祭用しかないだろう。


「このネクタイはもういらねーや。オレは自分の規範で生きていく。」
とゴミ箱に捨てた。



青と白の世界~GALA湯沢・湯沢高原スキー

2016年02月14日 20時51分07秒 | 同上 (スキー)
2月12日(金)

前日は関越道・高坂SAに車中泊。

朝8時頃出発。行先はGALA湯沢スキー場だ。
会社の同僚達とは翌日にGALAで合流するが、ボクだけ前日に行って一日余計に楽しもうという魂胆なのだ。



▲ 関越トンネル(左)、トンネルを抜けた越後湯沢(右)

前からご愛読いただいている方は、このビフォー&アフターの写真を載せるのは、ボクが次の文章を引用したいがためということをよくご存じだろう。

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」  

そう、川端康成の「雪国」の冒頭セリフだ。
毎度すみませんね。湯沢といったらボクには「雪国」しか思いつかないので。

それにしても、どちらも雪があって今年は変わらないか(笑)。

9時過ぎにGALAに到着。
パッと着かえて、ゴンドラへ向かう。



▲ そこに雪はあるかって?

あるだろう。なけりゃ困るよ!
当初1月16日にGALAの予定を雪不足でキャンセル、今回まで延ばしたのだから。
(右端のスキー↑は、ボクのイタ)




▲ ゴンドラを降りると・・

あった!!


いつもの通りGALAのトップまで先ず上がってしまおう。




▲ 一つリフトに乗って、もう一つあのリフトに乗ればGALAの頂上・高津倉山1181mだ。

コースが一直線に下っていて、気持ち良さそうだ♪




▲ ヒョーツ! カイカーン!(準備運動待ちきれなくて・・)

数回滑って、隣りの湯沢高原スキー場に移動することに。

GALAエリアは、三つのスキー場が連結している。
左から湯沢高原、中央にGALA湯沢、右に石打丸山だ。
ボクは3スキー場の共通2日券を購入した。

明日くる同僚だちは、GALA湯沢の単独券で明日はそこを滑るから、今日は湯沢高原中心に滑ろう。




▲ 湯沢高原のリフトに乗って、同様に頂上を目指す。

木々と陽光の木漏れ日がいい。




▲ 頂上・大峰山1172mに到着。

うmm。そう、もうお気づきでしょうが、景色がいいのだ。
なかでも、大峰山のここからが・・




▲ オジさんが写真を撮っている。

ボクにも景色を見せてよ。




▲ オオー!

下が湯沢の町並み。右端が関越トンネルを出た土樽(つちたる)の方向。右は新潟の方向に続く。

正面の山並みは、群馬と新潟の県境いの、昔風に言えば上州と越後の国境いの山並みだ。

中央の白い山は、谷川岳連峰だろう。

高い白い山は、陽を受けて照り輝いている。
手前の越後の低山は、水墨画のような白と黒の味わい深いコントラストで波打って広がる。
こんなワイドな眺望はここでしかボクは見たことがない。




▲ 右端から中央へ通って中央上へ伸びる(関東と越後をつなぐ)三国街道は新潟へ、そして日本海へ出る。

この頂上から日本海が見えるというが、海が空と一緒になってよく分からない。




▲ では、日本海に向けて滑走だ。





▲ 湯沢高原の頂上からは初級者用のう回路もあって、山並みを眺めながらゆっくり下っていくのも楽しい。





▲ お昼は中腹にあるエーデルワイスで。

ボクは建物の左端に席をとった。




▲ 選んだのは、野菜いっぱいハヤシライス。

眺めも食事も満足♪


食事のあとは、湯沢高原スキー場の下部の布場ゲレンデに下りて行く。



▲ 布場へ下る林道コースはくねくねと細いコースだが、ところどころで湯沢の布場地区がよく見下ろせる。




▲ 布場ゲレンデに来た。

「雪国」にも出てくる昔からのゲレンデだが、一番左側にこじんまりと位置しお客さんも少なくなった。

左の赤丸印が、これから行こうとしている湯沢スキー神社。
右の赤丸印が、川端康成が逗留中に芸者駒子と出会い、「雪国」の中心舞台となった高半旅館




▲ 湯沢スキー神社。森の先にあって雪に埋もれかけている。

昭和51年に、スキーヤーの安全と住民の繁栄をねがって立てられたという。




▲ ボクは、3月12日岩手・安比高原スキー場での白神仙人さんとのスキー対決の必勝ではもちろんなくて、健闘を祈願した(笑)。

これで、大丈夫だ。(なにが?)





▲ あとは、GALA湯沢ゲレンデへもどり、主に北ゲレンデで心ゆくまで滑走を楽しんだ。

決して非圧雪エリアへは踏み込まない。

青い空のもとで、あたり一面に白い雪面、白い山肌が耀いて、自分の心がスッキリする良い日だった。



~・~・~・~・

スキーを終えて、コーヒーを淹れて休憩したあと、GALAの駐車場から歩いて10分ほどの温泉場へ。



▲ GALAの裏手、坂道を上がっていくと「山の湯」がある。

山の湯は「雪国」にも2箇所ほど言及される由緒正しき温泉だ。
「雪国」では共同湯と呼ばれている地域住民の温泉。400円。



▲ 共同湯の駐車場。下にも駐車場があるが、いつも満車状態だ。




▲ 温泉から出ると、もう真っ暗。

湯煙りが立ち昇り、屋根からは雪解け水がしたたり落ちてくるさまは、小説通りだ。





▲ GALA正面の駐車場で、GALAのロゴが浮かびあがる。

このロゴは関越道からも見える。

ボクのHarmonyが正面で待っている。

夕食は何にしようか? やっぱりパスタだな。






あと4日で思い出に~明大学食でランチを

2016年02月10日 23時18分36秒 | 日々の思い
2月10日(水)

ランチで一番、お世話になったのは明治大学の学食だ。

御茶ノ水界隈も見納め近しということで、最近はあちこちでランチを食べていたが、久々にきょう明大学食に行った。

すると明大リバティタワーの入り口に張り紙が、



▲ Oh, No !

目下の大学入試で閉まっている。しかもボクのお茶の水での最後の日まで閉鎖だった。



しようがないので、ボクの写真ライブラリーから振り返ろう。



▲ 学食の正式の名前は、明大17階にあるスカイラウンジ暁(あかつき)だ。

メディアでも時々紹介される。

特徴は、ほぼワンコインの安価で、バランスのとれた定食風ランチがとれること。

ラウンジ自体は殺風景なものだが、




▲ 窓側に座れば、17階の高層からの風景を眺めながら、食事がとれる。


ボクは11時過ぎにここに来て、遠くのビルを見やりながら、駿台ランチ定食をよく食べたものだ。

ランチのあとは、スマホでブログコメントを書きこんだりして。

気持ちがほっとして安らぐひとときだった。



ここでの記憶は、間違いなく思い出になり、そしてずっとあとにはなつかしく想い起こされる想い出になると思う。


ただ少し心残りは、



▲ このボリューム満点のトリプルカレーに挑戦してみたかったのだが、きょうもう閉まっていて果たせなかった。

残念、思い出作りになると思ったのに。

退職後、またくることがあるだろうか?


次、このスカイラウンジを訪れるときは、杖をついていたりして(笑)。

その時はもうトリプルカレーは無理だろうな。



あと6日で思い出に~名刺よさようなら

2016年02月08日 21時01分41秒 | 日々の思い
2月8日(月)

サラリーマンであれば、自分の名前、肩書、会社名、電話番号等の記載のある名刺を持たされているだろう。



▲ 仕事で、対外的に自分を表わすものとして必要だけでなく、同窓会とかのプライベートな集まりでも名刺を交換したりする人がいたものだ。そして名刺を見ながら、互いに立ち位置探り会話が始まる(笑)。

名刺は、本人実物以上に、社会的人間の立ち位置を表わすものとして、重要視されている。
いや、社会的人間は言い過ぎで、単に会社人間の立ち位置を表わす、というのが正しいはずだが。




▲ 今日、ボクの名刺ホルダーに保存してあった名刺を、ぜ~んぶ抜き取り、ぜ~んぶ融解処分ボックスに放り投げた。
自分の残りの名刺もだ。

もうボクには不要だ。
名刺クン、さようなら。


来週木曜日で終わる。



粉雪の輝く日曜日

2016年02月07日 18時29分25秒 | 日々の思い
2月7日(日)

朝7時に起きて、外を見るとWAO!
雪が積もっている。



▲ 雪といっても、お化粧程度の粉雪だが。

それでも、首都圏では珍しい白い朝。

それに晴天で、光り輝く朝だ♪




▲ 出窓のシクラメンも、晴れがましく朝を演出してくれる。





▲ ポロンちゃんは、相変わらず陽の届くところをキープ。

目を細めてひなたぼっこ。





▲ 今日の朝は、フランスパンを少し温めて、サラダを詰め込んで、

時間に余裕のあるときの、お気に入りの朝食だ。

えっ? これからは毎日こうなるって?

Lucky