goo blog サービス終了のお知らせ 

あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

頑張れ友井くん!二日続きの音響テスト..

2017年09月27日 23時33分27秒 | アンヌのひとりごと
昨日・今日とイベントの音響に翻弄されていました!前回のイベントでマイク音が割れて大変ご迷惑おかけしました昨日の音響テストは娘がベビーカー引いてまで頑張ってくれましたが...娘が産休している間にチューナーが替わっていたらしく不具合がぁ。ウ〜〜ンここまでか!?と、一応妥協しましたが、帰宅後に納得いかなかったせいか?身体に拒否反応が出ちゃってめまいクルクル体調悪し。

MC友井クンもやはりしっくりいかなかったせいか、きょうは娘抜きで二人集合〜...とは言っても私は音響機器には疎い。友井クン1人ご自宅から重い機材ご持参で頑張って下さいました。その間私はイベントに必要な買い物したり、銀行行ったり殆ど外周り、彼一人にお任せで、ついでに病院へ先週受診した検査結果まで訊きにいった(結果良し)約2時間後、イベント会場に戻ったら、MCクン両手を挙げてダブルピース!!

相当嬉しかったのでしょう。「ひし美さん、カラオケも出来ますから何か歌いますか〜?」上機嫌!彼はご自身の十八番「♪ホテル/島津ゆたか♪」をシラフで熱唱〜🎶時はまだ16時頃でした(笑)イベントって、簡単にはできないのが現実です。告知前にはゲスト様の承諾、著作権の許諾、そしてやっと告知から参加者さまへのメールのやり取り、やっときょう先が見えた感じです。

それにしても友井クンのはしゃぎ姿(ホテル熱唱)を思い出すたびにひとり思い出し笑いが止まらなかったぁ。

あと、四日後にイベントは行われます。ご参加者さま、ゲストさま〜どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)






暑さ寒さも彼岸まで...

2017年09月23日 08時22分56秒 | アンヌのひとりごと
きょうはイベントのご参加者さまへ最終確認メールを出しました。宜しくお願い致します。記・午後6時半。届いていない方はコメント欄より宜しく。。
..とはよく言ったもので、きょうは秋分の日。過ごしやすい季節になりました。今朝はカーディガンが必要です。あっ!お墓参りに行かなくっちゃ!でも、プロ野球(セ界・CS)や大相撲(特に豪栄道)も気になるし、墓参は来週平日にしよう

さて、いよいよ8日後、10月1日(日)はセブン50周年「ジャスト半世紀!同日・同時刻・同曜日!!」が開催されます。ご予約なさった方は今イチ詳細をお確かめ下さいね。なお記念品にB5サイズの大判ブロマイド(サイン入り)が配られますので、お持ち帰りやすいクリアファイルetc各自ご持参頂けたらよろしいかと思います。お手数おかけいたします〜



世界に7体しか存在しない、まさにプラチナ級フィギュア!

2017年09月17日 10時18分24秒 | アンヌのひとりごと
480万円の純プラチナウルトラセブンが発表になりました。
世界限定7体は誰の手に?! 

http://www.monoshop.co.jp/user_data/msj086kuwayama.php


これはチョッと食指が動く。ウルトラセブン放送開始50年記念 プラチナピンズ ウルトラ警備隊エンブレムウルトラ警備隊エンブレムは、ダイヤとサファイアを使用した豪華な仕様で、地球防衛軍の精鋭の誇りに煌く。プラチナ900バージョン15万円。

ジャスト半世紀!同日・同時刻・同曜日!!

2017年08月29日 19時17分55秒 | アンヌのひとりごと
満員御礼!!22時2分に締め切りました!
1967年10月1日(日曜日)ウルトラセブンは放映開始されました。50年後の今年はジャスト日付と曜日が一緒です。それじゃという事で来る10月1日(日)当時の空気を感じながら、ぐびっと飲み&お食事会&当時セブンに携わった「飯島敏宏監督」「満田かずほ監督」「田口成光助監督」「アンヌ」のトークを聞いてみませんか!...そして7時タケダタケダタケダ〜♪ 時空を超えたいま半世紀前の同時刻にタイムスリップして『ウルトラセブン第1話』鑑賞会です 終了後、余韻を残して自由解散となります。

※予約販売します。飯島敏宏監督のご著書『バルタン星人を知っていますか?』サイン本を予約数ご用意しますので、下記の応募欄 6)からご予約ください。特別価格2000円(消費税込)

詳細です。
☆日時:2017年10月1日(日)
☆ゲスト:飯島敏宏監督満田かずほ監督田口成光助監督
☆17時受付、スタート17時30分~19時30分
☆場所:アジアン・タイペイ 調布市布田2-28-7 サカイヤ第2ビル1F
☆会費:9000円(着席 コース料理➕フリードリンク90分➕鑑賞料)
☆サイン:時間の関係で個別サインはありません。M-1号さまご提供のB5サイズの大判ブロマイド(非売品)に出演者4人のサイン入りを記念品で差し上げます。


☆写真:イベント中、撮影OKですが他のお客様のご迷惑にならない程度でお願い致します。
☆MC:友井健人氏
☆募集人員 60名様

ここのコメント欄からご応募受付致します。
1)お名前とフリガナ  2)ご住所  3)パソコンから返信出来るメールアドレス4)電話番号 5)年齢 6)飯島監督のサイン本を2000円(消費税込)ご予約の方のみご記入ください。

※個人情報ですのでネット上にはアップしませんので、ご安心下さいネ!
上記の3)パソコンから返信できるメールアドレス→行き違いが発生しますので、(山→←川)方式で受付メールが届きましたら『了解』と返信して下さい。それでご参加受付完了とします。返信は24時間以内に、またこちらから24時間経っても受付メールが届かない場合は再度ご連絡ください。宜しくです。

ご予約は代表者様お一人で複数名の受付も歓迎致します。参加者のお名前と人数は全員明記して下さい。キャンセル不可になってますので、よく熟考なさった上でお申し込み下さい。万が一お越しになれなくなりましたら代理の方を立てて下さったら助かります。返信に少しお時間が掛かるかも知れませんが、お申し込み順のお席になりますので、当日はお並びにならなくても大丈夫です。

ではこの告知を目にして参加希望のお客様はどしどしご応募して下さい。宜しくお願い致します。
(イベント内容は変更になることがありますがご了承の上予約ください)
ーひし美ゆり子ー





50年目10月1日は・・・

2017年08月29日 14時33分48秒 | アンヌのひとりごと
今年10月1日(日)はセブン50周年。久々にアジタイイベント企画中です。詳細がきっちり決まりましたら、すぐにup致しますね〜。ゲストさまの寄せ書きサインを入れた「記念品」もご用意しております。もう少しお待ちくださいね〜。

昨日は1日苦労しちゃった。

2017年08月27日 18時09分23秒 | アンヌのひとりごと
昨日はパソコンのセキュリティーシステムに一日翻弄されちゃったよ。あ〜〜やだやだ!IDは?パスワードは?..「どちらかが違います。」いつもの助け船の娘は出産直後だし、誰にも頼ることなくやっと解決したようだけれど...あとはFBの設定がチトチンプンカン。セキュリティー強化とゆって最近はどんどん複雑で分からなくなり、いっその事これを機会にSNSはやめてしまおうか‼︎とも投げやりな気分にもなっちゃったよ。

しかし..不思議、.特にこれといった手を施した訳でもないのに、突然治ってしまい狐につままれた感じでした。
まあ〜何とか今まで通り使えるでしょう。...と、いう事で皆様にご心配させてしまってごめんなさい

前後しますが、一昨日のウルフェスは無事終わりました〜。たくさんのお客様に感謝💕





ウルトラセブン展・・次回は..

2017年08月13日 23時56分27秒 | アンヌのひとりごと
一昨日参加しました「ウルトラセブン展・大阪なんば高島屋」次回は8月22日(火)「横浜@高島屋」でアマギ隊員とトークショー。午前11時〜&午後2時〜 開催しま〜す!








お待ち申し上げております💕

「三田評論」10月号(10月1日発売)

2017年08月09日 12時57分12秒 | アンヌのひとりごと
昨日は三田の慶應義塾大学を訪れた。次兄の母校で、私が訪れたのは東宝映画に入社した65or66年頃『三田祭』という大学祭以来だから51〜52年ぶりの訪問だ。兄は「パール アイランダース」というハワイアンバンド倶楽部に所属していた。
話は逸れるがあの当時の大学生たちは「学費値上げ反対!」など学生運動が始まっていた。ノンポリ学生の次兄曰く「慶應大生はおとなしくピケを張って座り込むだけ」そんな話をしていた記憶が。。

閑話休題、50年以上ぶりに訪れた慶大は夏休みのせいか学生の姿はほとんどみなかった。訪問理由は「三田評論 10月号」(10月1日発売)50年前の10月1日に始まった「ウルトラセブン」に、まつわる座談会が昨日行われた。

詳細は『碓井広義ブログ』こちらをご覧あれ!!それにしても碓井先生、嬉しいじゃありませんかぁ。「アンヌ今昔....」わたしの知識の集大成に感銘を受けて下さいました。先生の付箋の多さが物語っています!著者冥利に尽きました💕

昨日8月8日は偶然にも「ウルトラセブン」撮影完成クランクアップの日でした。49年目の。



青森ねぶた祭り「ウルトラセブン」

2017年08月05日 20時00分05秒 | アンヌのひとりごと
「ウルトラセブン」50周年を記念して、セブンの生みの親でもある成田亨先生の故郷・青森「ねぶた祭り」に参加してきました。


見事でしたぁ。この企画のパトロンになって下さった皆々様に感謝いたします。大成功でした〜💕



親友の美川隊員と初旅行です。成田先生デザインのお揃い「ダダのワンピ」で参加しました。愉しい旅行でした。
また写真をゲットしましたら追加をいたします。取り急ぎご報告まで...


成田亨先生ありがとう

ウルトラセブン50thコラボ記念グッズ!

2017年08月01日 13時01分33秒 | アンヌのひとりごと
今年はセブン50周年、記念グッズの見本を頂きましたぁ💕京都・嵯峨嵐山の金彩工房『takenaka kinsai』さんより。「きもの」の世界で培った金彩の技をコースターにしました。とってもすてき
限定品です、詳細はここへヂュワ!

日本のいまは。ハァ....

2017年07月23日 18時10分50秒 | アンヌのひとりごと
今の若い方は「今昔物語」を『いまむかし物語』って読んでる方がちらほら。ハァ〜時代は変わってしまった。最近の若い政治家さんの言葉遣いにも唖然とする。目や耳を疑うきたない言葉遣い、これが当たり前になってしまったのかしら、おばさんにはついていけないなぁ。
私の新刊は「アンヌこんじゃくものがたり ウルトラセブンよえいえんに...」です。いま風に言えば『アンヌいまむかしものがたり ウルトラマンセブンよえいえんに』なんだわねぇ...日本のいまは。              


アンヌ今昔物語: ウルトラセブンよ永遠に・・・
ひし美 ゆり子
小学館

小学館カルチャーライブ@写真入手!

2017年07月20日 09時30分01秒 | アンヌのひとりごと
7月7日に開催された『小学館カルチャーライブ』の模様をアルバムにして..当日の雰囲気をご想像くださいネ。ご参加なさった皆みまさまには感謝の気持ちでいっぱいです。










新刊本『アンヌ今昔物語 ウルトラセブンよ永遠に...』に携わって下さった人々。


小学館編集者「松井聡氏」らスタッフと昨年の7月29日我が家の傍の蕎麦屋にて第一回企画会議から始まりました。

編集構成校正「友井健人氏」セブン当時の未公開写真発掘に西へ東へと奔走してくださいました。

そしてあとがきを書いてくださった我が東宝の後輩「手塚昌明監督」お住まいも近くのご近所さん。ガソリンスタンド&スーパーマーケットも一緒です。

皆さまのおかげでとっても素晴らしい本に仕上がってます。ありがとうございましたぁ〜💕

今年の7月アルバム。アチコチからお写真を拝借〜!!

2017年07月19日 21時11分32秒 | アンヌのひとりごと
今年の7月は1日からバタバタとしておりました。ざっとですが(失礼!)昨日までのイベントご報告をアチコチからお写真を拝借してアルバムにしました。

7月1〜3日、沖縄へセブンの脚本家でご活躍なさった故・金城哲夫さん&我らのアマギ隊員・古谷敏さんの合同お誕生日会へ行って参りました。一番目の写真はわたし自らiphoneで撮ったショットです、あんまり景色が綺麗なのでパチリ!時は既に19時です。宿泊ホテル「ルネッサンス リゾート オキナワ」にて。


素晴らしい金城哲夫さんそっくりのお誕生ケーキですね💕

宴たけなわです。ショーが終わり、私はお食事会に備えさっさと着替えピグモンのワンピでくつろいでます。満田監督と古谷ちゃんのお若いコト!満田さんの頭の中は齢半分の40歳!!私の向かって右側は金城哲夫さんの弟さん、歳はわたしとタメ。今年3月にいろいろお兄様のお話を聞かせて頂きました(感謝)

沖縄へは何度も来ていますが、最終日は初めて行った「沖縄美ら海水族館」ジンベエザメが見事でした。
金城哲夫さんの資料館・松風苑でお食事して金城夫人お手製のウコンで漬けたタクアンを手土産に頂きました。美味しかった!


7月7日、小学館ホールで「アンヌ今昔物語 ウルトラセブンよ永遠に...」発刊を記念して、手塚昌明監督とトークショー。「ウルトラセブン」もお祝いに花束持って駆けつけてくれました。ホールを全部ぶち抜いて始まって以来の記録のお客様です!えっ?編集者さんによくお訊してみると、今年の4月から始まった、作家先生の講演会用のホールなんですと(笑)また写真が入りますれば追加します。


翌8日、久々1年以上振りの私主催のイベントです。

ピット/高橋礼子さん。ゴドラ/水上竜子さん。サロメ/嘉手納清美さん。三美女星人をゲストでお迎えしてのトークショー。4人のサイン入り新刊本&お客様と5ショットのおまけ付き。トーク内容は新刊の座談会を見てね!
下の写真はお客様のお一人、我々「ウルトラセブン」出演より5年後に始まった「ウルトラマンA」のヒロイン美川隊員(西恵子さん)も一般客で本名で申し込んで下さいました。


7月17日、ららぽーと海老名で「ミニトーク&サイン会」イベント開催!お写真をスポーツ報知から拝借しました。

トークで近々おばあちゃんになります。話をしていた12時間後にホントにグラママ(グランドマザー)になってしまいました。

おまけの一枚、産まれたての孫を抱いてまごまごしちゃってるグラママで〜す(笑)生後12時間。7月18日午前4時14分生。

7月になると・・あれ〜今日は記念日ダ!

2017年07月14日 17時49分48秒 | アンヌのひとりごと
気がつきゃ7月の半ば、それも今日はアンヌ誕生の日、7月14日です!ズバリ50年前、あれれ週周りも一緒の金曜日。ダンは撮影初日でした。この一連の写真を撮った日なのです。




(C)円谷プロダクション

この度、刊行した「アンヌ今昔物語 ウルトラセブンよ永遠に...」はこの日のくだりから始まります。。50年なんてあっと言う間です。されど長〜い50年間でした。


今年の7月のアンヌは50年経て思い出すコト思うコトがいっぱいでチトお疲れ気味、息切れがぁ〜(笑)ブログの更新も久々です。スイマセン!それにしてもフルハシ&ダン&アマギ隊員は羨ましいほどお元気です。

7月1日から沖縄へ2泊3日で金城哲夫さん&アマギ隊員の合同お誕生日会(お2人とも7月5日がお誕生日なの)行ってきました。

7日は出版社/小学館のホールで手塚昌明監督とのトークイベント。翌日8日は美女3星人のピット/高橋礼子さん。ゴドラ/水上竜子さん。サロメ/嘉手納清美さんとのトークイベントが行われました。

またその日の模様をお写真を集めてここに更新させていただきま〜す💕しばらくお時間くださいネ。


ローガングキョウ!?

2017年06月19日 09時04分06秒 | アンヌのひとりごと
http://m-78.jp/news/n-4795/ ←詳細はここをクリックしてね!
LowPrice?玩具?老眼鏡!ウルトラマンシリーズ「ローガングキョウ」6/17(土)発売! 7/17(月・祝)ららぽーと海老名で、ひし美ゆり子さんの「ミニトーク&サイン会」開催決定


LowPrice?玩具?老眼鏡!ウルトラマンシリーズ「ローガングキョウ」6/17(土)発売!…
M-78.JP