終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

九寨溝は素晴らしかった!!

2012-07-23 11:09:50 | 日記
成都から雨の中18:50の便で「九寨黄龍空港」へ。でも離陸が50分遅れ、着いたのは21:50でした。
この空港は標高3500メートルの山にあり、飛行機を降り立った途端、心臓がぱくぱくし、頭がつーんと痛くなりました。歩くのもそーっと、です。
夜中のバスで2時間かけて1990メートルのリゾートホテルに到着。23時頃でした。

 

2日目は念願の「九寨溝」観光です。
天候も回復し、「晴れている」と言っていいくらい。ついてるって感じ! ホテルの前には、大好きな「タチアオイ」がいっぱい咲いていました。
9時に出発して入り口に着くと、人・ひと・人!! どこから湧いてきたのか、何千人という中国の観光客が! ほとんどがバスで10時間以上かけてやって来た人たちでした。

 

ガイドが入場券を買っている間は混雑のため結構待ちましたが、入場は外国人専用の通路をスイスイ、バスも乗り合いではなくチャーターでえらく優遇されていました。、

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のパンダに会ってきました。

2012-07-23 10:11:57 | 日記
7/22(月)晴れ
梅雨明けはまだでしょうか? 今朝も随分蒸し暑く、午後はまた雨になりそうです。でも、セミはもうジャージャーとうるさく鳴いています。

16日から20日まで、中国四川省の成都・九寨溝・黄龍へ行って来ました。随分遠かったです!
福岡を午後4時に飛び立って、夜中の12時過ぎにようやくホテルに着きました。
中国では飛行機が1時間以上遅れるのは普通で、定刻に着くことが異常だそうです。その上、預けた荷物がターンテーブルから出てくるまでに80分かかったのには驚きました。

それで、ホテルをAランクにしたことが結局何の意味も無かったことも分かりました。
結局、4泊のうち3泊はホテルへの到着時間が遅く、結果、滞在時間が非常に短く、最終日は何とたったの6時間、もちろん食事も取れませんでした。ツァーの人数は9名で、我々3人のみがAランク、あとの6名はBランクで、実際それで十分だったのです。
カナダで惨めな思いをしたので今回は、と思ったのですが、何事も経験を重ねないと学習できないものとつくづく悟りました。

さて、観光1日目はゆっくり成都市内観光でした。
しかし朝から大雨で、日本では珍しい、1日中ザーザー、バシャバシャと同じ調子で降り続くひどい雨でした。本当に、夜まで間断なく降って、一時も止む時がないのですから。
成都は広大な盆地地形になっており、年中非常に天気が悪いそうです。1年のうち270日は曇りと雨で、あまりに晴れの日が少ないため、「蜀犬、陽に吠える=成都地方の犬は太陽が珍しいので吠える」ということわざもあるそうな。
そういう訳で、パンダの見学は大雨の降りしきる中、カッパと傘が手放せませんでした。広大な敷地を歩いて歩いて、さすがの防水トレッキングシューズも、中までずぶ濡れに。ホテルで干して翌日の九寨溝に備えました。

 


パンダは可愛かったです。雨の中木に登ったりしているところを、全部で10頭以上見ることができました。
ガイドから「パンダを抱いて記念写真を撮れます。少し高いです。」と案内がありました。1回1000元=13000円だそうで、もちろん誰も希望しませんでした。 滅相もない!!
それにしても、雨降りでもたくさんの見学者が押し寄せていて、写真を撮るのも大変でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝・黄龍、行って来ました!!

2012-07-21 20:29:29 | 日記
7/21(土)曇り時々雨
昨日、中国より無事帰国しました。
5日間でしたが、1日目と5日目は移動のみで、中3日間の観光でした。

【1日目・パンダ他成都市内観光】


【2日目・九寨溝観光】


【3日目・黄龍観光】


代表的な風景をアップしました。(当初大きなサイズでアップしたものの、ブログ本作成の際変更したもの。)
これから、少しずつ詳しくご報告したいと思いますが、まずはあらましのみ・・・。
今回の旅の印象は「とにかく歩いた!」です。
1日目:7496歩
2日目:12887歩( 9.06キロ)
3日目:16629歩(11.61キロ)
4日目:26308歩(18.57キロ)
5日目:6424歩
3.4日目は、階段をいっぱい歩いたので、距離換算は少し多すぎますが、何せ、3500メートルの高地を歩いたので、体への負担は平地の5倍だそうです。自分が最後まで歩き通せたのもうれしかったし、3人とも酸素ボンベを使わずに済み、何とか高山病にもならずに下山できてほっとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢香コンサート、何とか行けました。

2012-07-15 21:44:29 | 日記
昨日はひどい大雨で、昼にかけて特に九州北部がひどくなってきました。
新幹線も運転見合わせが続き、高速も通行止めだったので、とにかく駅まで行って、新幹線の運転再開を待つしかなかったのです。
ところが、13時30分頃から再開され、何と予定通りの便で行くことができました。
娘は「私は晴れ女だから」なんて言ってましたが、全くの幸運でした。
途中、筑後川の辺りはまだ河川敷が水没したままで、氾濫の爪痕もたくさん見られました。本当に気の毒で、コンサートに行くことが罪深く思われました。ホント、申し訳ないです。

 


コンサートの中で記念撮影があり、ホームページからダウンロード出来るそうで、娘が送ってくれました。でもピンぼけですね。
絢香は中々良かったです。声量もあり、どの曲も年寄りの私にもしっくり来ました
折から、博多祇園山笠の開催日となっており、何カ所かにたむろする締め込み姿の男衆や山車を見かけました。
夜にかけて雨も小止みになり、祭の方も何とか開催できたようで良かったです。

 

さて、いよいよ明日から「九寨溝・黄龍の旅」に出発します。
天候に恵まれ、大きなトラブルもないように!なんて、ちょっと図々し過ぎますかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休みに。

2012-07-15 21:28:13 | 日記
7/15(日)晴れ
昨日の大雨が嘘のように青空が広がりました。気温、湿度もとても高く、熱中症に注意が必要です。
朝からの作業は「そばの実落とし」です。そばの実入りが良くないのは分かっていますが、実を取らないわけにはいきません。
実家のお母さんも手伝いに来て、ツレと二人で方法を相談して早々に取りかかってくれました。
最初は石臼にたたきつけていましたが、それよりブロックの方が良く落ちるようだ、などと工夫しながら作業しました。

 
 
 

約3時間強の作業でこれだけの実が取れました。膨大なくずをふるいにかけたり、あおったりするのは並大抵のきつさではありませんでしたが、3人とも熱中症にならないように、水分を取りながら頑張りました。今回の分は、秋そばの種にするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする