さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

滋賀県第一の大社「多賀大社」

2018年01月17日 | 巡拝日記

   

古くから「お多賀さん」の名で親しまれている

滋賀県第一の大社に参拝して来ました!

「多賀大社」

「太閤橋」

豊臣秀吉が母の大政所の病気平癒を祈り

奉納した橋と伝わっています

日本最古の書物「古事記」によるとご祭神に祀る二柱の大神様は

神代の昔、初めて夫婦となられて日本の国土や天照大神をはじめ

とする八百万の神々をお産みになられました

神代の昔に初めて夫婦になられた大神さまは

伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)

伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)

この二柱の大神様をご祭神に祀っています

生命の親神様であることから古くに延命長寿、縁結び、厄除けの

信仰を集め鎌倉時代から江戸時代にかけては武家や民衆にも信仰

が広まっていったそうです

石畳を敷き詰めて模様を描いた参道は見違えるほどに

綺麗になっていたのには驚きました!

参道沿いの茶店、土産物店の店数も増えて

活気づいている様子でした!

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする