さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

「祈願だるま」発祥の古刹

2016年07月11日 | 巡拝日記

    

「祈願だるま」の発祥地として知られる古刹を訪ねて来ました!

 「金剛山 江西禅寺」 (こんごうざん こうせいぜんじ)

 創建は鎌倉時代の1192年、大日房能忍によって開かれました

 通称「だるま寺」と呼ばれ秘仏の達磨大師像は霊験あらたかで

老若男女に崇拝されているそうです

「金剛山」と書かれた山号の扁額 

 江西寺の由緒

 境内に建つ「達磨大師塔」

 「達磨大師像」

「本堂」 

 「江西寺」は武家寺としても名をなして大名、武将の信奉も

篤い寺であったと伝わっています

 本堂内部

「江西寺」の寺号扁額 

祈願され両眼が開いた「満願だるま」が並ぶ満願の間 

         

祈願だるま祈祷の発祥地で日本達磨会総本部の江西寺は

誰でも自由に気楽に参拝の出来る堅苦しさのないお寺でした!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする