荷が遅れる・・。 2014年12月18日 | その他 こう寒い日が続くと、指先がひび割れして痛いのです。 そこで、水絆創膏の出番となる訳でして、 水絆創膏の出動なのです。 そんなこんなをしていると、今日入荷予定(もっと前)が雪のために 遅れると連絡がありました。 自然相手の雪なので仕方ありません。
早め、早めの対応。 2014年12月17日 | その他 寒くて寒くて・・、っていてる場合じゃなかと、 注文していた新潟米が雪でストップしちゃって在庫が若干あるので 何んとか大丈夫そう。 そんで福井県の方には早目に注文ばしよったです。
サバがマグロの代理母になるのかなぁ。 2014年12月14日 | その他 東京海洋大学では、ヤマメにニジマスを産ませることに成功しているので、 今度はサバからマグロを産ませる研究がされていて、あともう少し?って感じらしいのです。 成功したら、アナゴをウナギにする研究をして欲しいなぁ。
人気の「角上魚類」へ行く。 2014年12月13日 | その他 テレビなんかで盛んに「角上魚類」を放送してたんで、 南千住店に行ってきました。 なるほどなるほど、魚もさばいてくれるし、昔近所にあった便利な魚屋さんって雰囲気。 で、お寿司を買って食べました。美味しかったです。 年末にはやっぱり築地の行きそうです。
青の洞窟 2014年12月10日 | その他 名所となった赤目黒周辺の目黒川の「青の洞窟」を見に行きました。 駅そばの橋の上は写真を撮る人でごった返していました。 桜のシーズンも良いですが、青のLEDも素敵でした。
ちょっと気になる「もち米」・・。 2014年12月09日 | お米 業界紙を読んでいたら庄内の新品種「酒田のまめほの香」っつうのが 載っていました。 山形特産の枝豆「だだちゃ豆」の香りがするもち米なんだそうな。 一度食べてみたいのです。