23年産米はどうなのか。 2011年07月31日 | その他 米品種「花キラリ」の説明会で四ツ谷に出かけました。 総会もかねてだったもんで、昼食付き「築地のてんむす」 使用しているお米が「花キラリ」なので美味しく頂きました。 それから夕方、日本橋の玉ゐの「あなご箱めし」を食べに行きました。 「中箱のあいのせ」と「出し汁」を注文。 “蒸したあなご”と“焼いたあなご”が仲良くご飯に乗っかってます。 焼き穴子の方が私の口に合ってました。 最後にお茶碗によそって出し汁をかけて柚子のすったのもかけて美味しくいただくのです。 写真はうまく撮れなかったので止めました。 « 災害はもうたくさん。 | トップ | 宮崎産「コシヒカリ」(新米... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます