米卸の方と話をしているときに、店内の天井を直しに工務店の方が
訪れました。
天井を直している間、卸の方と別の場所での立ち話。
沖縄の新米がいつ頃出てくるのか。天候次第とは云えはっきりした回答は
得られませんでした。
おにぎりを買いに来た方が、以前に食育フェアで「カブトエビ」の乾燥卵を
もらって小学校でふ化したが、子供が水草を入れたら死んじゃったので、
責任を感じて、いつ食育フェアをやるのかお母さんが聞いてきました。
お子さんも10月まで待てないでしょうから幾つか乾燥卵を差し上げました。
近所の小学校なら出前授業に行けるんですが、世田谷の小学校ではちょっと行けません。
訪れました。
天井を直している間、卸の方と別の場所での立ち話。
沖縄の新米がいつ頃出てくるのか。天候次第とは云えはっきりした回答は
得られませんでした。
おにぎりを買いに来た方が、以前に食育フェアで「カブトエビ」の乾燥卵を
もらって小学校でふ化したが、子供が水草を入れたら死んじゃったので、
責任を感じて、いつ食育フェアをやるのかお母さんが聞いてきました。
お子さんも10月まで待てないでしょうから幾つか乾燥卵を差し上げました。
近所の小学校なら出前授業に行けるんですが、世田谷の小学校ではちょっと行けません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます