田んぼでは「カブトエビ」を草取り虫と呼ばれているのです。 2011年06月18日 | カブトエビ 日本農業新聞に「田んぼにホントにいるぞ古代生物」って云うので 「カブトエビ」が載っていました。 草取り虫と呼ばれ、1㍍四方に100匹もいれば田んぼの除草効果が あるのです。 当店でも幾つか水槽で泳いでいます。 田んぼではないので、水草やメダカの餌をあげて飼っております。