沖縄県が梅雨明けでこちらは
たり
だったりの日。
サイエンスチャンネルは寒天が出来るまでを放送していました。
寒天は私の好物でして、学生時代自炊していた時にはお世話になった代物です。
ご飯を炊くときに棒寒天をちぎって入れてお米と一緒に炊飯すると米粒の回りに
寒天のまくが出来て美味しく頂けたりするんです。
当時、棒寒天でもいろんな色の物が乾物屋さんで売っていて
ご飯にいろんな色を付けていました。
仲間と遠足に出かけるときには、ブルーのご飯に玉子ふりかけをかけると
とっても綺麗なおにぎりになって楽しさ倍増でした。
糸寒天を水でもどし熱々のラーメンスープの中に入れるとおいしいそうで
テレビでも紹介してました。


サイエンスチャンネルは寒天が出来るまでを放送していました。
寒天は私の好物でして、学生時代自炊していた時にはお世話になった代物です。
ご飯を炊くときに棒寒天をちぎって入れてお米と一緒に炊飯すると米粒の回りに
寒天のまくが出来て美味しく頂けたりするんです。
当時、棒寒天でもいろんな色の物が乾物屋さんで売っていて
ご飯にいろんな色を付けていました。
仲間と遠足に出かけるときには、ブルーのご飯に玉子ふりかけをかけると
とっても綺麗なおにぎりになって楽しさ倍増でした。
糸寒天を水でもどし熱々のラーメンスープの中に入れるとおいしいそうで
テレビでも紹介してました。