二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

ツバメ雲

2009-07-10 09:51:35 | 空の写真館
ビュービューと音が聞こえる強風の夜が明けました。カーテンを開けてベランダ畑の野菜の無事を確認後、空を見たら正面にツバメがいました。重~くて、暗~くて、ジメ~ジメした曇り空を背に乗せて飛んでいるようでした。青空はいいですね。
10th JUl.

7月のお教室

2009-07-09 09:08:20 | 筆文字を書こう


朝から気温と湿度が高く異常に蒸し暑っっ。今月は松尾芭蕉が詠んだ
ホタルの歌を練習しました。書き進めていくうちに、ある一人の方が
何やら創作意欲に火が点いたようで、半紙4分の1程度の大きさ
( およそハガキ大 )に練習し始めました。半紙1枚に書くのとはまた
雰囲気が違ってこれは発見 何が完成するのか楽しみです。


ランチは食べてみた~いとリクエストのあったタイカレーです。苦手な
人もあるだろうと(フツーの)カレーも用意しました…念のため


デザートです。実はブラックベリーだったジャム(7月1日の投稿)を
レアチーズケーキにかけて、(写真その上の) 生徒さんのご主人
お手製の紫蘇ゼリーも一緒にいただきました…これが超美味しい


また、7月は恒例により皆さんへプチ  
まぁ素敵と喜んでいただけた掛け紙は手描き。以前に通信講座で
学んだ尾崎洋子先生の彩書です。夏(の文字)を風鈴ぽくしています。

「のされごと」。生徒さんの母親世代(私には祖母世代)は、自分にふり
かかってくる色々をそう言って乗り越えていたのだそうです。今に言い
換えれば宿命みたいなものだと教えてもらいました。
思いを決めたら一直線主婦も賢くなければなりません
かなり濃厚なお茶時間でした。

来月は月末。夏バテ知らずでお目にかかりましょう。
今月もお疲れ様でした&お気遣いありがとうございました。
8th Jul.


7月 アンティークの金魚鉢

2009-07-09 08:28:25 | おうち歳時記


リビング一角の季節飾り。今月は暑さも次第にましていくので涼しげな
アンティークの金魚鉢に艸窯(そうがま)の色玉を入れてグリーンを
飾ってみました。


そして七夕。我が家では五色の短冊に見立てた具を用意して
七夕そうめんをいただきます。
     赤…トマト   白…鶏肉    黒…海苔
     黄…たまご  緑…きゅうり
教わったところによると、牽牛星は農耕、織女星は衣料作り。織女に
供える五色の糸と彦星に供える食品がひとつになって、糸になぞられた
冷や麦や冷やしそうめんを食べて技芸(書道や手芸)の上達を祈るの
だそうです(懐石近茶流)…


…であればっ、昇段試験が今度の日曜日と目前に迫った状況にある私
には縁起物本来は鮎の塩焼きと合わせて七夕の献立ですが、近所
のスーパーになかったのでイカそうめんにしました。
効果半減でなければいいのだけれどぉ。。。
7th Jul.


桑田さんの朝顔 2

2009-07-09 08:14:55 | 絵を習う
先月描いた桑田さんの朝顔がグングン育って蔓が支柱の上まで巻いているのですが、構図はプランターの底から支柱の途中まで。デッサンは葉の重なりに最高に苦労し、そのほとんどを描き直されました(笑)。
反面、色は先生の加筆ほとんどなしで、とーっても褒められました。
特に葉脈と土(肥料)のミリミリさ。これは先月のアドバイスを思い出したので幸いしました 希望の朝顔の記録、来月のお教室日に合わせて花が咲くとも限らないので、その場合は(咲いた日の)写真でもOKとのこと。咲いてくれるかな~
7th Jul.

棚田風景

2009-07-06 08:10:47 | 九州・大分をDrive

梅雨の晴れ間の土曜日に、ご近所をぐるりドライブしました


自宅から15分足らず。内成地区の道沿いには何箇所かベンチが
設置されていて腰掛けると…


棚田の絶景でーす


さらに車を走らせて、オットの好きな昆虫さがしの森に到着


その森、山を下りれば湯布院です


亀の井ガーデンを散策しました



ガーデン内では朝市やジューススタンドが出ていました


湯布院一美味しい天井桟敷の おはぎ! をお持ち帰り


朝市で挽きたてを試食させてもらったシーザーズ グラインド (ハーブ
入り調味料)を早速夕食に使ってみました。メニューはmiisukeさんに
教えてもらったズッキーニとじゃがいものオーブン焼き。エンボス
フライパンに、スライスしたズッキーニとじゃがいもを並べて自家製の
バジルオイル( 6月16日の投稿 )とシーザーズ グラインドを回しかけて
焼いただけ シーザーズ グラインドには天日塩、ガーリック、ドライ
オニオン、ドライトマト、イタリアンパセリ、タイムと入っているので香りは
とても豊か 焼き加減もちょうどよくてオットと争奪戦で食べました(笑)

山々の緑、棚田の早苗、雨上がりの緑はさらに濃く輝いて、あ~美しい
季節 青々と元気な緑たちに癒されました
10th Jul. 


ブラックベリージャム

2009-07-01 14:43:07 | 自家製ジャムのカレンダー

自宅から徒歩3分。坂の途中にある無人の野菜販売棚にあった
ラズベリー    です


が、しかしこれはブラックベリーであることが、その日の夕方
konoさんによって解決2パック二軒分を一緒に煮てジャムに
することにしました。


完成です ブラックベリーの色は出たものの一粒のまま形が
残りました。一粒を食べ進めていくと最後にキーンとした酸っぱさも
残ってこっれは美味しっ ラッキーな買い物でした
1th Jul.