二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

霞秀 かしゅう

2008-12-16 15:07:38 | 筆文字を書こう

雅号。幼稚園で(日本習字の)硬筆、小2で毛筆を経験。しかし、これはいつの間にか止めていて、習いたい!と思ったのは高1になった4月。同じく日本習字の山崎静香先生に師事、現在に至っている。高校の3年間は熱心に、卒業後の学生からOLの頃は優先順位は下の方。時が過ぎて習字がライフワークになったのは今年4月。今月は条幅課題を練習。幅35cm長さ136cmの画仙紙に14文字…気に入る文字、納得がいく文字が完成するまで50枚は練習するだろうか。
また、生徒さんを何人か持つようになったことで自分にもプレッシャーをかけるようになった。来年7月には昇段試験に臨む。
16th Dec.


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (☆マヒナ☆)
2008-12-17 15:21:34
そういう書道歴だったのですね。
私は小一から止めることなくずっと書道一筋です(笑)バカのひとつ憶えみたいで(苦笑)
他の習い事はやめても書道だけはずっとやっていました、大好きだから、墨をするあのなんとも言えない時間が昔から大好きでした~
やはり日本習字でしたか?
なんとなくそうだろうと思っていましたが私は日本書道なんですよ~(笑)
50枚も書くのは結構疲れますよねー。
一昨年までは一日100枚書いてました。宿題だったので・・・
今はのんびりお休み中です
しばらく家では書きたくない病に陥っています(苦笑)
私の分まで書いてくださ~い。
頑張ってください
返信する
ありがとう (あいこ姫)
2008-12-17 22:48:29
ひ、ひ、百枚ですか…恐れ入りました。条幅を書いた翌日はモモの裏が筋肉痛…よって今日もそう(笑)。

ご察しの通り日本習字です。マヒナさんは日本書道なのですね。そのキャリアも素晴らしいです。正に、能ある鷹タイプですね。

習字熱が氷点下だった頃は、好奇心に任せて色々とやってみました。が、最後には書道だけが残りました。何ででしょうねぇ。やはりどの習い事よりも「無」になれることでしょうか。パソコンとは違って、上書きや修正が出来ない緊張感もありますしね。

墨をする感じ、香り、気持ちの集中、等々、何とも言えない感じ分かる気がします
返信する
Unknown (☆マヒナ☆)
2008-12-21 22:30:33
私の場合は嫌々宿題だったから書いてただけなんですよ~、自主的に書いてた訳ではないので、上達もしませんでした・・
飽きてきたら適当でしたね(苦笑)
ヤバイヤバイ・・・(汗)

能ある鷹ではないです(泣)
超下手っぴです
年下の後輩なんてすでに先生歴長いし、小学生の生徒さんが50人も習いにきてるんですよ~。
私なんて今年始めたばかりなのに・・
自信ないですもの。

「無」になれるところが私も大好きです上手い下手は別です、私は好きだから続けていますね

お近くだったら絶対あいこ姫さんの塾に通うのにな~。残念
返信する
Unknown (あいこ姫)
2008-12-22 17:53:13
私の方こそマヒナさんに教えてもらいたいです。
先日拝見した年賀状なんて、すごくやってみたいと思いましたもの。

しかしながら、上手い下手よりも続けることが大切が大切ですよね。

習字の先生は私も同じく駆け出しです。こんなにデジタルな時代なのに、アナログ(手書き)な部分は残るもの…私たちのような仕事は、まだまだ求められるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。