二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

伊万里焼の青磁

2015-04-06 17:24:05 | お買い物

伊万里 春の窯元市に行きました。
「無駄遣いの神様が憑りつきませんように~」と手を
合わせたら、「随分前から憑りついているし!」とオット。
ぎょえ!!

 

 

伊万里に入ると伊万里牛の のぼり。誘われます(笑)。

 

 

ランチでいただくとお手頃!

 

 

伊万里焼の窯元は大川内山(おおかわちやま) 地区に
揃っています。磁器の橋、唐臼、民家の壁。。。
焼き物の里に来た感満載!

 

 

春の雨に桜が散っていました。

 

 

お!

 

 

伊万里は、有田焼の産地、有田と山ひとつ隔てた場所に
あります。もともと伊万里焼も窯は有田にあって、
佐賀藩主・鍋島氏の藩窯だったそうです。

焼かれていたのは徳川将軍家への献上品や大名、公家など
への贈答品で、採算を度外視した最高級の磁器。

その技術が漏れないよう、陶工ごと(有田から)三方を
山に囲まれた大川内山に移されたそうです。
管理もかなり厳しかったようで関所は現在もありました。

 

 

キャッチコピーは「秘窯の里 大川内山」。
窯元を歩き訪ねてみると本当に秘窯な感じ(笑)。
町に派手さもなくて民家、生活の場が多くあります。

 

 

いくつかの窯元は喫茶店を併設しています。虎仙窯
(こせんがま)。今のところ調子がよい “虎” つながり(笑)。
伊万里焼は、鍋島染付 色鍋島 鍋島青磁 とある
のですが、この窯では青磁が素敵でした。

 

 

帰りも唐津経由。
唐津市浜玉町の~みのり農場(の直売所)!
みのり農場(養鶏農家)は、長年スローフードの信念を
もって卵づくりをしていると書籍で紹介されていました。

 

 

直売所では、卵の他、お惣菜が買えます♪
晩の買い出し買い出し!卵焼きと赤鶏コロッケ。
たまごかけしょうゆも買ってみました。
「鶏たちの元気が、卵の味にでる」の言葉の通り、
おいしい晩ごはんになりました♪

 

 

伊万里焼の青磁。
青磁は初挑戦!食器棚が違った趣になりました。

 

 

畑萬陶苑で出合った箸置き(はまぐり型に桃の絵柄)。
格調高い店内で場違いか!とも思いましたが全品
なんと3割引。ラッキーな出会いでした(笑)。

伊万里焼は季節を表す文様や形状が多いと思いました。
今だと桜。どの窯元も満開に咲いていました。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。