二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

宗像大社 辺津宮

2017-10-06 10:32:17 | 九州・大分をDrive

再び関門橋を渡り戻ってきました。
時刻は17時前。宗像大社に参りました。

宗像大社は秋季大祭「みあれ祭」が終わった翌日
でした。

みあれ祭は、祭神の宗像三女神のうち、沖の島(沖津宮)
と大島(中津宮) にいらっしゃる二女神を本土(辺津宮) に
迎える神事。

日が暮れる前の、少しひんやりとした空気感と、
祭りが終わったあとの独特の鎮まり感がなんとも
合っていて、静かでした。

 

 

御本殿に屋根が出来ていたので、ちょっとびっくり。
参拝をしたあと、三女神が降臨したとされる場所へ。
何というか、とても静かな木立に囲まれました。

 

 

お祭りの翌日ですが、くじは引けました。
くじ引きが嬉しいのはオット。
彼はおみくじを含め大好きです。
けれど、ハズレか!みたいなものばかりを引く名人。
これが捨てるに捨てられなくて困るのです(笑)。

それで結果は22等賞ぐらい。
室礼のお道具に使えそうな箕(みの、実に通じる) 飾りを
いただきました。

御朱印をいただいて帰りました。


 

 

 


角島大橋と福徳稲荷神社

2017-10-06 09:25:08 | 九州・大分をDrive

秋晴れの休日!
関門橋を渡りました。
行き先は、山口県下関市。角島大橋!

 

 

角島大橋は下関市の離島、角島に架かる橋。
両サイドに海の景色!を十分に満喫できる
長さでした(1780m)。

 

 

お名前に福と徳。
なんともご利益をいただけそうな神社がありました。
福徳稲荷神社。

 

 

昇段参拝をして振り返ると、この景色!
すでにご利益をいただいたよう(笑)。

 

 

千本鳥居の参道。

 

 

御朱印をいただきました。
御紋が珍しいので伺ったところ、月と太陽だそうです。

 

 

川棚温泉で瓦そばを食べました。
お店はたかせ。本館、南本館、東本館とあったのですが、
築100年以上の本館に入れました。

 

 

ちょうど厨房が見える席。
ガス火でガンガンがんがん、日本瓦を熱しています(驚)。
それでまた重そうな瓦!
楽しみ倍増で待っていました。

わっ!熱そう。
茶そば、錦糸卵、牛肉、海苔、レモン、もみじおろし
とのっています。つゆにつけて食べました。
不思議と、ちょうどいい熱さ。
ところどころ、カリッとした茶そばにあたって
美味しかった!うなめし(ひつまぶし) とセットで。

 

お土産に家庭用がありました。
ホットプレートで代用可。なるほどね!