きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

熱海、湯河原、初島を巡った旅の思い出

2019-07-21 11:29:34 | 旅行記
たまたま観ていた旅番組で、湯河原、熱海、初島を特集しておりました。

おやおや、たしか20年ほど前に友人達と温泉旅行などで行った場所ではないですか!?

てなわけで、今回はその思い出話を綴ろうかと思います。

20年程前の夏、なんとなく温泉にでも出かけたくなった私は友人を誘って熱海方面へ。





熱海のホテルで温泉を愉しんだ後は沖にある島「初島」へとぶらり。



乘って来た船が帰るまで島をぶらついていただけなので本当にぶらりだったのですが(笑)

熱海に戻り夜は浜辺でちょいと花火を愉しみ、お次は湯河原へ。





グーグルマップを貼り付けているのでお分かりだと思いますが、湯河原は神奈川県。熱海は静岡県。

そうはいっても地続きですし、どちらも伊豆半島の根っこの部分。

この湯河原、ミカンが有名で湯河原駅から奥湯河原にある宿まで徒歩で移動してましたが、ミカン畑を眺めることができました。

この湯河原でのお宿で私は人生で初体験をいたしました。

それは宿に按摩さんを呼んで按摩してもらったこと。

大人のマッサージではありませんよ(笑)

いやぁ、温泉入ってほぐれた筋肉を按摩さんにほぐしてもらうってなんて極楽なんでしょう。

最高なひと時を送りましたよ、おかげでぐっすりと睡眠できました。

とまぁ、20年程前の思い出話です。

まだ20代前半だったんですが、当時から身体のコリに悩んでたんですなぁ・・・。

温泉と按摩と旅情でリフレッシュした我々は、再び踊り子号に乗って、東京へと戻っていったのでした。

20年後の湯河原、熱海、初島を巡る旅ってのをやってみても面白いかもしれませんね。

おそらくマッサージをする時間と温泉に入浴する時間、食事する時間は確実に当時よりも長くなると思いますが(笑)

あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?













たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】














沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉探訪~伊豆・修善寺にある日帰り温泉施設『筥湯』~ヒノキ風呂が最高ですよ(^^♪

2017-05-21 23:30:03 | 旅行記
これまでいくつかの温泉地に行きましたが、私が「ここはもう一度来てみたい」と思った場所をご紹介いたします。



今回は伊豆半島・修善寺温泉です。こちらにある『筥湯』という日帰り温泉が私のお気に入り。
まず伊豆はこちら。


読めます?『筥湯』
はこゆって読みます。

修善寺温泉の地図はこちら


私が修善寺に行ったのは2001年の秋。
学生時代の友人らと連れ立って1泊二日の旅でした。



旅行なら楽天トラベル

鉄道の旅、小田原で集合して三島から伊豆箱根鉄道に乗って修善寺へ。

この電車がなんともローカルな味わいの電車でして、乗って来る学生(たぶん高校生)がみんな黒髪。
当時は茶髪が全盛時代でしたから、これは衝撃的でしたね(笑)
しかも沿線の田園と山の稜線が私の故郷、房総半島にどこか似ているところも私が気に入ったうちの一つです。

終点の修善寺駅からはタクシーで修善寺温泉へと行きました。

伊豆市観光協会のHP


修善寺界隈は鎌倉時代の源氏の武将などのお墓もあり、散策もできる遊歩道もありで街歩き好き、歴史好きにも魅力的な街の一つです。

私も温泉街をそぞろ歩きながら修善寺巡りをいたしました。

そぞろ歩いてひと汗かいたらお待ちかねのお風呂です。
ここで『筥湯』へ



外観がかなり本格的です。

さて内部のお風呂はいかがでしょう?



うれしい檜風呂です(≧◇≦)

岩風呂なども風情があって悪くはないんですけど、岩ですからどうもゴツゴツした印象がぬぐえません。
それにどうも落ち着けないんですよ、私は。
できれば檜の湯船にどっぷりと漬かってみたいと思ってましたので、これはドンピシャでしたね。






檜の香りと温泉のまろやかな感じが心も身体もリフレッシュさせてくれます。

あぁ、生き返る( ^ω^)

やはり温泉はこうでなくては。

私は結局、翌日も入湯しまして、やや頭がぼぉ~としながら天城山へとイノシシ料理を食べに行ったのでした。

また修善寺に行きたいですね。



【GMOクラウド ALTUS(アルタス)】

>







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡紀行-20170106-

2017-01-09 14:24:41 | 旅行記
先日(20170106)、家族の出張の付き合いでトラックに乗って静岡は磐田まで行ってきました。
静岡県は静岡市、焼津市、あとは伊豆半島にしか行ったことがない私にとって、今年の大河ドラマの舞台となる遠江国は初めて(^^♪
早朝(といっても深夜)2時に千葉県は大多喜を出発しました。
アクアラインを通って東名高速道路を利用して4時間半。
朝の6時過ぎに岩田市へ到着いたしました。

行きは真っ暗なのでとくに写真も撮影せず、睡魔との闘いを続けました。

納品先の企業さんは8時半開始とのことなので近くで停車してお弁当を食べながら仮眠
静岡県に来てみて感じたのですが、この日は曇り空とはいえ空が明るくなる時間がどうも千葉県よりも遅いのです。
大多喜だと6時には明るくなってきますが、磐田では6時を過ぎてもまだ暗い状態。
冬季ということもあると思いますが、千葉よりは西に位置する静岡だからなのかもしれませんね。
そう考えると相模原も似た現象だったと思い出しました。



さて、お仕事を終えて(私はトラックに乗ってるだけですが)、帰路につきます。
明るくなって磐田の街をトラックから眺めてみると平野が広がり、遠くに高い山がある土地柄だとわかります。



静岡といえばやはり富士山でしょう。
富士山がよりキレイに見えるのは新東名高速道路だということで、帰りは新東名高速道路を利用して帰ることにしました。
東へと向かうにつれて深くなる山々。







天気も良くなって富士山を観るにはいい天候となってきました。

うっすらと富士山らしき山影が・・・。









徐々に姿を現す富士山。











ここで休憩に入りました。
駿河湾沼津サービスエリア。



出来立ての施設でお土産を購入して再びトラックへ。
ここからの富士山がまた絶景でした。







富士山を堪能した後、東名高速道路に合流していざ神奈川県へ。



こういう遠出だと頻尿の私にとってはトイレ確保が死活問題。
この旅でもたびたびトイレに行ってましたが、今回初めて利用したトイレがあります。
それは横浜町田インターチェンジにある料金所の事務所のトイレ。
ここのトイレは一般でも利用できました(とくに関係者に断らなくとも利用できました)。
これは初めての経験でしたよ。

さて、横浜ベイブリッジを渡りアクアラインへ。

ベイブリッジからの横浜の街。



そしてアクアラインから木更津と東京湾。







やっとこさ大多喜に到着したのは14時過ぎ。
そのまま車を変えて帰宅いたしました。

北区途中で食べた地元の居酒屋さん「たけのこ」で食べた特製担々麺が旨かった(*^_^*)
糖尿病ですが、この日は遠出してくたびれましたし、普段は節制生活なのでちょっとしたご褒美です。
もちろんスープは飲んでおりません。

クタクタになりましたが、とてもきれいな富士山を観ることができました。
静岡、今度はプライベートの旅でのんびりと旅してみたい県です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『行くぜ、東北!!』で行ってきました東北へ~トラック出張の付き添い~

2016-11-24 17:04:43 | 旅行記
松岡茉優 CM JR東日本 行くぜ、東北。4篇まとめ 『米沢探訪篇』・『女川の今篇』


先日(11/21)、家族の仕事の付き合いで東北まで出張の付き添いに同行してきました(*^▽^*)
行き先は宮城県仙台市。
トラックでの日帰り旅です。

当日、早朝4時半に千葉県大多喜町を出発した我々。
まだ夜明け前の暗い旅の出発です。
4トントラックに乗り、いざ行くぜ、東北!!
と勢いは良かったのですが、まず寄り道があるとのこと。
船橋と柏に立ち寄ってから東北への旅本番となります。

船橋には1時間半後の6時に到着。



空もだいぶ明るくなってきました。
JR京葉線の高架ともここでしばしのお別れです。
この後、柏へ向かうために高速を乗り換えて荒川沿いを走ります。
東京側にはスカイツリーも見えます。





ようやく柏に到着。
用事を済ませた後に常磐道経由で東北へ一路向かいます。

利根川を渡り。


常磐道をひた走ります。
茨城県の紅葉具合は千葉県よりも進んでます。









やがて茨城県から東北最南端の県、福島県に入ります。
途中、磐越道を経由して東北道へと入りました。



さすが東北に入ると紅葉の具合もかなり見ごろになってきます。





















紅葉も見ごろなのですが、山の雰囲気や空の感じ、空気などが妙に懐かしく落ち着く感じでした。
不思議なんですよね、生粋の関東人なんですけど。
もしかしたら遺伝子レベルに東北などからやってきた記憶があって、それが懐かしさを醸し出しているのかもしれませんね。





本当に里の雰囲気がいいんですよ。











あと、柿がたくさん生りていることに気づきました。
東北って柿の名産地なんですかね?
画像は撮影できませんでしたが、丸々と大きく育った柿の実がたわわに生りていました。
私の自宅周辺だったらサルの餌食になります(笑)
でも、その柿の木と里の風景がまたいい雰囲気を作っているのです。

いいなー、福島。
いいねー、東北。







さて、おhルn近づく頃に宮城県に入りました。













宮城は山もありますけども米どころとあって平野もあってでかい。




ゴール付近は仙台空港近くの工場。
一面田園風景なんですけど、平野だからか津波注意の看板もちらほら。
海からはかなり離れているように思えたのですが、実際に津波はこの周辺までやってきたのでしょう。
仙台空港に水が押し寄せた映像もありますしね。
しかし、仙台もいい雰囲気のある街でした。
仙台郊外に行ったんですけど、平野と広い道とちょっとした住宅街。
こういう普通な感じがまた落ち着くんですよね、不思議と。

帰りは東北道で埼玉まで行き、外環道を経由して帰りました。
途中の栃木県那須地方の紅葉は最高でしたよ(≧◇≦)
残念ながら電池切れで撮影できませんでしたが、心の印画紙に焼き付けました。

サービスエリアでのキノコそばやハムカツ、カレーパン・・・。
19時間あまりトラックで過ごして大変疲れましたけど、途中の飯、景色に癒された旅となりました。

翌日、福島県沖で地震、そして津波・・・。

また落ち着いたら、ゆっくりと温泉でも入りながら旅したい東北・・・。
体調が回復したら地酒も呑んでみたいですしね。
次は仲間と鉄道の旅もいいかもしれません。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡&山梨ドライブ日記

2016-11-02 14:13:16 | 旅行記
2006年5月のGW。
私と友人は静岡県は焼津にて一泊しておりました。
それはどうしてか?

それは、当時新静岡駅近くのデパートで、我々がインディーズ時代からライブ(主にストリートライブ)に行っていたアーティスト『奥華子』のミニライブが開催されていたからです。
夜に聴きたい奥華子3選 Oku Hanako 3 Songs For Night
[parts:eNozsjJkhAOz1FQjkyTTFDefcP/81EBLn4hyJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAANUwj5
発端はこの前日、幕張メッセまで行って、ラジオの公開収録していた奥華子の観覧に行った帰りでした。
友人より「明日、静岡でミニライブがあるらしいね。行けたらいいな~」
私「そうだね」
友人「やっぱいけないよな、さすがに静岡は・・・」
というやりとりがありました。
ここで何を奮起したのかわかりませんが、私は夜を徹してレンタカー屋に連絡。
GW中にレンタカー貸出など厳しい状況だったのですが、人間やれば何とかなるものです。
神奈川県は登戸(川崎市)にあるニッポンレンタカーで軽自動車を借りることに成功しました。

さっそく友人に連絡して翌朝、レンタカー屋に集合となりました。
この日、ほとんど寝ていない私と風邪気味の友人。
ボロボロのコンビはレンタルした車を観てますます元気が無くなりました。
(あくまでも参考です)

そう、かなりのミニカー。
これで静岡へ行くのか・・・(´゚д゚`)
運転は当然のように私が担当、友人はナビと盛り上げ役。
では張り切って静岡へ行きましょう!!
と言いたいところですが、GWなので東名高速は渋滞しているだろうと読んだ我々。
ここは一般道で地道に静岡へと向かいます。
利用したのは国道246。

しかし、このルートも渋滞するってことをすっかり忘れておりました。
渋滞にずっぽしとハマり、最初は賑々しくあった車内の雰囲気も段々と会話も減り沈鬱に・・・。
こういう時の沈黙ってかなり重いですよね(;^ω^)

その渋滞も神奈川を抜ける頃から空きはじめ、裾野市に着く頃には順調に走ることができました。
しかし、渋滞のツケは静岡に到着する頃に露わとなります。
それはミニライブの時間に間に合わない。
新静岡でも迷った我々。
車内でも右往左往しながらもようやく到着。
ライブには間に合いませんでしたが、なんとかライブ会場から出てきた奥華子には会うことはでき、握手することにも成功いたしました。
これで機嫌を直した友人。
では帰ろうかとなりましたが、帰りも私が運転・・・。
とてもじゃないけど体力が残ってません。
とりあえず飯でも喰おうとなりました。
でも、本来は宿を先に見つけておくことが重要だったのです。
(「水曜どうでしょう」での名セリフ)

静岡で夕飯を食べた我々。
ここで新たな事態が発覚しました。
なんと、友人の所持金が1000円。
しかもATMがGW期間中なので利用不可とのこと('Д')
私の所持金も5000円程度・・・。
ガソリン代などを考えると厳しいですし、ホテルなどまず無理。
友人は「力の限り運転してください」と迷台詞を吐いて車窓を眺める始末。
うーん、これは困った。
まさか、車中泊???
そんな私にはある秘策が残っておりました。
そうだ、スーパー銭湯を利用できないだろうか


さっそく持参していた「関東甲信越のスーパー銭湯マップ」で探します。
できれば静岡市から近くて24時間営業、利用料金が安いお店。
探すこと15分。
ついに私は見つけました。
その助け舟を出してくれる都市は焼津市


焼津駅の近くにそのお店はありました。
焼津駅前健康センター」さん(現在は休館中のようです)
とりあえず休憩ということで入店。
ここは一人1000円。朝食は500円(別途)です。
休憩室に設置してあるリクライニングシートにて睡眠を摂ることにしました・・・。
しかし、時期はGW。
団体さんが宴会を兼ねて利用しているようで、イビキと子供の声で眠れない(◞‸◟)
散々夜中にうなされて起きながらも、なんとか朝を迎えることができました。
朝風呂を入って、朝食を食べて出発です。
朝食はアジの開き定食でした。
ただ帰るのももったいないということで、観光地を巡って帰ることにしました。
しかもできるだけ低予算です。
まず、無料で見学できたのは登呂遺跡

博物館は有料なので公園にある竪穴式住居を見学しました。

お次はやはり「駿府城」でしょう。
お城好きの私はウキウキしてますが、友人はとくに興味がなさそう。
見学料を払い、ガイド付きでお城の中を巡ります。
最後にお茶と和菓子をいただきました。
友人はあんこが苦手なのでかなり苦戦しておりました。

ここまででほぼ午前中を終了。
静岡市を堪能したので、山梨を回って神奈川に帰ることにします。
山梨に入るのは山を登らなくてはなりませんが、いかんせんミニカー。
アクセルをベタ踏みしてもスピード出ず(・.・;)
初めて登坂車線を利用しました。
悪戦苦闘しつつも富士吉田市に到着すると、雄大な富士山が我々を出迎えてくれました。

個人的には海側よりも山側からの富士山のほうが近く感じて好きですね。

河口湖まで来たので、近くの「オルゴール博物館」に立ち寄りお土産を購入。
ここまでですでに14時を回ってました。
すっかり空腹の我々。
山梨といえばほうとうです。

途中のほうとう屋に入店しました。
しかしここが曲者でした。
GWなので身内をアルバイトとして臨時雇用したのでしょう。
身内同士で厨房で口喧嘩、挙句の果てはたばこまで喫煙する始末。
ほうとう自体はまあまあの味でしたが・・・後味のよいものではありませんでした。

山梨からの帰りは道志道から津久井街道を抜けて相模原へ戻るルートを選択しましたが、徐々に夕闇が迫る中での峠道。
ましてやペーパードライバー。
やたらと歌を歌って気分だけでも盛り上げる我々(笑)

この危機から脱したのは相模原の街の光を浴びることができる橋本まで戻ってきてからでした。
道路照明のありがたさをこの時ばかりは身に染みて理解できた我々です。

やっとこ登戸までレンタカーを戻して帰還いたしました。
近場のドライブなのにやたらと内容の濃いスタミナを使う珍道中でした。

友人の一言。
「しばらく静岡(伊豆以外)はいいな・・・」
静岡県、山梨県、なかなか奥が深い県でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー