eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

イチロー引退する

2019年03月23日 | eつれづれ

イチロー引退【会見全文・前編】「監督は絶対無理。人望ない」「日本復帰の選択肢はない」
マリナーズのイチロー外野手(45)=本名・鈴木一朗=が21日、プロ野球選手としての第一線から引退することを表明した。
この日、東京ドームで行われたアスレチックスとの開幕第2戦に9番右翼で先発出場したイチローは、4打数無安打で8回裏に守備についた直後に交代。
その際には、超満員の観衆から大きな拍手を受け、チームメイトから抱擁を受けた。
菊池雄星投手や愛弟子のディー・ゴードン内野手が涙する様子もテレビで放送された。
一方、試合終了後に開かれた記者会見では「(引退後は)監督はない。
人望ないから」「草野球を極める」といった“イチロー節”を展開し、集まった報道陣を笑わせた。
また、現役生活に思い残したことを聞かれた時には「あろうはずがない。
積み重ねることでしか、後悔を生まないとういことはありえない」と、地道な鍛錬を積み重ねて大記録を打ち立ててきた孤高のバットマンらしい回答も。
会見は1時間25分におよび、「子どもたちへのメッセージ」「今後の過ごし方」「家族について」など、記者たちの質問に答えた。
引退会見では涙を流す選手が多いがイチローは引き際も“今までに存在したことのない”選手だった。
現役生活の最後に、スーパースターは何を語ったのか。

この風刺画も始めは気づかなかったがスマホ片手にイチローの真似をしている。
何れにしても、年齢的な限界の現役野球人生、よく頑張った。



電気用保護防護具の耐圧試験

2019年03月22日 | eつれづれ

電気用保護具(ヘルメット)の耐圧試験を事業所へ出向き実施する。

高圧ゴム手袋。

他、デスコン棒。

10,000V.1分間印加。





定期自主検査の試験電圧は10,000V以上、1分間とある。

メーカー出荷時は20,000V.1分間記載。
乾燥させてからタルク粉末(ソロバンの滑りよくするのにも使用)を内部に振りかけて保管。

本日、午後より開業の実務経験を踏まえてスタッフ2名同席する。


耐圧試験でのVT焼損事例

2019年03月22日 | eつれづれ

高圧気中負荷開閉器(VT内蔵PAS)+高圧ケーブルの交流耐圧試験でVTパンクさせる事故例のメーカー取説。
一般的にはPASの耐圧試験と高圧ケーブルの耐圧試験は別々におこなう。
高圧ケーブル耐圧試験を終わってから接続してもらう...接続なっていたら一旦、外してもらう。この回路図では1線から10,350V印加した場合、R.T相の高圧ケーブル静電容量を介して流れるがR相に流れるIc(対地静電容量成分電流)は関係なくT相に流れるIc(対地静電容量成分電流)でVT負担電流をオーバーした場合、焼損パンクする。

高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)の本体にある回路図。

PAS中にあるVT本体。

VT銘板には負担25VAとありSOG制御装置に電源を供給している負担だけで良いので25VA(250mA)程度の容量しか無い。
よってVT電源よりSOG制御試験器にとるのは絶対NG、VTに外部から電流ループを作るのもNGが鉄則となる。
結局、PAS単品の三相一括の耐圧試験が常識となるが1本ずつ耐圧試験する意味も無い。

これを見ると38sq2本で70m、程度でIc(対地静電容量成分電流)166mA流れる...他の漏れは無視。

PASと高圧ケーブルはリスク管理上、別々に交流耐圧試験をやること。
パンクしても多分、何も気づかず試験OK、装柱して受電時にSOG制御装置100Vランプ点灯せず、即ドカーンと短絡波及事故、投入して電源点灯せずは直ぐ切りヒモを操作する事だ。

2016年3月7日のUP記事でVT焼損アクセスユーザーよりコメントあり。
ご指摘通りS-T間一括短絡は間違いでR-T間の一括短絡でした。
VT搭載PASは高圧ケーブル長さに関係なくリスク管理上、PAS、高圧ケーブル単独で交流耐圧試験を...。





PAS内部の刀可動側が電源側

2019年03月22日 | eつれづれ

今月末に交換する7.2kV,200AのAS。

電源、負荷側の記載は無し。

以前に交換した第1柱高圧気中負荷開閉器(無方向性SOG制御装置)。電源、負荷側の記載は無いのか、それとも消えたのか不明だがSOG制御線が出ている手前側が負荷側の様だ。

バラしたPASの内部...常識的に可動する刀側が負荷側だろう!...ところが零相変流器(ZCT)は電源側、OC検知は負荷側なので刀側は電源側となる。
断路器(DS)と異なり中は見えないので製作上の何かがあるものやら?。
刀側にあるベークライト板が折れた場合、切りでも中に入ったままとなるので検電器で印加電圧確認は1相ずつしないとNG、接地器具かけた途端、感電バーンとなるので要注意。
接地器具、取り付ける時も高圧ゴム手袋は必定の訳。

今回の新規AS取説をみてもどちら側が電源側なのか記載されていない。
これに関しては特にどちら側でもOKか。

PAS逆取付の不具合など余り考えてもいなかった問題提起、勉強にナリマシタ。



卒FIT電源進み賦課金も下がる?

2019年03月21日 | eつれづれ


一般家庭の余剰電力買い取り期間10年間保障も2019年11~12月終了(最初の認定パネル)、全国で約53万件、これ以降、順次終了する家庭が続く。
これの買い取り費用は当初より12.4倍になった...アホーな民主政権の愚策どうにもならない。
FIT=Feed in Tariffの略。
買い取り規制が外れると大手電力会社もタダ同然の買い取り価格を提示してくるのか...半年前当たりから、お知らせが来るだろう。
泣く泣く、そのタダ同然の契約でお願いしますか、契約止めて自家消費しますとなる。
それとも新電力から買い取ってもらいます。