eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

仮設キュービクル用の高圧ケーブル直流耐圧試験

2014年07月29日 | eつれづれ
仮設キュービクル用の高圧ケーブル端末処理が終わったので午後より現地にて直流20,700V.10分間印加。

キュービクル側のLBS電源より印加する。

直流耐圧試験は完璧な絶縁処理にて程なく終了する。

直流20,700V.10分間印加電圧グラフ。

静電容量吸収電流後の漏れは0.1μAでOK。

位相角90度のIc(対地静電容量成分電流)のみと判る。



ゴミ箱に直行するメール

2014年07月29日 | eつれづれ
この文面では個人情報を悪用する業者の手口も見受けられます...とあるが??。

こういう迷惑メールは受信フォルダに入らない様に設定しているが最近、頻繁に来る様になった。...ベネッセからでも、あるまいが??すぐ迷惑メール拒否にして以降ごみ箱へ直行。
以前より携帯電話に着信する迷惑メールはサーバ、パソコンから発信されて来るものは(絶監装置メーカーサーバよりのメールは許可)迷惑メールとなりプロバイダにてブロック、煩わしく無くなった。メールのセキュリティは一番強くしておくことの様だ。