eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

ゴーン被告が保釈される

2019年03月06日 | eつれづれ

私的な損失を日産自動車に付け替えるなどしたとして会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された同社の前会長カルロス・ゴーン被告(64)が6日午後4時半ごろ、勾留先の東京拘置所から保釈された。
保釈保証金10億円を東京地裁に納付し、昨年11月19日の逮捕から108日目で身柄拘束を解かれた。
弁護人の弘中惇一郎弁護士は前会長の会見も検討しているとしており、今後の前会長の発言が注目される。
ゴーン氏、振り込みで10億円納付 現金払いが一般的
東京地裁は5日、ゴーン前会長の保釈を認める決定を出した。
東京地検は同日、決定を不服として準抗告を申し立てたが、地裁が同日深夜に退けた。
弁護側は準抗告の棄却後に保釈金を納める方針だったため、納付手続きは6日にずれ込んでいた。
ゴーン前会長は保釈されれば東京都内の制限住居で暮らす見通しだ。
地裁は出入り口に監視カメラを設置することを保釈の条件としており、インターネットの使用や事件関係者との接触、海外渡航なども禁じている。
パソコンが使えるのは弁護人の事務所に限られ携帯電話も使用が制限されるという。
ゴーン前会長は1月、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)と特別背任の罪で追起訴された。弁護人だった大鶴基成弁護士は2度にわたって保釈請求したが、地裁が却下。
新しく弁護人に就いた弘中氏らが2月28日に3回目の保釈請求をしていた。
地裁は2回目の保釈請求までは前会長が関係者と口裏合わせをするなどして証拠を隠滅する恐れがあると判断していたが、今回は弁護側が示した保釈条件を評価し、証拠隠滅の恐れは少ないと判断したとみられる。
前会長は一貫して起訴内容を否認している。
東京地検特捜部の否認事件で、裁判の争点や証拠を絞り込む公判前整理手続きの前に保釈されるのは異例となる。

出てきた時の姿は作業員の服で何の魂胆、戦略なのかバレバレのお姿。
フランスでもビックリか。