eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

トランスオイルの誘電正接tanδ値

2013年08月31日 | eつれづれ
トランスオイル表の誘電正接0.0003にするには1例で電圧60kV.600GΩで静電容量0.0017μFにすると、この数値になる様だ。


☆ネット質問での素人にも分かり易い...回答例か:
tanδ=ε2/ε1は誘電正接の定義です。
厳密性は置いておくこととして誘電正接をどうしてこう定義してるかと言えば電気の世界では抵抗(レジスタンス)とキャパシタ(容量性リアクタンス)があります。抵抗成分というのは、印加した電圧(交流を考える)に対して電流が流れ、それがそのまま抵抗成分でエネルギー消費(熱になる)されます。
ところがリアクタンス成分に交流電圧を印加すると見た目上電流は流れて抵抗成分のようにエネルギー消費されたように見えますが実際はエネルギー消費はされてはいません。
実際の誘電体を用いたキャパシタ(コンデンサ)でこれを考えると、ほんのわずかに抵抗成分があり、そこでエネルギー消費(熱)になっています。
このときエネルギー消費に寄与している部分が抵抗成分であるε1の部分になります。
結局、エネルギー消費に寄与しないε2とエネルギー消費をしてしまうε1の割合を知りたいのでtanδ=ε2/ε1としているわけです。
かなり大雑把に説明したので厳密性を問う場合は複素インピーダンスについて調べてみるのが良いかと思います。



中部も料金値上げの布石??

2013年08月31日 | eつれづれ
<中部電力>社員給与カットへ…労組に打診
中部電力が来年度から従業員の給与をカットする方針を固め、労働組合側に打診していたことが31日分かった。浜岡原発(静岡県御前崎市)の停止で赤字が続く中、給与カットでコスト削減を徹底する姿勢を示す狙いとみられる。労組側の反発は必至で、曲折も予想される。
◇浜岡停止、赤字踏まえ
打診は8月27日付。来年4月から実施したい意向だが、具体的な引き下げ幅は示しておらず、回答期限も設けていない。詳細を検討して正式に提案し、協議を進める方向だ。ただ、給与カットは従業員の士気に関わるため「労使協議には時間がかかる」(中部電幹部)とみられる。
同社は浜岡原発停止後に火力発電の燃料費が膨らみ、2014年3月期は3年連続の赤字を見込む。経常費用の5割を占める燃料費は円安や燃料価格上昇で膨らみ続けている。給与カットに労使が合意すれば電気料金の値上げを国に申請する可能性も現実味を帯びそうだ。
有価証券報告書によると、中部電の13年3月末時点の従業員数は1万6723人で、平均年間給与は801万4814円(賞与と基準外賃金を含む)。取締役については11年7月から年間報酬の15%と賞与の全額をカットしているが、一般従業員については賞与の減額にとどまっている。
同社は収支改善に向けて今年4月に「経営効率化緊急対策本部」を設置し、保養所の営業停止や社宅の廃止などを打ち出している。給与カットも「検討の対象とならざるを得ない」(水野明久社長)としていた。

🌃来年の値上げのための布石か...平均800万円は!!人の給料下げられても、皆どうでも良いが一般庶民からすれば非常!?に高額だ。それで値上げしますとは到底逝かないだろう。震災後、電力社員は家族共々苦労して要るが、めげずに、皆、納得し信頼回復まで努力するしか無い様だ。
盗電の原発事故の波及で内心はエライ迷惑か...死者にむち打つ様に関東での売電も、内情はどうなんだろう。





パソコンの引っ越し...最悪

2013年08月30日 | eつれづれ
今まで、お仕事ではXPデスクトップPC、2台を使用していたが今回、ウィンドウズ8バージョンOSのパソコンを購入した。この画面はXPパソコンよりデータを移動している(パソコン引越しソフトを購入)ところ。

こちらはウィンドウズ8のパソコン画面。

いままで予備としていたXPパソコンを廃棄処分としたが、ハードのポート等があるものはダメでドライバーソフト、ネットよりダウンロード等でも使い物にならず、残したXPパソコンを今後も主に使うハメに...プリンタだけのハードは問題無いがデータロガー、電力管理など当然、対応しないので結局は、ドウデモ良いエクセル、ワードなど限定的となった。

8バージョンはお遊び的タイルのデスクトップ画面、画像の旧画面にも切替出来るが一々、面倒で全く使い勝手は最悪。XPメンテ期限切れとなる話でパソコンの買い換え特需の様だが...こんなパソコンは仕事上、イラナイのでウィンドウズ7バージョンを更に買うことにした。スタート画面の復活を願いマス。
今までのXPは安定してアイコンも分かり易かったが巷の評判も悪く...ナンデと言う感じだ。