eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

OCR限時、瞬時試験検証

2011年06月01日 | eつれづれ
定期点検で過電流継電器試験を行ったのでエクセル計算式に入力、検証してみた。

限時試験のエクセル計算グラフで結果は当然の如く特に問題無し。

過電流継電器の瞬時要素試験はある程度の電流となるとエクセルグラフの様に定時限特性となる。



これで判った自然エネルギーの実体?!

2011年06月01日 | eつれづれ
自然エネルギーのまやかし。

およそ現実的でない1000万件に太陽光発電パネル設置の夢物語。それより電線太さ増強するのか...発電だけしても送る電線が細いと、どうすることも出来ない。電力会社より引き込み線切り離し単独で太陽光発電をやり夜は電気が無いのでランプ生活、雪、雨も発電おぼつかず何も出来ない。

昨年12月四日市市で火力発電所のトラブルで電圧低下0.07秒...ライン停止東芝1社で100億円の損失。安定的な電力供給は至上命題、難しい。不安定な自然エネルギー揺らぎの限界は全体の10%が限界。周波数の乱れは厳禁、電圧低下色々この技術をクリアしないと電力会社、経済界からもストップかかる。もっとも配電、送電設備の増強もコストに跳ね返る。

再生可能エネルギーの大半はバイオマス、うち7割が「まき」とは。
太陽光発電0.1%、風力発電0.2%安定供給には、ほど遠い現実が見えて来る様だ。

第2回目の社会実験、成果無し

2011年06月01日 | eつれづれ
第2回目の目標の15%に届かず失敗の様だ。...土台、電力使用しない時間帯、会社しかり県民サッパリ省エネの意識など無し。

月末で多忙、省エネ出来ない。

社会実験の前日の電力グラフ。絵に書いたような、わが家の電力ピークがある。前後、これをフラットにして生活すれば省エネになっている。

最大使用電力値(デマンド値)を社会実験のため下げたのが判る。何のことは無い、家を空け外出...外食していただけの事。

ブログUPのための社会実験協力でしたが電気代どころのサタでなく食事代、ドラ焼き(予約注文で栄玉堂が評判)...7千円も使ってしまい景気UPに貢献してしまいましたトホホ。
今までもトラブル多いリースが絡む省エネビジネスは要注意、王道などはアリマセン。