二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年07月23日 23時09分29秒 | ニ言瓦版
いい事だ。


「3~5歳児の幼児教育無償化をめぐり、下村博文文部科学相ら3閣僚と与党実務 者が23日、内閣府で会合を開き、2015年度に幼稚園や保育所に通う5歳児か ら段階的に無償化を進める方針を確認した。

下村氏は年収360万円未満の世帯を対象にする案を提示。5歳児全体の22・ 6%に当たる約22万8千人が対象で、244億円が必要となる。財務省は難色を 示しており、年末の予算編成に向け財源や対象範囲をどうするかが検討課題とな る。

幼児教育無償化は昨年の参院選で自民、公明両党が公約に掲げたほか、政府の教 育再生実行会議も段階的無償化を提言している。子育て世帯の負担軽減などが狙 い。」




保育園、幼稚園は、取合いに、なる。子供が少ないだから?244億は、かかるは、疑問。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ている人、いるのか。

2014年07月23日 15時07分16秒 | ニ言瓦版
見ている人が、いるのか。
それが、本当。





「フジテレビが6月27日付で、社員約1500人の3分の2に当たる1000人もの人事異動を敢行した。ここ数年視聴率不振に苦しむ同局に、亀山千広社長が喝を入れた格好だ。

 この異動に伴い、同局の長寿番組『めちゃ×2イケてるッ!』の総監督として名を馳せた片岡飛鳥氏が、編成制作局バラエティ制作センターゼネラルプロデューサーに戻り、『めちゃイケ!』にも復帰した。

『めちゃイケ!』は1996年の開始から今年で18年目を迎え、3月1日放送のフジテレビ開局55周年スペシャルでは後半の部が平均視聴率22.1%(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)を記録。ビートたけし、明石家さんま、『笑っていいとも!』終了を間近に控えたタモリという“お笑いビッグ3”が出演したこともあり、高い数字を叩き出し、健在ぶりをアピールした。

 しかし、この放送回以降の『めちゃイケ!』は低視聴率に悩んでいる。

「3月以降、開局55周年スペシャルを除けば、最高は11.5%(3月22日放送分。7月12日現在)。1ケタの回も珍しくなく、5月3日放送回では6.4%まで下がってしまいました。この日はゴールデンウイークで在宅率が低かったからという見方もできますが、通常週に戻った5月17日も7.1%と悪かった。事態は深刻といえます」(テレビ局関係者)

●番組打ち切りへの最後通告?
 さらに同関係者によれば、それ以上に気になることがあるという。

「6月は、4週中1週(14日)しか放送されませんでしたが、その1週の数字が通常通りの1時間放送で8%とこれまた1ケタ。3時間スペシャルの前後に休止ならわかるのですが、そうではない。これは、局からの信頼度が低いという証明です。7月5日に2時間スペシャルを放送しましたが、9.2%と結果が出なかった。昨今のテレビ業界で長時間スペシャルが増えている理由は、長く放送すればそのぶん視聴率が上昇するからであり、ここ数年、『めちゃイケ!』も通常回では視聴率で苦戦する一方、スペシャルになると数字を稼いでいただけに、完全に尻に火がついた状態です」

 そんな経緯もあり、番組立ち上げから関わってきた片岡氏が復帰し、どう立て直すかが注目される。

「片岡氏が戻ってきても、数字が回復しないようであれば、終了の可能性も十分に考えられます。この異動は、いわば『めちゃイケ!』打ち切りへの最後通告という側面すらあるでしょう」(同)

 出演陣である岡村隆史(ナインティナイン)の長期療養や、元出演者の山本圭一(極楽とんぼ)の不祥事など、数々の番組終了の危機を乗り越えてきた『めちゃイケ!』だが、ここにきて視聴率低迷による打ち切りの危機を迎えている。」



この時間帯に、「いいとも」再放送、昔の放送を放送したほうが、
まだ、見る人がいる。
土曜は、見るのがない。

よく、広告が付いていることが、疑問。

深夜番組でも、8%は、無理だろう。



時代は、よしもとの時代でなく、
新しい、お笑いを待っているのか。
無駄な時間、過ごさないのは、酷い番組は、見ないのが、庶民の時間の使い方。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽い方だ

2014年07月23日 06時20分21秒 | ニ言瓦版
これから、広がるかも。



「中国・上海の食品加工会社が使用期限を超えた鶏肉を加工していたなどと指摘されている問題を受け、大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」は、この会社から材料を仕入れた「ガーリックナゲット」など2種類の商品の販売を22日から中止しました。
この問題は、上海にある食品加工会社「上海福喜食品」が使用期限を過ぎた食品を加工しなおしたり表示を書き換えたりしているなどと中国のテレビ局が伝えたものです。
この問題を受けて、大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」は、この会社から材料を仕入れた「ガーリックナゲット」と一部で試験販売していた「ポップコーンチキン」の2種類の商品の販売を22日から中止しました。
このうち「ガーリックナゲット」は今月1日から全国のおよそ1万店舗で販売を始め、「ポップコーンチキン」も21日から都内などの10店舗で試験販売を始めたばかりだったということです。
中国・上海の食品加工会社をめぐるこの問題では、日本マクドナルドも21日からこの会社から材料を仕入れたチキンナゲットの販売を中止しています。」


ファミマは、まだ、軽いことだ。
他のコンビニ、あるのかもしれない。
中国で、酷い目に合っている企業は、少ないことだ。

JTは、ないだろうな。
餃子の事件で、酷い目にあったから。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全でないか、

2014年07月23日 06時11分25秒 | ニ言瓦版
知らなかった。
中国で、作っているのか、この事件は、
バカだと思う。
餃子の事件で、思い知らされたことを経営者は、無視しているのかもしれない。
他人のことと、思っていたのか。



「日本マクドナルドは、国内で販売しているチキンナゲットのうち、中国・上海にあるメーカーから仕入れている材料に品質を保つための使用期限を超えた鶏肉が混入しているおそれがあるとして、このメーカーが加工した材料を使ったチキンナゲットの販売を中止しました。

発表によりますと、日本マクドナルドは、国内で販売しているチキンナゲットの材料のおよそ20%、4300トン余りを中国・上海にある食品加工会社から仕入れていますが、現地の報道機関がこの会社について「使用期限が過ぎた鶏肉を使っている」と報じたということです。
このため、日本マクドナルドは、品質を保つための使用期限を超えた鶏肉が混入しているおそれがあるとして、21日から上海の食品加工会社が加工した材料を使ったチキンナゲットの販売を中止しました。
この会社からの仕入れをやめたことで、全国のおよそ3100店舗のうち関東地方を中心としたおよそ500店舗で商品の供給が一時的に滞る可能性があるとしていましたが、仕入れをほかのメーカーに振り替える作業を急ぎ、22日中にはすべての店舗で通常どおり販売できるということです。日本マクドナルドによりますと、これまでのところ健康被害などの情報は入っていないということです。
日本マクドナルドは、上海の食品加工会社に対して事実関係を確認するなど調査を始めていて、「お客さまにご不便、ご心配をおかけし大変申し訳ございません」とコメントしています。」



中国で、食品、作る時代ではなく、東南アジアで、作らなかったのが、
怠慢。

酷い経営と、怠慢。
今まで、何を食べていたが、不安。
子供が、食べて、安全でないというのは、深刻だろう。

昔ならは、気にしないが。
今の中国は、安全は、ないと、感じる事件。


鶏肉は、中国以外に、仕入れる国があるだろう。
不思議な事件。
商社と、組んでいたら、東南アジアに、生産を移しているか、対策するだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年07月23日 06時02分15秒 | ニ言瓦版
いいことだ。
今まで、総理大臣は、何をしていたのか、
外交、外遊は、遊びだった。
安倍総理のように、営業員になるような、商社の社員のように、
日本を売り込むことが、大切。
其の後は、民間が、出て行く。



「日本とモンゴルの両政府は22日、経済連携協定(EPA)で基本合意した。

発効にはそれぞれの国の議会の承認が必要。発効すれば、モンゴルにとり初の、日本にとっては15件目のEPAとなる。

モンゴルの日本からの輸入は2012年は3億9300万ドル。このうち3分の2を占める自動車と自動車部品の大部分には現在5%の関税がかけられているが、EPA発効後10年以内に撤廃する。

日本の同年のモンゴルからの輸入は1870万ドル。約半分が石炭だった。日本はモンゴルからの輸入品のほとんどに関税を課していないが、カシミア製のセーターなどの一部の物品に課せられている関税はEPA発効後10年以内に撤廃する。

中国の軍事的台頭を懸念するなか、安倍政権は中国の周辺国との関係強化を進めてきた。」




官僚も、無償で、企業の中の社員のように、
国から金は、出ない、私的な国の金を猫糞ではなく、
海外で、売り込むのが、日本の外交ではないかと。
もともと、小さい国が、生き残るには、民間の商社のように、売り込むのが、
公務員であるべきだ。

関税は、弱小の食えない団体を食わす、天下りの組織作りでなく、
売り込むことが、大切な公務員が、本来。
「カシミア製のセーターなどの一部の物品に課せられている関税はEPA発効後10年以内に撤廃する」も、いいことだ。
もっと、早くすること。
安いセーターが、出来る、売れる。
そして、怠慢な業界は、廃止することを意味する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする