二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

飯ぐらい

2014年07月03日 19時59分27秒 | ニ言瓦版
入院も、食事も上がる。



「厚生労働省は2日、公的医療保険の制度改革に関し、一般病床などに入院する患者が医療機関に支払う1食当たりの食費の自己負担額を、原則260円から、倍近くの460円に引き上げる案を固めた。

 医療保険財政を改善させるのが狙い。また在宅医療の普及を図る上で、食費を全額自費で賄っている在宅患者との公平性を保つため、応分の負担を求める。7日の社会保障審議会医療保険部会に方針を示し、早ければ2015年度中の実施を目指す。

 入院時の食費は、一般病床や精神病床で1食640円と定められている。患者はこのうち食材費分として260円を負担し、残りは公的医療保険から給付する。」


飯ぐらい、安く願いたい。
何が公平か。
何が、違う、気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解らない

2014年07月03日 19時38分21秒 | ニ言瓦版
どうも、解らない。
ゴムボートで、遭難か、沈没か。



「北マリアナ諸島(米自治領)当局者は3日、記者会見し、サイパン島で日本人姉妹の行方が分からなくなっていることについて「今のところ事件性はないとみている」と述べ、2人が海で事故に遭った可能性が高いとの見方を示した。

 姉妹は、長野県在住の山田なつきさん(33)と北海道在住の山田ちなつさん(26)。記者会見で北マリアナ諸島のイロイ・イノス知事は、サイパン入りしている山田さんの家族と3日に会い、捜索状況を説明したと明らかにし、「2人を無事に救出できることを願っている」と述べ、捜索に全力を挙げる考えを示した。

 当局者によると、2人は6月29日夜にホテルから出掛ける際、タオルを羽織るなど泳ぎに出かけるような格好をしていた。2人の携帯電話は見つかっていないが、2人が借りていたレンタカーに第三者が侵入した形跡はなく、現金などの所持品も盗まれていなかったという。」



普通の遊びでも、サイパンは、解らない。
============

「サイパンで行方が分からなくなっている日本人の姉妹について、警察などは姉妹の物とみられるゴムボートが見つかった海域を中心に捜索を続けるとともに、2人の写真を公開して行方につながる手がかりがないか情報提供を呼びかけています。

行方が分からなくなっているのは、長野県に住む山田なつきさん(33)と北海道に住む妹の山田ちなつさん(26)で、先月28日から30日までの予定でサイパン北部のホテルに滞在していましたが、29日の夜にホテルを出たまま行方が分からなくなっています。
捜索活動を統括している地元当局は3日、ホームページで入国時に撮影された姉妹の写真を公開して行方につながる手がかりがないか情報提供を呼びかけました。
警察などによりますと、2人はホテルを出たあと1キロほど離れた海岸に向かったとみられ、海岸では姉妹が借りていたレンタカーや衣服などの所持品が見つかったほか、沖合45キロほどの海上で姉妹の物とみられるゴムボートも発見されています。
警察では「今のところ事件性が疑われる兆候はない」と話しており、ボートが見つかった海域を中心に捜索範囲を広げて姉妹の行方を探しています。」



45キロの沖は、遭難、漂流か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い姿

2014年07月03日 19時28分53秒 | ニ言瓦版
本当に、言葉通りか。
56才だもの。



「覚せい剤取締法違反(所持と使用)などの罪で起訴された「CHAGE and ASKA」のASKA(本名宮崎重明)被告(56)が3日午後、保釈された後、弁護士を通じて書面でコメントを発表。「今回の事件でご迷惑をおかけしましたことについて心よりおわび申し上げます」などと謝罪し「私は二度と同じ過ちをしないと決意しています」と心境をつづった。


 ASKA被告はこの日午後4時53分、黒のスーツにネクタイを締め、眼鏡をかけた姿で登場。警視庁東京湾岸警察署の正面玄関前で5秒ほど深く頭を下げ、無言で迎えの白のワゴン車に乗り込み、走り去った。謝罪の言葉はなかったが、その後、弁護士を通じて書面でコメントを発表した。

 「おわびの言葉」と題した文章。「この機会にこれまで私の音楽を聞いてくださったファンの皆さま、関係者の皆さまに、今回の事件でご迷惑をおかけしましたことについて心よりおわび申し上げます」と謝罪。

 「私は二度と同じ過ちをしないと決意しています。その決意をさらに強くしていくために、私は裁判まで医師の指導を受けます。そして自分に向き合いたいと思います」と治療に臨むことを明らかにした。

 最後も「現在は裁判を待つ身でありますので、この書面をもって私の気持ちを伝えさせていただきます。どうかご理解ください。皆さまにご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねておわび申し上げます」と締めくくり、謝罪を繰り返した。

 5月17日の逮捕から48日目。弁護人が6月30日に東京地裁に保釈を請求してから4日目。保釈保証金は700万円。この日午前、保釈が決まった。ASKA被告は、自宅で覚せい剤と合成麻薬MDMAを所持した、などとして2回起訴され、8月28日に東京地裁で初公判が開かれる。」


年齢で、考えると、人生の晩年に行く、薬物は、言葉通り、できるか。
問われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淘汰

2014年07月03日 14時26分33秒 | ニ言瓦版
終わるのは、視聴率が、よくないから。
正しいことだろう。
日曜は、午後7時は、視聴率が、悪い。
不思議なこと、笑点、アニメのサザエさんまでは、いい。



「明石家さんま(59)が司会を務めるTBS「さんまのスーパーからくりTV」(日曜後7・00)が9月いっぱいで終了することが2日、分かった。
92年4月に「さんまのからくりTV」として30分番組でスタート。96年4月から現在の番組名になり、1時間に拡大。かつては20%台の視聴率を獲得していたが最近は6~8%台が目立っていた。同局関係者は「視聴率の低迷と番組制作費削減の波を受けて終了となった」と話している。関係者によると、さんまはショックを受けているという。」


大河ドラマもいいが、後は、よくない。
不思議なこと、本当に、テレビの見ている人が、いるのかと、思う。
内容と、録画の放送では、難しいことかもしれない。

日曜は、激戦な所だろう。
何を見ているか、問われる。
見るのがないから、リフォームみるか、動物のNHKの番組見るのが、正しいのかもしれない。
チャンネル変えるのが面倒というのが、現実かもしれない。


死活問題になるかもしれない。
仕事がないで、他局の朝番組しているタレントもいたが、低迷は、本人だったりしたのか、
視聴率は、低迷が続くのか、面白い。

「6~8%」は、それは、酷いものだろう。
午後7時、日曜。
見る人がいるが見ないというが、本当かもしれない。

淘汰の時代だ。
定番は、消えていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問

2014年07月03日 03時28分54秒 | ニ言瓦版
本当かな、何か、規制緩和と、今までの政権が、何か、余禄があったのかもしれない。
電波の影響というのが、怪しい。



「病院など医療機関で原則禁止されてきた携帯電話(スマートフォン含む)の使用が8月にも一部緩和される。総務省や携帯電話会社などで組織する「電波環境協議会」が、患者が入院する病室などでの使用を認める新指針案をまとめた。携帯の電磁波が医療機器に影響を与える恐れがあるとして、医療機関内では電源を切ることも求めていたが、最近の携帯は電磁波が弱まっていると判断した。

 新指針案は、病室について、医療機器への影響が少ないとして、メールやインターネットの使用を認めた。通話も認めるが、人数が多い場合は使用を控えるなどの配慮を求めた。診察室も、メールの受信などのために電源は切らなくていいが、メールの送信やネットの閲覧は控えるなどの配慮を求めた。通話は引き続き禁じる。電磁波の影響が心配な機器から携帯を離す目安は「1メートル程度」とした。待合室や食堂、廊下などは、通話、メール、ネットのいずれも認めた。

 一方、手術室や集中治療室、検査室などは、生命にかかわる機器が多いとして、従来通り使用を禁じ、電源も切るよう求めた。

 現行の指針は1997年策定。携帯電話は電磁波の強い「第2世代」(2G)のサービスが2012年に終了し、電磁波の弱い「第3世代」(3G)に移行し、総務省が昨年末、指針見直しを協議会に求めていた。協議会の作業部会には厚生労働省や日本医師会も参加しており、8月にも新指針を正式に決める。指針に強制力はないが、各医療機関は基本的に指針に沿ってルールを定めている。

 携帯電話を巡っては、総務省が昨年1月、心臓病患者が装着するペースメーカーから携帯電話を離すべき間隔を従来の「22センチ以上」から「15センチ以上」に縮めた。て、JR西日本や関西の私鉄、地下鉄が今年7月から、「優先席付近では電源オフ」という呼びかけを混雑時に限定している。」




スマホの普及と、東日本大震災、韓国の船の沈没で、スマホでないと、
ニュースと、現場を知らないことが多い。
タブレット、スマホが、人の命を助ける。

病院の機械が、おかしくなるというが、疑問だった。

電車も、そう。
いろいろな、携帯しない、通話しないというのが放送で言うが、
インターネットは、必要な生活の生命線ではないか。

誰が、考えても、「手術室や集中治療室、検査室」は、しない、できなるのは、医者ぐらい。
現実には、機械がというが、日々、変わっていく、機械の進化というのが、現実。


総務省の開発と、思考が、左右する気がする。


8月からというが、台風シーズ、集中豪雨の時期に入る。
遅い気がする。

病院は、避難場所になる可能性もある。

情報は、得た、後は、自分の生き残る判断が、本当かもしれない。
規制すると、災難もある。
規制しないと、災難もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする