からからに乾いていた地面に吸い込まれるように降る雨をみていると、心までも潤ってくる気がする。
雨にぬれた庭木の緑の綺麗なこと。
水洗トイレの設置工事は一応終わって、もう使い始めているのだけれどあちこちに不具合が出てまだ完成とまではいっていない。
でも使ってはいるのよ(^^ゞ
最新式のトイレは全て全自動、ドアを開けて中へ入るとまず換気扇が回りはじめ、便器のふたが開き、音楽が流れ始める(爆)
終わって便座を離れると自動で流しふたが閉まり音楽も停止する。
しかし余りにも色んな機能を付け過ぎている為に不具合が起きるのだろう。
今日メーカーから修理に来たけど、悪いところが直らなくて設置したばかりの器具をそっくり取り替えるのだそうだ。
やれやれ、まだ終わらないよ・・・。
まぁ~トイレの話はもうこれくらいにしょう(笑)
先ほどのニュースで今年の放送文化基金賞のドラマ部門で『ハゲタカ』が選ばれたそうだ!
ドラマの一部が流れたがやっぱり良いなぁ~!
やっぱり良いものは誰が見ても良いと感じるんだなと思う。
最近は企業もフアンドに無関心ではいられない。
あの「アデランス」も狙われた!
無借金経営の優良企業だそうだが、内容に比べて株価が安すぎると目を付けられたらしい。
ファンドは殆ど株価の値上がりを待って売り抜け利益を確保するのが目的だが、最近は株主総会で色んな要求を突きつけてくるらしい。
昔のように総会屋を雇って短い時間でシャン・シャンと総会を終わらせる時代ではなくなった。
「アデランス」も辛うじて買収に歯止めを掛けられたけど、どんな企業もハゲタカに狙われるかも知れない時代になって来たのだと実感した。
6月にはハイビジョンで再放送が有るのを楽しみにしているが、初回の放送とは又違った感慨があるかも。
そして内野さんの舞台が発表されたよぉーーー(^O^)/
来年3月日生劇場で『ベガーズ・オペラ』
『風林火山』がまだ半分行っていないのに、もう舞台の発表かぁ~。
高島ピーチャムは途中までで、後半は橋本さとしさんがやるらしい。
又東京遠征が始まるのかぁーー、果たして東京遠征行けるだろうかーーー?(笑)
今年の7月から新幹線「のぞみ」が東京・大阪間で5分時間が短縮されるんだそうだ。たった5分でも短縮するのは大変なんだろうな。それに伴い今年は7月に列車時刻表の大幅改正があるらしい。
私の願いは「のぞみ」の改正よりローカル線が今まで通りの本数をなんとか維持して欲しいだけ。過疎の地域にとってこれ以上本数を減らす事は地域の存続に関わるとても重大な事なんだから。
雨にぬれた庭木の緑の綺麗なこと。
水洗トイレの設置工事は一応終わって、もう使い始めているのだけれどあちこちに不具合が出てまだ完成とまではいっていない。
でも使ってはいるのよ(^^ゞ
最新式のトイレは全て全自動、ドアを開けて中へ入るとまず換気扇が回りはじめ、便器のふたが開き、音楽が流れ始める(爆)
終わって便座を離れると自動で流しふたが閉まり音楽も停止する。
しかし余りにも色んな機能を付け過ぎている為に不具合が起きるのだろう。
今日メーカーから修理に来たけど、悪いところが直らなくて設置したばかりの器具をそっくり取り替えるのだそうだ。
やれやれ、まだ終わらないよ・・・。
まぁ~トイレの話はもうこれくらいにしょう(笑)
先ほどのニュースで今年の放送文化基金賞のドラマ部門で『ハゲタカ』が選ばれたそうだ!
ドラマの一部が流れたがやっぱり良いなぁ~!
やっぱり良いものは誰が見ても良いと感じるんだなと思う。
最近は企業もフアンドに無関心ではいられない。
あの「アデランス」も狙われた!
無借金経営の優良企業だそうだが、内容に比べて株価が安すぎると目を付けられたらしい。
ファンドは殆ど株価の値上がりを待って売り抜け利益を確保するのが目的だが、最近は株主総会で色んな要求を突きつけてくるらしい。
昔のように総会屋を雇って短い時間でシャン・シャンと総会を終わらせる時代ではなくなった。
「アデランス」も辛うじて買収に歯止めを掛けられたけど、どんな企業もハゲタカに狙われるかも知れない時代になって来たのだと実感した。
6月にはハイビジョンで再放送が有るのを楽しみにしているが、初回の放送とは又違った感慨があるかも。
そして内野さんの舞台が発表されたよぉーーー(^O^)/
来年3月日生劇場で『ベガーズ・オペラ』
『風林火山』がまだ半分行っていないのに、もう舞台の発表かぁ~。
高島ピーチャムは途中までで、後半は橋本さとしさんがやるらしい。
又東京遠征が始まるのかぁーー、果たして東京遠征行けるだろうかーーー?(笑)
今年の7月から新幹線「のぞみ」が東京・大阪間で5分時間が短縮されるんだそうだ。たった5分でも短縮するのは大変なんだろうな。それに伴い今年は7月に列車時刻表の大幅改正があるらしい。
私の願いは「のぞみ」の改正よりローカル線が今まで通りの本数をなんとか維持して欲しいだけ。過疎の地域にとってこれ以上本数を減らす事は地域の存続に関わるとても重大な事なんだから。