ボンさんの飛行機写真&道楽日記

12年前に始めた飛行機写真と大好きな音楽の話などを不定期で書いてゆきます。よろしくお願いします。

スカイネクスト777もスカイマークA330も福岡便から! (福岡空港 6月23日 その2)

2014年06月29日 14時37分48秒 | 福岡空港
こんにちは。

今日は天気が悪いのかと思っていたのですが、思いっきり晴れています。
ちょっと出かければよかったなあ・・・。そうだ、庭仕事をこのあとやろうっと!
平日よりも早く5時に起きてしまい、ウオーキングに・・・と思っていたら雨が降ってきて・・・
ではと、福岡の写真の現像の続きをしておかげさまで終了。
雨が上がったのでウォーキングに行き、帰ってきて買い物に行って来たら晴れて暑くなってきました。

さて、今日の写真はJALの777とスカイマークのA330です。


JALのB777-200が到着です。

JA007D、もともとJASのレインボーセブンだった機材、サンアーク時代はレインボーセブンの内装のまま、
3-3-3のシート配列で時刻表にも「7J2」(だったかな?9と表記されていましたが、鶴丸に塗り替えと同時に
3-4-3のJALバージョンに替わり、そして・・・。

5月の終わりから「JALスカイネクスト」というブラックレザー仕様のシートになった1号機として羽田~福岡便で
飛んでいます。1号機にはそのロゴマークが付いています。

機体の真ん中あたりに弁当箱のようなものがありますが、Wi-fiアンテナです。シートだけでなく国際線同様に
機内でWi-fiが使えるようになります。このアンテナ月の機材、増えてきています。

北側のスポットに入ってゆきました。

これがその新しいシートです。福岡空港に展示してありました。背もたれが薄くなったようで、足元も5センチだったかな(?)
広くなったそうです。座ってみましたが、なるほどゆったりした感じでした。

スカイマークが14日より導入したエアバスA330-300。日本のエアラインで初めて導入した機材ですがそのデビューも
羽田~福岡便。

JA330Aは初号機であり、私がこの日帰りに乗ってきた機材です。

全席JALのクラスJと同等の「グリーンシート」で2-3-2の配列。フットレストも装備されゆったりと乗ることができました。

そして、スカイバーゲンの料金でチケットが取れれば、とても安く乗ることができます。

ちなみに、私が乗った便は9100円で乗ることができました。ドリンクも100円、200円で販売されるのでそれを買っても
10000円しません。LCCと違って荷物料金や支払手数料なども取られないので安いです。

いま福岡でアツい2機が並んで写ります。どちらも魅力満載ですね!!!

宿泊はもう3度目となる「平和台ホテル天神」。ライブハウスの路地1本向こうなので便利。この日は朝食付き4830円。
「ベネフィットワン」にて予約して、職場の健康保険から補助金が2000円出るので2830円で泊まれました!

で、こんな立派な朝食付き!福岡一人旅では他へは泊まれません(笑)

それにしても今日は午後から荒れ模様、雷雨や雹に注意って言っていたんだけど、思いっきり晴れてます(笑)
これから急に悪くなるのかなあ???

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラフルなFDA (福岡空... | トップ | 天草エアラインのイルカちゃ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福岡空港」カテゴリの最新記事