ボンさんの飛行機写真&道楽日記

12年前に始めた飛行機写真と大好きな音楽の話などを不定期で書いてゆきます。よろしくお願いします。

久し振りの飛行機撮影@HND HIC&T-3(5月11日 羽田空港)

2024年05月28日 20時39分28秒 | 羽田空港
こんばんは。

2タミで撮影後今年のフォトコンテストの入賞作品を見て自分にはない世界観、同じような写真を撮っていても
視点が全然違っているとこんな作品になるのか・・・などなど素晴らしい作品の数々に刺激をいただき3タミへバス移動。
そこから歩いて多摩川沿いを歩いて突端にできた整備場が見えるところへ行ってみました。北風運用なら今まで撮れなかった
ショットが撮れて魅力的な場所だと確認してから15時からの運用に備えてHICへお散歩。

ここに並んだ飛行機が全部アメリカのエアライン・・・って作品がありました。自分はそこまで観察してないよな~とこの時思いました。

横風の強さでしょうか?なかなか新ルート運用に変わらず・・・・

初撮影、ANAのB787-10。他のエアラインでは見ていますがみなれたANAのデザインで見ると長さを感じます。

マレーシア航空のA350-900がいました。
これだけ撮って3タミへ歩いて向かいました。

まだ通常運用中でした。

ということは、この中国南方航空のB787-9の離陸シーンが目の前で撮れるな!と喜んでいたら・・・

新ルート運用開始!中国南方の上がりもここからでしたが上がる位置の関係で残念な結果に。

ANA、B787-8。

JAL、A350が下りてきたと思ったら長いぞ!国際線機材のダッシュ1000でした。

国内線仕様のA350-900が奥にいますがかなり長いですよね!

もう一丁、今度はスターフライヤー、A320をバックに。

今日はここまで。次回に続きます。

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りの飛行機撮影@HN... | トップ | 久し振りの飛行機撮影@HN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

羽田空港」カテゴリの最新記事