goo blog サービス終了のお知らせ 

ボンさんの飛行機写真&道楽日記

12年前に始めた飛行機写真と大好きな音楽の話などを不定期で書いてゆきます。よろしくお願いします。

aespa JAPAN FANMEETING 2025 「To MY WORLD」 (5月24日 ぴあアリーナMM)

2025年06月28日 17時58分12秒 | ライブ
こんにちは。

大変ご無沙汰しております。(毎回この挨拶ですみません)
もう5週間前になってしまいますが5月24日(土)にaespaのファンミーティングに行ってきました。
今日はそのことを書きたいと思います。

今年でデビュー5周年(日本デビューは去年)のaespaのファンミーテング。土曜1ステージ、日曜2ステージの合計3ステージ。
おそらく2日間で3万人ちょっとだと思うのでチケットは取れないかと思っていましたがラッキーなことに当選しました。

会場は横浜桜木町の「ぴあアリーナMM」ここは3年前でしたか?aespaがショーケースをやった場所で、そのショーケースには
4ステージ、4万人のところに90万人以上の応募があったとか・・・言ってみればaespaの聖地です。

メンバーの冬子ことウィンターちゃんのファンが用意したのでしょうアドトラックがみなとみらいの街を走りまわっていました。

今年行った3回のライブはかなりいい席に当たっていましたが今回は4階席でちょっとがっかりしていましたが思ったよりも見えたし、
内容もいつも完成度の高いステージを見て圧倒されているaespaのメンバー一人一人の素顔が見えてくるようなとても楽しい内容だったので
とても良かったです。
吉本所属の芸人「エルフ」の2人の進行で行われたゲームやクイズ、パフォーマンスは7曲。本当に楽しんでまたaespaを見に行こう!と
思った素敵なイベントでした。(写真はaespa公式Xより引用)

今回銀テ(銀テープ)が飛ぶ演出はなくあったとしても4階では取れなかったですが帰りに御土産として銀テとカードホルダーになる
バゲッジタグが配られました。

さて、aespaの次のライブは東京では10月の有明アリーナ、11月の代々木第一体育館。どちらも応募していて結果は来週わかります。
当たるといいな~。

先週、6月19日に3か月ぶりに飛行機撮影に行ってきましたがまだ現像が出来ていません。
そしてこのBLOGをやっていますgooブログがサービスをやめてしまうということなので他のところへの引っ越しをする予定です。
しばらくその作業をすると思いますのででき次第新しい記事を載せようと思っていますのでよろしくお願いいたします。

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MADEIN SHOWCASE LIVE (4月29日 Zepp Divercity Tokyo)

2025年04月30日 22時09分28秒 | ライブ
こんばんは。

大変ご無沙汰しております。
伊丹に行って来てから暇な日は天気が悪かったり、4月になってからは諸事情ありて全く遊びに出ておりませんでしたので
BLOGに書くネタもなく過ごしておりました。
昨日久しぶりに「推し活」してまいりましたので今日はそのことを書こうと思います。
(写真は私のスマホで撮影したものとMADEIN公式Xから引用させていただいた写真です)

MADEIN(メイディンと読みます)はLIMELIGHTという3人組に去年Kep1erを卒業した2人とME:Iを結成したオーディション(日プ)に
参加していた2人を加えて去年9月にデビューしたガールズグループです。その後1人脱退して6人で活動しています。
そのショーケース・ライブの昼の部に参加してきました。

場所はZepp Divercity Tokyo。ここに行ったのは2回目、かなり前にSuperflyとTHE BAWDIESの対バンライブを見に行って以来です。

そうそう、ここはガンダムで有名な場所ですね!

今回のチケットです。ファンクラブ特典チケットはこのカードタイプで昼と夜でデザインが違います。
1階はオールスタンディング、整理番号はA80。かなりいい位置が期待できる番号なのでワクワクしながら入場。

前に大きな人がいなさそうな2柵めの先頭(5列目)の場所を取れました。今年はNiziU、Kep1erそしてMADEINととてもいい位置で
見られてラッキーです。今回は友達のライブでも見に行ったかのような距離で見られて本当にうれしかったです。

ショーケースだと曲少な目でトークが多いのかな?とか想像していましたがいえいえ今回は「よりコンサートに近いものにしました」と
ラストにリーダーマシロちゃんが言っていましたが本当にその通りでMADEIN、LIMELIGHTと曲に加えカバー曲によるソロステージがあって
18曲を披露。特に特別な演出とかもなかったので本当に素の彼女たちの魅力を間近で感じることが出来た素敵な時間でした。
ただ今回スヘちゃんというメンバーが体調不良で出演できなかったのが残念です。

ライブ恒例の記念写真。今回も入らせていただきました。

マシロちゃ~ん!入場時は全く見られなかったので帰りに撮影。

スタンディングのライブハウスは入場時はさっさとドリンク受け取って場所取りしないとですからね!

MADEINのメンバー紹介。左からいイェソちゃん(元Kep1er)、マシロちゃん(リーダー、元Kep1er)、ナゴミちゃん(日プ出身)
セリナちゃん(日プ出身)、ミユちゃん(元LIMELIGHT、Kep1erを結成したオーディション、ガルプラ出身)、そして今回出演できなかった
うちわの写真がスヘちゃん(aespaが所属するSMエンターテイメントの元練習生)

夏には日本デビューが決定の発表がありました!どうやら誰もが知っている大物アーティストからの曲提供があるような話でした。
花道が作れるような大きな場所でのライブをMABY(ファンの総称)に見てもらいたいとリーダーマシロちゃんが言うと東京ドームとか・・・
とセリナちゃん。夢に向かって頑張ってほしいですね!
見る側としてはこじんまりした会場のほうが嬉しかったりもしますがそういう問題じゃないですからね(笑)

とても素敵な楽しい時間でした。いいなMADEIN!次も絶対に行きたいと思います。

次回は何時になるかわかりませんがまたネタが出来たら投稿しますね。

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
季節の変わり目、皆さん体調には充分お気を付けください。
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 Kep1er FAN-CON TOUR BEYOND THE STAR in YOKOHAMA (3月6日 パシフィコ横浜国立大ホール)

2025年03月07日 22時53分39秒 | ライブ
こんばんは。

昨日は休暇を取って「推し活DAY」(笑)。Kep1erのファンコンサートに行ってきました。
Kep1er公式Ⅹ、マスクさんのX、サンスポのネットニュース、などから写真を引用させていただき昨日の話を書こうと思います。

場所が横浜だし19時開演だし仕事が終わってから行っても間に合うのですが、やはりグッズ売り場に並んだり、お見送り会のくじを
引いたり、トレーディングカードを交換したり・・・ライブ当日の楽しみは色々なので早い時間から会場付近でうろうろしております(笑)

ファンクラブのくじもはずれ、CD3枚注文してスクラッチ3枚「はずれ」。いつものことです(笑)
この後はクイーンズスクエアやマークイズで柄にもないウインドショッピングの後遅めのお昼を食べて・・・

再び会場へ向かいます。まだ開場時間にはずいぶんあるのですが推しのヨンウンペン(ペン=ファン)の記念写真を撮るということなので会場へ。

これがその記念写真。この後は風がビュービュー吹いて寒くてしょうがないのでクイーンズスクエアに戻ると通路やベンチはKep1ianだらけでした。
いつもなら会場でトレカ交換やらでみんないると思いますがあの寒さには耐えられず避難していたのはとてもよくわかります。

入場。私の席はA17列目。しかしAAブロックになっている1~9列目まではステージになっているのでこの日の最前列は10列目。
なので私に17列目は8列目となるわけでおまけに通路側ということで「神席」いただいてしまいました!

センターステージとかは今回はなく本当にメインステージでのパフォーマンスが丸見え。

本当にダンススキルの高いKep1erのステージ、近くで見ると本当に迫力もありそして表情は可愛く美しく本当に素敵でした。

特にNiziUと同じ事務所の先輩のボーイズグループ、Stray Kidsの「Back Door」のカバー。去年のKCON LAで披露されネットで動画は見ていましたが
今回目の前でみたKep1erのパフォーマンスはもう素晴らしく鳥肌ものでした!

途中ゲームコーナーの後3月生まれのダヨンちゃんとヒカルちゃんへのバースデーサプライズ!この写真には私も写れて幸せです!

リーダーであり私の推しの一人であるユジンちゃんがコメントしてました「7人になって初めての日本でのコンサートがうまくいくのかどうか?
凄くプレッシャーがありました」と。そんな心配が全く吹っ飛んでしまうような本当に素晴らしく素敵なステージでした!
そして表情まで全て近くで見られたKep1erのパフォーマンスは本当に最高!今まで以上に魅力的に感じました。
こんな素敵なステージが「神席」で見られたのは最高でした!これからもKep1erを応援し続けていきますよ!

1月のNiziUと今回のKep1erでツキを使い果たしてなければいいのですが・・・
と思うくらい今年入って行った2つのライブは最高の座席で見られました。次はどうかな???

BLOGのほうは次回また羽田の写真になります。
ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NiziU ウインターツアー2024-2025「AWAKE」東京公演 Day2(1月9日 国立代々木競技場第一体育館)

2025年01月10日 23時21分36秒 | ライブ
こんばんは。

昨日は今年のライブ初め、NiziU Live With U 2024-2025「AWAKE」の東京公演2日目に行ってきました。
いやー、楽しかった!去年11月30日に札幌「北海きたえーる」で見たライブと同じ内容でしたが、今回のツアーは
2月に発売されるミニアルバムのタイトルを冠したツアー、アルバム収録曲は全部やってくれていますが前回北海道の時は
先行公開されていた新曲が1曲だけでしたが今回はそれ以外に2曲が公開されていたのでじっくり聴いてから生で聴けたこと
これ大きな違いです。感動が違いました。
それ以外にも色々楽しめた要因がありますので写真とともに書きたいと思います。

17時半開場、冬のツアーだともう暗くなってしまいます。

あ、そう15時過ぎくらいにNiziUメンバーのマユカちゃんがFCくじブースとCD販売ブースにサプライズで来てくれました。
人だかりになって残念ながら私は肉眼では見られませんでしたが何とか動画は撮影してそこからスクショした写真です。

さ、入場です。今回は運よくアリーナ席なので下の入り口に移動して入場です。
ここから先の写真はNiziU、ドラマー番田渚奈子さんの公式Xから引用させていただきます。

北海道公演ではかなり後ろのアリーナ席でセンターステージのパフォーマンスが肉眼で表情がわかるくらいでしたが、今回は
A1ブロック17列ということでメインステージのパフォーマンスも肉眼でかなり見えてセンターステージの端が私の席のななめ後ろ
そして通路側の席だったのでメイン、センター両ステージを見るのに前の人をかわしてみるとかなく丸見え状態だったのでラッキーでした。

センターステージの端にメンバーがやってくるときは手を振ってくれたりのファンサのために来てくれることが多く、本当にみんな
本当に素敵な笑顔でかわいくてかわいくて本当に見ているだけで元気にさせてくれました。

NiziUバンドの皆さんです。2023年夏のツアーからサポートしてくれているかっこいいバンドです。
NiziUのライブツアーの魅力はこの素敵なバンドにとともにほとんどが生歌というところ。前録りの歌を使ってダンスに集中するのグループも
多いと思うしそれもまたアリだと思っていますが、NiziUは生歌、生演奏のパフォーマンス素敵です。

NiziUバンドとダンサーの皆さん。彼女たちのサポートにより素敵なライブが出来ています、ありがとう!

最後に記念写真を。今回は私も写っています。
そしてこの日、このミニアルバムに収録されている「AlwayS」を書いたMrs.Green Appleの大森元貴さんが見に来ていました。
大森さんを前に歌ったAlwayS、素晴らしかった!当然私の涙腺は崩壊でした。

ライブ初め、素敵な2時間半を過ごせました。
本当に楽しくて元気をもらってきました。NiziUのみんなありがとう!!!

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NiziUウインターツアー2024-2025「AWAKE」北海道公演 Day-1(11月30日 北海きたえーる)

2024年12月04日 21時40分00秒 | ライブ
こんばんは。

2日前にデビュー4周年を迎えたNiziU。
11月25日の福井よりウインターツアーが開幕しました。
東京公演は1月。年明けまで待てない!!!と、11月30日の北海道公演に行ってきました。

過去2回のツアーは夏のツアーでしたが今回は初の冬のツアー。どんなステージになるのでしょうか?
と、その前に・・・(写真 公式Xより)

今回行きの搭乗機はこちら。後ろのロゴか見えますか?

後ろに見える「DREAM SHO JET」を期待していましたがこの日は福岡便に入っていました。でも乗ったのは手前の赤ロゴの
JAL、A350-900初号機のJA01XJ。フェリーフライトの到着を見に行き、新千歳で訓練飛行を見たりして早く乗りたい!
と思ってA350には何度も乗りましたが今回17回目にしてやっとこの赤ロゴの初号機に乗ることが出来ました。

去年NiziUのツアーに引き続きやってきました。北海道立総合体育センター「北海きたえーる」。

札幌駅から地下鉄東豊線で4駅「豊平公園」駅から直結しています。この日は午前中雪が降っていたようですがもう地面は解けていました。

とてつもない数の機材車の屋根には雪が残っています。

つい先日25℃くらいの日が関東ではありましたがその何日か後に雪化粧を見ているって不思議な気分です。

ファンクラブW会員特典のメッセージ入りのカードをいただき・・・

公演後のサイン会やお見送り会の抽選付きなのでCD4形態を1枚づつ予約して引いた4枚のはずれくじ(笑)

席はアリーナC6ブロック8列め。もっとセンターステージが近いのかと思っていたのですがセンターステージが思いのほか前のほうで
そして自分の席も後ろ寄りと気が付きましたがセンターステージのパフォーマンスは肉眼でも表情まで見えて良かったです。(写真 公式Xより)

ステージの内容はネタバレになるといけないので・・・ってか今回のライブは見なくて済むのならネタバレ投稿などは見ないで参加した方が
本当に良いと思うので詳しいことは書きませんが、さらなる成長をNiziUが見せてくれたこと、新曲はどれもやばいくらいいい!!!
去年のツアー、今年の各地の夏フェス、そして今回と一緒に回っているNiziUバンドの皆さんとの一体感がどんどん良くなっていること
ということは書いてもいいのかなと思って書きました。(写真 公式Xより)

2月発売のミニアルバム「AWAKE」に入るMrs.GREEN APPLEの大森元貴さんが作詞、作曲、プロデュースした楽曲、「AlwayS」。
昨日より先行配信されています。この曲もやりましたが、本当に名曲です。NiziUを大好きな大森さんが作っただけあって、本当にメンバー一人一人の
魅力を引き出しているし、NiziUのメンバーにも我々ファン「WithU」にも刺さる歌詞。とんでもない曲を作ってくれました。
この曲ももちろん披露され、もちろん泣いちゃいました。
MVもとてもいいです。YouTubeで見れるのでお時間があったら是非見てください。(写真 公式Xより)

12月は神戸公演があります。私はあと1月の東京公演に参戦いたします。
福井と北海道でも若干内容が変更されたようですが、東京公演でまた何か違いが出てくるのか・・・これも楽しみです。

今年もたくさんライブに行けましたが、今年はこれでおしまい。(だと思います 笑)
また年末にまとめを書きたいと思います。

ではまた。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする