中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol.2020 木梨憲武展・京都で開幕・行って参りました!

2021年03月03日 19時52分27秒 | 日記
木梨憲武展 京都で開幕



アーティストとしても高い評価を受けるお笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武さんの展覧会
「木梨憲武展 Timing―瞬間の光り―」・・・行って参りました。
16日から京都市中京区の京都文化博物館で始まっています。

カメラOKとのことで。写しまくりましたが。帰宅してみると・・・何だかなあ!
実際の感動を「写真」に残すことの難しさ・・・プロカメラマンの凄さを感じるわあ!

でも折角ですので・・・少しアップしてみます・・・ご高覧のほど!














千手観音









ほんの一部ですが。
根気のいる作業をこなせること。不思議な発想が出来ること。独創的な内容であること。
アーティストと呼ばれるには「人の踏襲」ではない。独自の世界観をもっていることが必要です。
自分の心と比較しながら・・・自分にない物を探しながら拝観しました。

堪能して「新風館」へ・・・最近烏丸御池に出来た新名所です。
と、ココにも「展示が」・・・大変な量の作品です!


海外でも通用する・・・アートは何処から生まれて来るのかなあ?
人間だけが奥深く内蔵している・・・想像の世界!新しい物を作り出せる能力!
何処から生まれてるのかしら???
お尋ねしてみたいものと思いながら帰宅いたしました。

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 2019 田村セツコ・原画... | トップ | Vol. 2021 たべておうえん→ひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事