みやま園

6年2組 みやま園です。

プロペラニコイチ

2008年05月04日 | アルトボディー
実は先月29日から体調不良なんです。
その日は長男の遠足で、
先生(S58前後、2型相当?)とお話出来ると楽しみにしていたのですが・・・
次第に体調悪化で、遊園地での記憶はほとんど無し。

帰って来て39度近い熱でダウンでした。
そんなわけですから、作業は何も進んでいないんです・・・

昨日は体調も良かったので、プロペラシャフトの工作をして見ました。
22用と30後期用の2本用意。

長さがこれだけ違います。
違いはこれだけでは有りません、
フランジのPCDも合いません。

ユニバーサルジョイントを抜いてこの部分で組み合わせるニコイチ作戦で行きましょう!
万力とソケットコマ、ハンマー等でアレコレ頑張りました。




バラス時にシールのリップを痛めてしまったり、切れてしまったりすることがあります。
まして、この年式の中古品ですから新品に交換してしまった方が後々二度手間にならずに良いでしょう。

しかし、もちろん再利用で・・・・

組むのは簡単!ハンマーで叩いてクリップで留めて完成です。

ジムニーの場合、フランジのPCDが違ってもユニバーサルジョイントは同じ物を使用していますので、
この部分で組み換えすればホボどんな組み合わせでも可能になります。

と作業は無事に午前中に終了したのですが、夜からまた38度以上の熱出しまして、本日4日もダウンしています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿