土曜日は作業できました。
気になっているホーシングのズレの修正です。
平らな場所でよく測ってみたところ、ボディーやホーシングのズレと言う物は殆どない事がわかりました。
でわなぜ?
原因は車体が右側にかなり傾いていたのです!
リーフのヘタリはもちろん考慮して、左右逆にして組んでいるはずなのに・・・
測ってみれば、約5センチも右が低いんです。
試しに右側をジャッキで上げて水平にしてみればいい感じにズレはありません!
と言う事で、リーフで調整してみました。
この場合で通常ならば板バネの組合せを変えたり抜き差しする所でしょうが、今回は違いますよ!
このバネから変更したくなかったので、少々大胆に・・・・
こいつの登場です。
2番目辺りをセットしまして、少し漕ぐ。
程よく癖をつけて完了です。
通常とは逆になるデチューン側、すなわち下げる方向です。
車高が欲しいわけではないので、左を下げての調整にしたんです。
左側の前後をほどほどに調整して組みつけてみれば・・・・
ハイ!左前輪いい感じですよ!
こっちは右前輪。
文句無しだね。
でも微妙なんだよね・・
タイヤ外径は小さくて、フェンダーアーチはかなり高い所にあるのでチョットの傾きで全然変わってしまうのです。
と言ってもこれ以上はどうしようも有りませんから、ホーシングの位置はこれでOKということにします。
気になっているホーシングのズレの修正です。
平らな場所でよく測ってみたところ、ボディーやホーシングのズレと言う物は殆どない事がわかりました。
でわなぜ?
原因は車体が右側にかなり傾いていたのです!
リーフのヘタリはもちろん考慮して、左右逆にして組んでいるはずなのに・・・
測ってみれば、約5センチも右が低いんです。
試しに右側をジャッキで上げて水平にしてみればいい感じにズレはありません!
と言う事で、リーフで調整してみました。
この場合で通常ならば板バネの組合せを変えたり抜き差しする所でしょうが、今回は違いますよ!
このバネから変更したくなかったので、少々大胆に・・・・
こいつの登場です。
2番目辺りをセットしまして、少し漕ぐ。
程よく癖をつけて完了です。
通常とは逆になるデチューン側、すなわち下げる方向です。
車高が欲しいわけではないので、左を下げての調整にしたんです。
左側の前後をほどほどに調整して組みつけてみれば・・・・
ハイ!左前輪いい感じですよ!
こっちは右前輪。
文句無しだね。
でも微妙なんだよね・・
タイヤ外径は小さくて、フェンダーアーチはかなり高い所にあるのでチョットの傾きで全然変わってしまうのです。
と言ってもこれ以上はどうしようも有りませんから、ホーシングの位置はこれでOKということにします。