サキさんの介護日記     (若年性認知症の妻との記憶)

若年性認知症の妻。今までの介護の記憶と、現在の様子を気分のままに書いていきます。

2世帯・3世帯同居を増やす工夫を

2017年03月11日 21時58分19秒 | 介護日記
今日は朝からバタバタと忙しい1日でした。

歯科医院に2往復、その間に買い物も済ませる。
歯科医院では、「頑張って口を開けて」と叱咤され(もともと顎がおかしくて通いだしたのに、そのせいか口を大きく開くのがとても苦しいのに)ゴムのようなものも口にはめられ、とても息苦しく、変なところに力が入るためか肩が凝って凝って。終わった時には左の口元が赤く腫れていました。

家に帰った時は12時30分過ぎ、慌てて昼食(今日は焼きそばUFO)を食べてから、北東部のオレンジサロンへ。「成年後見制度」についてのDVDを見てから、みんなで話し合いました。一人暮らしの方にとっては、やはり必要な制度何だろうけど、手続きが煩雑すぎてちょっと躊躇します。

一人暮らしの方を減らす努力も必要なのではないかと感じました。
「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」
「認知症になっても住み慣れた地域でいつまでも暮らしていけるように」
という言葉をよく耳にします。とても大切なことだと思います。それと同じように
大人になっても住み慣れた地元で暮らせる地域づくり
これが必要ではないかと思っています。子供たちが地元に残って働ける環境、魅力のある地域づくりを行って、2世帯、3世帯同居世帯をもっともっと増やしていく工夫も必要ではないでしょうか。

2世帯・3世帯同居住宅を建設するときには、補助金や優遇税制を行うなどして、2世帯・3世帯同居世帯を増やしていく工夫をするべきではないのでしょうか。
変なところにお金を使うより、はるかに有意義な気がしますが・・、いかがでしょうか。

その後、アルトさんに立ち寄って、今度の講演会の荷物を受け取ってきました。

そして、サキさんの面会に。


特養さんに着いた時のサキさん(ベッドでかっぱえびせんを食べている)と、帰り間際のサキさんです。服が変わっています。かっぱえびせんを食べ終わった時に気付きました。ズボンが濡れている。
スタッフさんに交換してもらいました。ズボンだけでなく、背中も濡れていたため、服も全て着替えさせてもらいました。全てがあらわになってしまうサキさん。今日は女性のスタッフさんでしたが、これが男性スタッフさんだと思うとサキさんより私の方が良い気がしません。少しだけ想像しただけで、サキさんの情けない思いとともに腹立たしさも湧いてきてしまいます。何とかならないかな。

スポーツブラみたいなのを買ってこようかな。明日、お姉さんに相談してみよう。

今日のサキさんの大声の原因は、間違いなく「おしりが気持ち悪い」でした。それ以外は、ほとんど穏やかなサキさんでしたが・・・「また、明日来るでね」の言葉に反応するかのように、少し表情が厳しくなってきました。

ゴメンね、サキさん。ずっと一緒にいてあげられなくて。出来るだけ会いに行くようにするで、勘弁してね。


思い込み

2017年03月11日 10時15分55秒 | 私の日記
何度か確認した。

診察券に書いてある日付。

3月11日 3月25日

第2、第4の土曜日に予約してあった。

直前の数回は 9時 からだった。

完全に9時からだと思っていた。思い込んでいた

何度も見て確認したはずだったのに、日付しか確認していなかったんだろう。

本当は 11時 からだ。

片道30分かかる。混んでると4・50分か。

顎関節症を診てもらおうと通い始めた歯科医院。

顎関節症は様子を見ることで1回の診察で終わり、後は普通にその時見つかった虫歯の治療。

普通に虫歯の治療なら、近くの歯医者さんで十分だったのに・・・。

あ~~あ、等と言っているうちに時間が・・・。

では、もう一回、行ってきます。

3月19日のアルトひまわり会講演会の案内

2017年03月10日 21時48分41秒 | 私の日記

アルトひまわり会の講演会が近づいてきました。アルトひまわり会の初めての対外的なイベントです。何とかみんなの力を合わせて素晴らしい講演会にしていきたいと思っています。

講演会は、アルトひまわり会の会員によって運営されます。事前準備も当日の準備、受付なども全て会員による手作りで行われます。私も会員の一人として手伝わせていただきます。

一人でも多くの皆さんに来ていただきたいので、再度案内をさせていただきます。岐阜市の「ふれあい福寿会館」で行われます。お近くの方、どうぞお越し下さい。
事前申し込み無しでも大丈夫です

感染-伝染

2017年03月09日 22時49分11秒 | 介護日記
会社の同僚が「ウィルス性結膜炎」になった。左目が痛々しいほど真っ赤になっている。さらに今日は、少し腫れてきている。まるでKO寸前のボクサーの様です。

見ているだけで、心なしか私の目もかゆくなってきます。ウィルス性だからもちろん感染します。でも空気感染は無いようで、直接感染だけみたいです。会社ではトイレのタオルを共用しています。私も感染している可能性はゼロではありません。潜伏期間は1週間あるそうです。同僚が発症して3日。もう4日、注意しましょう。素手で目はこすらない様にしないと。

ウィルスではなくても、よく感染(伝染)することはあります。笑いや笑顔、涙もよく伝染しますね。誰かが泣き始めるとみんな泣き出してしまう。卒業式なんかもそうですね。泣くつもりはなくても、誰かのすすり泣きをきっかけに広がっていきます。

特養さんなんかの施設では、不穏と言われる状態が伝染しやすいです。サキさんが大声を出すといろんな方が反応して声を出されることがあります。逆に、誰かがぐずぐず言われるのを聞いて、それを引きがねにサキさんの歯ぎしり、大声が始まる時もあります。
集団生活なので、どうしても周りの皆さんに悪影響を与えるような大声は、薬で抑えようとされます。こちらの同意なしに。良くて事後報告です。しかし、周りの方に悪影響を及ぼすので・・、集団生活なのでやむを得ず・・、等と言われると引き下がらざるを得ません。

サキさんの大声の原因を一緒に考えてください・・とは、なかなか言いにくいものです。預かってもらっている。という負い目がやはりあるからなのでしょうか。
いざとなったら家に引き取る、ぐらいの覚悟がないとなかなか・・。


今日の大声の理由は「イタ~イ」

2017年03月08日 22時02分30秒 | 今日のサキさん
今日はお姉さんと一緒にサキさんの食事介助に行ってきました。

今日は何回か大きな声を出すことがありました。でも、今日は理由がはっきりしています。
イタ~~イ」でした。
私がサキさんの足の指をマッサージした(くすぐった)時
お姉さんがサキさんの右手の指を広げた時

それ以外は、眉間にシワを作ることもほとんどなく、淡々と食事をするサキさんでした。


お姉さんの歯磨きも、割と協力的でした。

お姉さんと一緒の食事介助の時は、すべてをお姉さんにお任せです。サキさんは左側に視線を向けているため、右側はほとんど目に入りません。首を左右に振ることはありません。
今日は、サキさんの左側からお姉さんが食事介助をしてもらえたので、サキさんとお姉さんは目線を合わせながら食事介助ができました。その間、サキさんの視線から私は完全に外れてしまいます。
ちょっと寂しい。

本当に久しぶりの笑顔でした

2017年03月05日 17時20分49秒 | 今日のサキさん
今日は久々に笑顔を見せてくれたサキさんです。


今日は、朝、買い物を終えてすぐにサキさんの面会に行きました。

今日もサキさんは寝ています。(正確には目を閉じています・・かな)コンビニでアイスクリームを買ってきたのですが無理やり起こすのもかわいそうだったのでしばらくそのままにしておきました。

溶けちゃうから一人で食べようか・・と思っているところに、スタッフさんがおむつの交換に来てくれました。サキさんは相変わらず目を閉じたままですが、サキさんに声掛けをしてから交換をして頂きました。
この機会にベッドを起こし、サキさんの口元にアイスクリームを近づけると、サキさん、目を閉じたまま大きく口を開いてくれます

アイスクリームとケーキを食べ終えた後、ノートに文字を書いてサキさんに聞いてみました。
 いたい?
 かゆい?
 おしり?
目は文字を追ってはくれません。反応は?でした。でも、最後の「おしり」になぜか大きく反応したサキさん。思わずプッと噴き出したみたいです。そこから久々の、本当に久々の笑顔を見せてくれました。

その笑顔、穏やかな表情をキープしたまま、昼食も完食です。(あれだけおやつ食べたのに)

食べ終わった後も、穏やかなサキさんでした。

きっかけは「おしり」でした。何がきっかけになるか分かりません。でも、何かに反応してくれることは確かです。良しに付け悪しきにつけ、反応があるということは良いことです。もちろん笑顔にこしたことはありませんが。

とにかく、今年一番の笑顔を見せてくれたサキさんでした。

終始不機嫌なサキさん

2017年03月04日 22時46分19秒 | 今日のサキさん
今日のサキさんは終始不機嫌でした

サキさんの特養に着いた時から、サキさんは大きな声をあげていました。大きな歯ぎしりも一緒です。

サキさんの左側に回って、目の合う位置での食事介助でしたが、食事の途中でも、しばしば大きな声をあげていました。理由は分かりません。突然です。突然、歯ぎしりが始まり、大きな大きな叫び声が後に続きます。


周りの他の利用者さんもびっくりするくらいの大声です。若いだけに、張りのある大声です。しきりに頭を書くサキさん。考えられる大声の理由は
 1.体が痛い、もしくは痒い(特に背中)
 2.頭が痛い、もしくは痒い
 3.歯が痛い(歯ぎしりの影響か)
 4.おしり(おむつ)が気持ち悪い
 5.家に帰りたい
 6.他の利用者さんが気になる

こんなところが考えられます。帰り際、スタッフさんにサキさんのオムツの様子を見てください・・とお願いしてきました。明日、スタッフさんに聞いてみようと思います。(でも、そのスタッフさん、明日もみえるかな)



今日も完食出来ましたが、最後の最後まで、眉間には深いシワが刻まれたままでした。

平成25年5/24の連絡ノートから

2017年03月03日 22時16分21秒 | 介護日記
サキさんが施設を利用するようになってから、施設の皆さんと「連絡ノート」を作って、家でのサキさんの様子と介護者の想いを書き、昼間の施設での様子を書いていただくという【交換日記】風なノートのやり取りを行ってきました。

丁寧に書き込んで下さった施設の皆さん、本当にありがとうございました

サキさんの様子を振り返るために、ときおり、この連絡ノートから過去のサキさんの様子を振り返っていきたいと思います。

平成25年5/24(金)
時間の感覚がなくなってきているのか昼夜の区別がついていないようだ。
夜、風呂に入るとパジャマに着替えリラックスして、後は寝るだけ・・・ということが、昼、夜の感覚がないために理解できない。
「パジャマではもうどこにも行けない」と、ぐずぐず言う。
お風呂に入る時メガネをはずすと「何も見えんくなった」と言ってふらつきだします。何かわざとやっているみたいに大げさにふらつきます。とても危険です。
 もう、お風呂は大変です。
でも、「~~さんは今日もお風呂に入らされたの」と言うので、施設でお風呂に入るのはイヤなのだと思います。
お風呂に入れてもらえる・・という表現ではなく入らされた・・といういい方の裏には「私は絶対に嫌だ」というサキさんの強い意志がみてとれます。


この頃のお風呂は本当に大変でした。狭い洗面所での脱衣は危くもありました。水にぬれること自体とても嫌がっていたこの時期のサキさん。とにかく素早く洗って、すばやく乾かすことに必死でした。
でも、そんな時でも私に余裕(時間と心の)ある時には、笑いながら、それこそキャッキャ言いながら、二人でのお風呂を楽しめた時もあります。やはり余裕が一番大切です。特に時間の余裕が。時間に追われない、縛られない余裕が。

息切れ

2017年03月01日 22時03分45秒 | 今日のサキさん
今日は水曜日、サキさんの夕食介助の日です。

うちの会社は、事務所(工場)と駐車場が少し離れています。5時で仕事を切り上げ、タイムカードを押し、外に出ると小雨もぱらついていました。

駐車場までダッシュ(駆け足)しました。

直線距離で約250m。しかし、これがなかなか大変な距離です。普段、全く運動をしていない私。今日は何とか駐車場まで完走(そんな大袈裟な)することが出来ました。しかし、その後なかなか呼吸が落ち着きません。完全に息切れです。しばらくの間「ハアハア、ゼエゼエ」が続きました。あまりの体力の無さに愕然です。

2週間後には、会社で健康診断があります。2年連続で再検査(主にメタボ)に引っ掛かっている私。今さら手遅れかも知れませんが、少しずつ体を動かす癖をつけるように、今日から頑張ります

さて、今日のサキさんです。
いつもと車いすの向きが反対になっていました。よく声を出されるおばあさんと目が合わない様に、施設側が工夫をして下さったのかもしれません。

今日はサキさんの写真はありません。いつもと向きが変わったため、他の利用者さんが写りこみそうだったのでやめました。

今日は、2回、大きな叫び声がありました。突然です。理由は分かりません。
イタイ、イヤイヤイ、ギャー~~
身体を動かしたわけではありません。中華スープを飲んだとき、そしてもう1回は本当に突然でした。サキさんの想いを一生懸命に推測してみましたが全く思いつきませんでした。

今日は、サキさんの右側からの食事介助でした(車いすの向きの都合で)食事介助中は目が合いません。食事終了後にサキさんの左側に立つと、目を合わせてくれました。その時は穏やかな目をしていました。

サキさんの食事介助は、左側からにします。やっぱり目が合ったほうが嬉しいですから。きっと、サキさんも