曇り空がありがたいムシムシする中一人散歩はまず薔薇園へ。
そろそろ終わりかな? と思いながら・・・
次々と蕾が開き開花期が長く楽しめる薔薇。


薔薇園から緑花木センターへ行く途中でタイサンボクの見事な花が。



背が高いタイサンボクの花を上から眺められるのが嬉しい。
蕾がまだ沢山あり楽しみ。
この場所を覚えておこう。
タチアオイ

農作業中の夫がただ一人、畑仲間は誰もいない。

収穫できそうな茄子。

可愛いラズベリーを収穫


ツヤツヤの茄子の初物は糠みそ漬けで。

大量収穫のパクチー。
パクチー好きなので、スープ、サラダ、焼きそば等々・・・

緑花木センターで買った「セイロンライティア」

白い花が可愛くて次々と開花期が長いらしい。
ネットでチェックすると、残念なことに冬の寒さには弱いと・・・
という訳で地植えは無理なのでひと回り大きい鉢に植えました。
室内で越冬させるために。
セイロンと言えばスリランカの花だもの日本の冬は無理、室内で越冬させよう。
サボテンの花が咲いたので2階から庭へ。

夕方に花は閉じたけど、たぶん明日も開くでしょう。
頂いた百日草を花壇に植えたり庭仕事は2時間が限界。
熱中症に気をつけたい季節が近づいています。