花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

色付いてきたシャクナゲ

2021-04-06 22:03:43 | 花・植物
昨日の雨でシャクナゲがほころんでピンク色に色付いてきました。
庭の南側の建物で日陰になるために開花が遅れるシャクナゲ。
陽が高くなると開花します。


イカリソウが散ったら梅花イカリソウが開花。


タイツリソウ

カナダオダマキ

咲き続けているヒナソウとサクラソウと今日の3鉢です。

可愛かった原種のチューリップが散り始めたら、キンギョソウが開花。

主役が次々と交代しながら、庭の花たちの背丈が伸びています。

クレマチスの蕾も膨らんできました~



春は花が楽しいけど、筍が美味しい季節。
筍を見かけるとつい買ってしまいます。

昨夜筍を煮たので、今日も温めて盛り付けようとしたら。
鍋の中が真空状態になってしまい開かなくなって・・・

鍋が熱くなり過ぎているので水で冷やしてしばらく様子見して
何とか開けることが出来て、筍を食べることが出来ました。
鍋の水分がなくなって焦げ付く寸前でした。

ジャムの瓶が開かない時は、蓋を少し温めて開けるけど
今回は熱くなり過ぎているので冷ましてみました。

真空状態には勝てません~
以後気をつけよう。