10/13 (月)
ハワイ滞在2日目、午前中はワイキキビーチで海水浴と言うので、私たちもホテルの目の前のビーチに出てみると~
孫たちもやってきたところ~
私と夫はビーチでのんびり~
小さなボードに乗って目の前に来たのは孫、沖に出ては駄目よ~と。
前日はハナウマベイで遊んで来たという、水がとっても綺麗で安心して遊べる。
私も一応水着は持ってきたけど、このギラギラした日差しの中では水着になる勇気はない。
少しの日陰を求めて、ピアの小さな屋根の下で涼む~
日陰があると風が吹くので涼しく、炎天下とは全く体感気温が違う。
波乗りを眺めるだけでも楽しい。
ピア(桟橋)の先端に次々とやってくる若者たち、小さな少年もいた。
見ていると~ まず足ビレをつけてからボードだけ海に投げ込み、次々と飛び込む~
でも本当は「No Dive」飛び込み禁止とペイントしてあるけど、みんな無視して次々と飛び込んでいた。
波乗り楽しいのでしょうね~
途中息子の姿が見えないと思っていたら、大きなボードを抱えて戻ってきた。
このビーチでは大きなボードは使用禁止なので、遥か遠くのビーチで波乗りしてきたらしい。
ランチはホテルの3Fのレストランのテラスで、サラダやフルーツ中心の軽いランチで。
午後は「日立の樹」を見に行きました。
ハワイは10月から2月頃まで雨季に入ります。
青い海に青い空、でも時々シャワーのような雨が降る・・・
晴れているのにまさしくシャワーのような、すぐに止んでしまう雨でした。
日本の梅雨とは全く違うからりとした雨季でした。