goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

七五三撮影会

2014-08-01 23:40:46 | 孫・アクセルとレックス

7/31 (木)

レックスが5歳、アクセルはもうすぐ3歳、二人一緒に七五三の写真撮影を撮りに行きました。

スタジオアリスに10時半に予約して~

 

 

 

  

LAではコスチュームが大嫌いだったから、素直に衣装を着てくれるかと心配していたのに、意外とあっさり着てくれた~

拍子抜けするほど、嬉々としてプロの要求にもこたえていた。

ところがアクセルの方は激しく拒否、「いやだ」と逃げ回る。

ところが兄の刀を見て、自分も着替える気になったらしい~ さすが男の子ですな~

 

 

 

羽織袴はいや、海賊の衣装が気に入り~ 二人で一緒に写す。

一枚の写真を撮るのに一苦労、撮影者は若い女性たち。

二人を引き付けて、にっこりとする表情を引き出すのが、とっても上手。

 

 

 

プリスクールで写す記念写真では、いつも笑顔が出来ないアクセルですが、今回はにこやかな笑顔が出来ました。

家族はデジカメ撮影は出来ないのですが、ただし動画でなら撮影可能。 ラッキーでした!

まだ本物の写真は2週間後に出来上がるのだけど~

私が写した動画から雰囲気だけをアップしました。

 

目線がプロのカメラマンの方に引き付けられています。

実際にはもっと可愛いポーズで写っていました。

出来上がりが楽しみ! 二人とも上出来、お疲れ様でした。

 

 


楽しかった花火大会

2014-08-01 00:01:20 | 日記

7/30 (水)

毎年夏まつりの前夜祭として開かれている花火大会です。

娘も小さい時から楽しみにしていた花火大会。

今年は子供たちを連れて、花火を見せたいと希望。

 

夕飯を食べてから出かけようと、早めに準備をしつつ~

天気も良いし早めに場所取りをしながら、外でご飯を食べようかと提案すると~

みんな賛成、いいね~

急遽、料理をタッパーに詰めて~ 飲み物、敷物等々準備する。

去年は私一人だけ、夕飯後にカメラを持って出かけたっけ。

孫たちも行くと言うので、積極的に準備を手伝う夫。

 

 

 
 

駐車場がないので歩いていく、帰りのことも考えて少し遠いけど、よく見える場所に陣取る。

比較的人通りが少ない農道へ、農道の草がクッションになり、お尻にやさしい。

虫よけスプレーや蚊取り線香も持参。

暗くならないうちに、ピクニック気分で早速ご飯を食べる~

日中の暑さがうそのように、川沿いの風が心地よく、ビールが美味しいね~

 

街灯もなく暗いので、真っ暗にならないうちに後片付けをしてからスタンバイ。

待っていました~

 

 

   

 

一番楽しんだのは大人たち、チビッ子は綺麗ね~ と楽しんだのは最初だけ。

途中で帰りたいコールが始まる。

そよ風が冷たく感じるのか、寒いコールまで、まさか上着は持ってこなかったし。

日本独特の花火大会なので、娘は最後のファイナルまで見たい・・・

 

途中で眠ってしまったレックスを起こして歩かせると、泣き出した~

可哀想だけど、20kgもあるので背負えない。

なだめすかして歩かせる。

アッキーはグランパが抱っこ、結局最後までレックスはぐずぐずしながら歩いて家に。

 

楽しかったけど、時差ボケもまだ解消していないのに、往復歩きは小さい子には無理だったかも。

何とか車で行ける方法を考えれば良かったと、反省した花火大会でした。