花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

大宮中山道まつりへ

2013-08-03 16:17:01 | 日記

8/2 (金)

長いこと埼玉に住んでいながら一度も見たことがない、大宮東口の「中山道まつり」に初めて行ってきました。

例年夏祭りですから暑い時期に行われています。

でも今年のこの日の気温は比較的涼しい予報でした。

しかも夕方5時過ぎからですから、暑いの苦手の私にはチャンスかなと・・・

 

夕方5時ごろに大宮駅に着くように出かけました。

もうすでに人出が多くなり始めていました。

祭りの主催者会場で山車や神輿の巡行ルートのパンフレットをいただき~

写真を写しやすい比較的空いていそうな、スタート地点に近い場所を確保しました。

 

中山道は交通量が多い通りですが、夕方の時間が来ると交通規制で車がストップされます。

最初にオープニングセレモニーで地元の消防音楽隊や小学生、中学生のブラスバンドなどのパレードがあり。

近くの屋台でビールに焼き鳥等を買い、私たちも祭りモードに。

 

 

 
 

遠くからお囃子が聞こえ始めて山車が引かれてきました。

山車の上ではお囃子に合わせて、獅子舞だったり狐舞、お神楽などを賑々しく舞っていました。

 

 

 

木遣り歌に合わせて、纏いがやってきました。

江戸時代には火消しの目印だったとか、今は大宮若鳶会のメンバーが伝統行事として保存しているようです。

纏い持ちの人は、くるっくるっと纏いを廻しながらかっこ良く進みます。

目の前で後ろの人と交替をしました。 後ろの人たちはただ歩いているだけじゃないんですね~

少しずつ交替しながら進んで行くようです。

 

 

 

 

いよいよ掛け声に合わせて御神輿がやって来ました~

最初は子供御輿に若衆の御輿と大人御輿が、同じ町内で3基やってきました。

それから次々と・・・

 

 

 
 
 
 
 

御輿だけでも見ごたえあるけど、揃いの法被や祭りの衣装も目を引きますね~

粋でいなせなお兄さんたち若衆が多いのにもびっくりでした。

もちろん綺麗どころの女御輿あり、中高年たちもそれぞれ盛り上がっていました。

 

 

 

阿波踊りのトップは子供たちが掛け声も可愛くチャーミングに踊っていました。

 

 

 
 
 

女性陣も素敵だけど、力強い男性たちの阿波踊りもなかなか見ごたえあります~

踊り手の中に知り合いがいて、びっくりしました!!

早速ご近所なので、写真をプリントしてお渡ししました~

 

これでも写真を絞り込んだのですが~

沢山の写真の中から、祭りの雰囲気が伝わるかな~と思うものを選びました。

 

 

午後8時ごろには大宮駅前に山車や神輿や踊り手たちもすべてが集結していました。

駅のコンコースの2階の小さな窓から写しました。

この後またここから山車や神輿が再出発して行きます。

徐々に人数も増えて、更に賑わったことでしょう~

 

民謡踊りや和太鼓の演奏は見られなかったけど、全部見ようとしてもとっても無理。

私たちはここで満足して祭りは終了しました~