25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

金策できたらトントン拍子

2014-01-07 20:47:02 | Weblog
1月7日 曇りののち晴れ
 カリフォルニアは記録的な雨無しが続いている。感謝祭からずっと雨らしい雨がない。

 National MonumentのMuir Woodsを改修するらしい。少し前にあそこの感想をボロクソに書いた。そこらじゅう路上駐車で最悪だという内容だった。公園当局も気がついていたようで、何とかする計画があるようなことを言っていた。既にシャトルバスがあるらしいが、誰も乗らないみたいだ。Point Reyesみたいに自家用車立ち入り禁止にしてしまわないといけないな。
 んで、2008年だったか、サンフランシスコ湾で韓国のコスコブッサンという会社の船がベイブリッジに当たって油を流した。その時の罰金であの辺りを整備するのだそうだ。金策ができたら、後はトントン拍子に進むんじゃないかと思っている。できたら、あと2~3回ぶつかってくれれば、予算が更に潤沢になっていいなぁ。

Tule Elkが海を眺める。
 Elkは、アメリカオオシカとかアメリカアカシカなのか良く分からない。とにかく、Point Reyes周辺にいるエルクはエルクの小型亜種らしい。この日は、オスの群が二つあるみたいだった。その中の一頭が丘の頂上で海霧が流れる海を眺めていた。鹿は牛に近いからバカなんだろうけど、こうやって黙って海を見ている姿は風格がある。君たちもそうした方がいいよ、、、などとは言わない言わない。


こっちは別の群。草のむこうを木の枝みたいな角が移動して行く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿