25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

直撃

2013-12-11 05:28:03 | Weblog
12月10日
 11日の朝に書いている。目が覚めてしまった。後から眠くなるから、困ったことだ。

 時々のぞいているspaceweather.comによれば、太陽にかなり大きなコロナホールができているらしい。その影響で、地球付近では15~17日に強い太陽風が吹くらしい。モンタナあたりの低緯度でもオーロラが見られるかもしないという。シアトル経由でアンカレッジ、フェアバンクス、、、見に行きたいなぁ。ISSのワカタさんは直撃をくらうだろうなぁ。大丈夫かしらン?

写真
  Pacific LoonかRed-throated LoonのJuvenileではないかと、、、ではないか、と、思うけど全然自信はない。Loonは日本名はアビの仲間ということらしい。SIBLEYの図鑑には「太平洋岸でcommon」になっているが始めて見た。一見、吃水の低いカモのようなのだが、クチバシがしっかりと尖っている。San Pablo Bayの帰り道に寄ったバークレーの桟橋から。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒い!! (マリリン)
2013-12-12 11:06:35
 きょうは、朝から北西の季節風がびゅんびゅん吹いて、寒いよーーぉ!!これから、もっと寒くなるんだわ。こんな寒い日は、家でストーブにかじりついていたいけど、玄さんはカメラ片手に海岸に出かけて、元気だね。こちらは、きのうまでは、そこそこ暖かかったけど、きょうからはダウンコートに帽子をかぶって、厳寒態勢に入ります。
返信する
毛糸の帽子 (玄3)
2013-12-12 12:00:25
マリリンさん、こんにちわ。
 玄3も毛糸の帽子と首周り用マフみたいなのを買いました。体からの放熱の40%が頭からということなので、流星蜜時に効くと思います。

返信する

コメントを投稿