25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

Moss Landingの海岸

2014-11-16 23:09:52 | Weblog
11月16日 Moss Landingの辺りは曇り
 昼頃からMoss Landingまで行った。Montereyまで行って船に乗るか、Moss Landingの海岸で写真を撮るか迷った。海まで出てみるとそれなりの波がある。例の「スコップ」を持っていたが、出航3時間前に貼らないといけないのを忘れていた。こりゃ全然ダメだということで、船は止めた。海岸からのクジラ見物は双眼鏡で背びれが見えるぐらいの距離にハンプバック2頭。コククジラはまだ来ていないようだ。イルカのジャンプがあったが、写真は撮れず。午後のMoss Landingの海岸は生き物達の活気を感じられて気持ちいい。

写真
 今日の波。穏やかそうに見えるが、結構な波で、中級以上のサーファーには良い波だろうし、沖を見ると小さな船は見え隠れ。2mぐらいのウネリがあるような。


 時々、「ズッ、ドーン」と音がするような波が来るが、波しぶきを透かして見ると、その大波の上で、Surf Scoterが遊んでいた。右端のはカモメね。


ジャズ名盤

2014-11-16 01:00:37 | Weblog
11月15日 晴れ、時々曇り
 日本のユニバーサル ミュージックからジャズ名盤100枚のボックスセットが108000円で発売とか。この中で玄3が持っているのは2割ぐらいで、そのほとんどがマイルスの息がかかったプレイヤーだ。
 誰に教わったのか忘れたが、ジャズに限らず、ビニール時代のアルバムは表裏を意識して聞く。例えば、キース・ジャレットのビニール版「Stella by Starlight」は、表の一曲目が「Stella by Starlight」で、裏の一曲目が「Too Young To Go Steady」、、、だったよな。LPの線速度が速くて再生状態が良くなる各面の始めにイチ押しやニ押しの曲が入れてある。オーディオセットの最高の性能で聞かせたい曲ってことだ。セットが悪いとそれが分からないけど。ビニール盤を知らないとそれもできないし、CD最発売で+1とか+4などの追加のテイクが入っていると、それがもっと分からなくなる。CD再発版のジャケットには表裏がわかるように書いてあったかなぁ。

写真
 今日もハクトウワシねらいで貯水池の公園に行った。途中でヤボ用をしていたら、少し遅くなってしまった。んで、仕方ないので橋の手すりのアコーンを撮る。アコーンがしょっちゅうここに居るので何をしていうるのかと思ったら、この辺りに小さな蚊柱が立っていて、その虫を食べているらしい。まぁ、木をコツコツやるより楽かもしれない。蜜ばかり飲んでいると思っていたハチドリも虫を食べるし、虫っていうのは色々な生き物の食べ物なんだなぁ。あれっ、アコーンはドングリを食べるんじゃなかったと、、、。
 向こうに見えるのは玄3のフォレスター。