野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

群れ・・・キビタキ Episode2

2019-10-12 04:00:00 | ヒタキ科
先だって撤収間際にチラッと顔を見せた『オオルリ』の半分青い個体に会いにリトライ出撃するも空振りでしたぁ~!!・・・再び4~5羽の群れで飛び廻っていた『キビタキ』です。
♀は水場に降りて水浴びシーンを久々にみせてくれましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
♂は珍しくグリーンバックの"ミズキ"の枝で何を考えていたのか暫くの間じっーとしていましたぁ~!!喰い過ぎかぁ~!!('Д')

《黄鶲》Episode2



















《appendix》※葉っぱと枝の隙間でチラッと顔を見せた『オオルリ』若様!!('Д')


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (J&M)
2019-10-12 16:32:06
台風は大丈夫ですか?
くれぐれもお気を付け下さいね~

いつもながら鮮明な画像でキビタキも嬉しいことですね。
オオルリ若様を私達も早く観たいです。
カラスザンショウの実が沢山熟れるのを待っているところです(^^♪
台風一過 (saku)
2019-10-14 10:53:34
J&Mさん~おはようございます!!
かなり凄い台風でしたねぇ~(≧▽≦)
関東では河川も決壊して大変なことに!!
近くの多摩川もチョット離れたポイントで決壊!!
カラスザンショウ・・・楽しみですね(^。^)y-.。o○

コメントを投稿