白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

自分にとってのスペシャリスト。

2011年06月20日 | 色々
自分が小さかった頃、趣味っていう趣味は無かったよなぁ。

『一貫して続けられるものが無かった』という言い方が正解なのかもしれないけど…。

そんな自分、物心付いた頃(?)の中学時代、釣りにハマるようになり、『とにかく誰よりも釣りたい、上手くなりたい』と、休日は朝から晩まで、平日は登校前の早朝から登校時間まで、仲間と張り切って池や川へ行ったもんです(笑)

メインが『へら鮒』から『ブラックバス』へ転向したりもしましたが、釣りは全般的に好きでしたね。

この頃は生き餌だって平気で触ってたな…。今では有り得ない話だが…。
((((;゜Д゜)))

へら鮒の時は周りの仲間が気になり、そこまで意識する事はなかったのですが、ブラックバスになってからというもの、周りの仲間に付け加えて…。

業界の有名人に目が行くように…。

自分の中では、『村田基』と『バーニー・シュルツ』のコンビは神であり、遠い存在でした。

自分が素人である事は間違いない。でも、気分は2人と同じ。

『アソコに50overが居る…。ピンポイントに投げ込めば、ヤツは動く…!』

自分の場合は、ビッグな『地球』が御相手で、御気に入りのルアーを良く無くしてました…。
(T_T)

『スペシャリストってすげぇなぁ…。』

あんな人達に教わる事が出来たら、全てにおいてどれだけの近道が出来る事かと、子供ながらに感じてました。

そして気が付けば、『釣り』から『バイク』へ。

数台乗り継いだ後に何気無く乗ったバイクが、そのうち自分を本気にさせるなんか思いもせず…。

魔の呼び声だったんですね…、NS-1のあの『パアァァァーーーン!!』っていう2stの排気音が…。
Ψ(`∀´#)

本当に回りが何も見えなくなるまでに、自分を変貌させてくれました…。
(-_-;)

中型初の1台目、あのRZ250Rが止めの一撃でしたね…。

出来もしない事を自分でやって破壊したりして、コツコツやっていくうちに、RZ業界の人達、雑誌に出る人達、そういった所に自然と目が行くようになり、憧れを抱き出す。

あんな人達のように触っていきたい、あんなRZRにしたい、と。

RZR購入から数年、ふとした事から、そんな素晴らしい人達と繋がる事に。

バイク屋さんだったり、ネットで知り合った人だったり、ショップの方だったり、そこから色々と派生して知り合った人達だったり。

場所は近くても遠くても、自分にとってのスペシャリスト達がそこに居た。

釣りをしていた頃の感覚だと、考えられないような人達がそこに居る。

今でも、『何故こんな凄い人達と知り合えたのだろう』と不思議に思うぐらい。

視界が狭かったのかな、釣りをしていた時は…。『仲間内のトップに立ちたい』っていう考えだったからなぁ。

今は考え方が違う。

技術はまだまだだし、自分ではどうにも出来ない事もあるけど、『誰からも認められる自分のRZRを造る』という大きな目標がある。

決して回りが見えなくなっても、見るべきところは見て、身を投じるべきところには身を投じる。

これがRZRを手にしてから、ここ数年で変わってきた事だろうか。

『自分』という枠で収まらない事。

凄い人達はこの世に沢山居る。

スペシャリストを知る事で、もっと自分が大きくなれる。

それが、バイクのスペシャリストであったり、RZ/Rのスペシャリストだったり、身近な意味では仲間というスペシャリストだったり。

1人だけじゃスペシャリストにはなれない…。支えてくれる人達が居るから、自分が成立する。

少しずつで良いから、自分も『自分が憧れるスペシャリスト』に近づいていきたいな…。RZRも(笑)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

スロースタートなチョイ乗り。

2011年06月19日 | バイク
時は昼過ぎ(爆)

RZRのフェイズバックステップに、アレを取り付けてみました~。

右側は『brembo』ロゴが隠れてしまいましたが…(爆)

FZR(3LN)純正ヒールガード、ブラックアルマイト仕様のHASEPROマジカルカーボン仕上げ(笑)



HASEPROのマジカルカーボン。ガンメタの方が『カーボン色らしくて良いんじゃないかなぁ』と思ったけど、付けてから『これならブラックでも良かったかなぁ…』とか思ったり(爆)
(-_-;)

傷が入ったりしてボロボロになってきたら、ブラックに貼り替える事にしよう…。

雨が降る前に、ちょっと乗って、ヒールガードの効果を確認!ついでに、スロージェット入れ換え~。

今までは外足の踵で踏ん張る事が出来ない仕様だったけど、このヒールガードのおかげで踵でバッチリ踏ん張れる!乗り方にもよると思いますが、外足で踏ん張れるポイントが増えたから、より外足荷重を乗せやすくなった!

なかなか良いパーツですねぇ、これ(笑)お手軽純正流用で効果バッチリでした。
( ̄▽ ̄)b

ヒールガード取り付けとチョイ乗りテストが終わったら、パラパラ降ってきた…。
(T_T)

退却しました…。

さて、昨日行われた2人だけの会合。居酒屋で4時間?

酒も入り、色々な話に花が咲き、誰にも公表していなかった暴露話も少しだけ飛び出し…。
Σ( ̄□ ̄;)

そんなこんなですが、自チーム『RADICALS』の影武者との会合でしたので、趣味の話が大半を占めていた訳で。
(;^_^A

本当に楽しく、そしてアツくなれる生き方。どうすれば、それが出来るのか…。負担が掛かるようでは駄目。何かの縁でここに集まった人間達。全員で楽しさを共有し、進化していこうと。

居酒屋を出てからも、雨の降りしきる中、ちょっと離れた営業終了後の屋寝付きの店舗前で、コーヒー片手にずっと話し込んでました。

せっかく『RADICALS』というチームがあるのだから、皆がここに集まったのだから、皆で盛り上げていこう。

『過激派』なだけあって、ある意味過激に話を進める…!?

最初はジワジワ、時が経てばガンガン行くかも…?(笑)

つい先日、神奈川からRADICALS遠征組として、Jolly原付二種バトルGPに刺客2名を送り込んだが、今まではろくに活動らしい活動はしていなかった。

今後は、チームとして新たに再始動するべく、少しずつ動きます。

『RADICALS』があるべき姿、そこに集まった仲間達で構築していければ、と思います。

過激に楽しく行こうぜ…。


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

キャッツアイ降臨。

2011年06月19日 | バイク+その他?
飲み会兼タイマン会議という昨夜は、帰ったら真夜中3時頃でした…(爆)このブログ、途中まで書いてたんですが、昨日はさすがに更新しきれず、本日さらに書き足して更新です(笑)
(;^_^A

やっとリリース日が発表されました。

X JAPANのJADE、北米での3月中旬のリリース予定が延期となり、6月28日のリリースが決定!

しかし、CDという形では無さそうな気配…。
(T_T)

配信という形でのリリースとなりそうですね~。CDで欲しいんだけどな~。マジで良い曲(笑)さすがはエックス(爆)国内CD販売に期待。
Ψ(`∀´#)

さて、週間天気予報では今日と明日は晴れマークを見ていたので、安心しきっていたら両日とも雨に変わってるじゃねーか(怒)
(*`Д´)!!!

うぅ…。キャブ触りてぇ…。

パラパラ降ってたので、諦めてエブリィに荷物を積み込み、某バイク屋へ向かい少し作業を。

既に購入していた汎用ランプと他車種純正アウターリム、つい先日に再メッキが仕上がった他車種純正インナーリム。

これ等を組み付けて、RZRの純正ライトケースに収めます。



アウターリム、インナーリム、汎用ランプ。全てバッチリ付きました!
(・∀・)ノ

では、RZRの純正ライトケースに収めてみましょ~。
ヾ(=^▽^=)ノ



キターーーーーー!!!!
(@゜▽゜@)

えっ、黄色?



『猫』好きですが、何か…?

汎用ランプとして用意していたのは、紛れもなく『アレ』です。



猫が真ん中に鎮座する『MARCHAL 889ドライビングランプ』。

はっきり言って、賛否両論分かれるパーツだと思いましたが、ライトバルブの黄色だけではもの足りず、レンズを黄色にする方向で完全なイエロー仕様という結論に至りました。

MARCHALから新しく出てきた、このランプキット。実はずっと目をつけていました。

自分にとってのイエローバルブやイエローレンズは、闇夜を切り裂くイエロービームという当時の走り屋のイメージなんですよね(笑)ブラインドコーナーから颯爽と現れるイエローの灯り。当時の走り屋の動画でしか見た事がなかったのですが、それが凄いカッコ良く見えて。
(;^_^A

あと悪天候ではあまり走りませんが、悪天候でも視認性が良くて、他車からの視認性も良好な事。これがイエローを選んだもうひとつの理由。

まずバルブをイエローにしてみたけど、黄色っぽくなるだけ…。
(-_-;)

ハロゲンバルブでは、あまり望むようなイエローにはならなかった…。

そうなると、レンズ色を変えるのが一番効果的かと。

ただし、『初年度登録が平成18年1月1日以降の車輌に関しては、法令でイエローレンズでの公道走行は出来ない』ので、ご注意。

同じく灯火類ですと、ヘッドライトのオンオフスイッチも注意が必要ですね。これに関しては、『基本的にこのスイッチの取り付けは出来ないが、平成10年3月31日以前に製作された車輌であれば取り付けが可能』とあります。

灯火類関係は、このように法令による取り決めが新たに設けられており、車輌によっては不適合になってしまうので、しっかり確認しなければいけません。

注意事項はこれぐらいにしといて、取り敢えずこれで近々(?)車体に組んでみます!

このままだと、上下の光軸調整はライトケースの固定位置でしか決めれませんけどね…(爆)

初期型RZのライトケースなら、ケースに上下の光軸調整機構が付いているんですが、RZRでは純正リムを介してランプ本体に上下左右の光軸調整機構が付いているので、単純にライトケースの固定位置で上下位置を決める事になります…。初期型RZの純正リムを流用したため、左右は光軸調整ネジで調整出来るけど、上下調整はRZRケース本体の位置で調整となりました。
(-_-;)

うまくビキニカウルにも当たらずに上下調整が出来れば良いのですが…。

これで、自分のRZRも当時の走り屋みたいになれるかな(笑)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

お久し振りです(笑)

2011年06月17日 | 色々
神奈川遠征組を迎え撃った(?)翌日から、矢吹丈のように燃え尽きた毎日を送っていました…。
(_ _;)

週前半は精神力と体力がジリジリと奪われる長丁場な現場、そして頭痛との闘い、そんな中で会社の飲み会等々…。ブログを書く気力すら残らず…。

皆様、お待たせ致しました…(爆)

ようやく週末を迎えた今、少々復活気味です。
(-_-;)

Amazonで頼んだCDアルバム。まだかまだかと楽しみにしていた2枚もしっかり届いたし。
(*´∇`)

勿論2枚ともヴィジュアル系バンド。

1枚目は、新たに発掘してかなり気になったバンド。新品も中古も、店頭在庫としては発見出来ず…。
(T_T)



『-OZ-』というバンドのベスト盤『BEST 2006-2010』。

ベスト盤というだけあって、聴きやすい感じの曲が揃ってました。その点は裏をかかれたかな?もっと激しいのを期待してたから(笑)でも、そのバンドの新たな顔が見れたし、ヴィジュアル系らしい曲揃いで、これはこれで好きかも。

そのアルバムの曲の中にも、そのバンドが気になったきっかけのような曲もある。

ヘビーなサウンドの中で展開されるシャウトやデスボイス。和製『マリリンマンソン』かと思いきや、ハイトーンなクリアボイスに切り替わって、ヴィジュアル系バンドらしい声とメロディアスな曲調に。メリハリの効いた転調ぶりが凄くカッコ良く聴こえる。

このバンド、もっと色々な曲を聴いてみたくなりました。
(*´∇`)

そして2枚目は、ここではお馴染み?今までより、それぞれの個性がぶつかり合い出した?ぶつかり合いも良いけど、やっぱりツインギターソロ最高!!



一昨日発売されたばかり、『Versailles』の2ndアルバム『Holy Grail』。

Versaillesに関しては、だいぶ買い揃えてしまってますね…。
(;^_^A

バンドとしての世界観、相変わらずビッグになってるねぇ。『どこまで大きくすれば気が済むんだ!?』という感じでした(笑)

もう、このバンドにはこのまま貫いてほしいと思いますね。今時、こんなバンド居ない、本当に…。ぬるいヴィジュアル系バンドを、バシバシ鍛えあげて頂きたいものです(爆)

次世代のヴィジュアル系バンドとして。

さて、音楽の話はこれぐらいにしといて、本業に…?

会社帰りに表紙だけ見て買ったんですが(爆)



『モトメンテナンス 96』

この雑誌、結構好きです(笑)自分で触りたいと思う人にはうってつけの内容で、基本を押さえた上で深い話があったり、実践の手順等が載ってたり。かなり為になる雑誌だと思います。

表紙見て即買いな訳は…?



買うでしょ?そりゃ(爆)

次号にも続くから、次も買うか(笑)

N8持ってないけど、ホンダ系のこの手のエンジンは、もしかしたら触る事もあるかもしれないし、触るようになるかもしれない…?

何はともあれ、知識として少しでも頭に入っていれば、少しは役に立ちそう。
(・∀・)ノ

そんな感じです(爆)

よくよく読んでおかなければ…。
(;^_^A






『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

神奈川遠征組、道場破り②

2011年06月12日 | バイク
そして、気になるポイント投票。

見事、エースに5票…(爆)ぬーちゃんには遠征ポイントとして1ポイント進呈。

刺客として送り込んだら、ポイントだけゴッソリ持っていかれました…(笑)
(-_-;)

そんなこんなで1台集中型のトラブルでしたが、自分みたいに完全にエンジンが終了して華々しく散らなくて良かったです。
(;^_^A

そんな事があっても、相変わらず嫌な顔もせずに、トラブルまで楽しむ始末で皆ワイワイしながら出来るのが、ここの良い所(笑)

そして、エースの戦闘機がある程度大丈夫だとわかってやった、最後の信号ダッシュ対決…。

自分のリード100vsエースのリード100、自分のリード100vs某店長のリード90。それぞれと張り合った結果、神奈川クォリティーのリード100のポテンシャルを御伝えできたかと思います。まともな状態を維持出来れば、相当な戦力を持っています。

そして、所々ではあったけど、エースの走りのクォリティーも垣間見る事が出来たかと。

その後は王将で昼飯を食べ、談笑をしてから、それぞれの帰路につきました。

このGPまでに、車輌のテスト期間がほとんど無かった2台。ほぼぶっつけ本番だった事を少し悔やんでいたようです。
(;^_^A

今後、エースはリード100をしっかりと仕上げ、ぬーちゃんもより好調なRD125にする事と車輌に慣れた上で、次回リベンジを果たすと誓い、神奈川へ帰っていきました。

これからは2大勢力の抗争か…?

周りにも刺激を与えようと思ったけど、一番刺激を受けたのは自分かもしれない…。

同じリード100に負けるのは気に入らない。シグナスに負けるのも気に入らない。

最強は2stである…。

2台体制だと、どちらかに偏ったりで、それぞれ進めるペースが落ちるかもしれないが、ストリートレベルでトコトン行くしかねぇか…。


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

神奈川遠征組、道場破り①

2011年06月12日 | バイク
本日開催、原付二種バトルGP。上の画像は戻ってきた時の画像になってますが…。
(;^_^A

梅雨時期の今日、昼過ぎから雨という予報のため、当初予定のコースを短くして昼前に戻る計画に。

そして、今回は遠路遥々6時間、我がチーム『TWC RADICALS』神奈川支部からの遠征組が、某バイク屋常連組『Jolly Crows』の道場破りに(爆)
(^_^;)

簡単に紹介すると。



TWC RADICALS神奈川支部
特攻一番機エース
HONDA リード100

大学時代のバイクサークルで知り合った友人。レース大好き、『GP』という言葉を掛けると良く釣れる。サークルでのレース活動において、エースライダーとして活躍。限界まで攻め続ける事に生き甲斐を感じるが、たまに突破する(笑)



TWC RADICALS神奈川支部
旧式煙幕隊隊長ぬーちゃん
YAMAHA RD125

エースの友人という事から繋がる。過去にGT380を所持していた経歴を持つ生粋の旧車好き。同じ旧車好きとして話が合います(笑)今回もこのRD125に命を注ぐ!?ホンワカした喋り口調の中に、棘が一杯です(爆)

2人とも2st好きであり自分も同じ立場、シグナス勢を蹴散らす猛者として、そしてRADICALSの刺客として、今回のGPに送り込みました。

さて、今回の参加者。

Jolly Crows支配人、裏の顔はTWC RADICALS特攻司令官『はぎ』
(HONDA リード100)

Jolly Crows取締役、口癖は【却下】の『某店長』
(HONDA リード90)

Jolly Crows取締役補佐、裏の顔はTWC RADICALS参謀長官という双方共に縁の下の力持ち『はたさん』
(YAMAHA シグナスX)

Jolly Crows開発課、昇進間近の2年目『なかじ~』
(YAMAHA シグナスX)

以上の計6人。

Jolly所属者はいつものチューンにセッティング程度?

遠征組のリード100は、かなりのヤル気仕様?同じくRD125は走らせるだけでも気合いがいる仕様?

何はともあれ、いつもはシグナスに囲まれた状態だったが、本日に限っては2st勢が多い!これは非常に嬉しい限りで御座います(笑)
(*´∇`)

この勢いで2st車、もっと増えないかな…。

参加者揃ったところで出発~。

RD125、ユーロチャンバーのリード100が2台…。心地良い2stの快音が轟きますが、今回は少し騒がしい感じです…(爆)

それぞれ良い感じで走り出し、近所の峠道に突入!

が、しかし…?

遠征組のリード100が遠のいていくよ…?

止まったよ…?
Σ( ̄□ ̄;)

Uターンして戻ったら、エンジン掛かったから、気を取り直して先へ!

あら…?

遠征組のリード100…。

消えた…(爆)
( ̄□ ̄;)!!

また止まったようで、嫌な煙が出てる…?キックペダルを踏んでも圧縮はあるし、妙な引っ掛かりもない。取り敢えず某店長チェックが入り、プラグチェックをすると…?

電極のL字、先端半分が無い…(爆)アルミの粉も付着してる…?無くなった部分は溶けた…?吐き出された…?プラグワッシャーも無い?ピストンヘッドを見ると、電極L字の先端が当たってた打痕有り…。
(-_-;)



ピストンヘッド、色が変わってる所が打痕部分で、無くなった電極部分も色が付いて付着した…?

どうやら、ヘッド面研とプラグの突き出しで圧縮を高めようとした結果がそうなっていたらしい。

このままでは何ともならないので、某店長が代わりのプラグを某バイク屋へ取りに走る。『まだ近くで良かった~。』と皆が思う中、苦悩を浮かべる人間が約1名。



勿論、神奈川支部エースです(笑)ヘルメットの中は、とても絵になる表情をしているに違いない…。ネジも飛んだりしてたし…。
((((;゜Д゜)))

速攻で戻ってきた某店長、早速プラグを付け替えてエンジンが生き返る。特に異音もない。『もうエンジン掛けてるから、万が一異物が入ってたとしても、後には引けないよな~。』という事で、また先へ!

しばらくダラダラ、そして前が開けて、少しRのきついコーナーと切り返しのS字が連発する好きな区間!足を出してセンタースタンドをガリガリしながら突入!

またしても…。

消えたーーーー!!
(*_*;)

チェックしたら、まだ電極の先が当たってるみたい…。曲がった電極をある程度のギャップに戻して、さらにぬーちゃんの使用済み予備プラグからワッシャーを抜き取り、2枚重ねで付け直し。

これで大丈夫になったようです。
(;^_^A

そんな横では、ぬーちゃんがエアクリーナーフィルターを取っ払い、余裕のキャブセッティング(笑)
ヾ(=^▽^=)ノ

このゆるい雰囲気が堪りません(笑)

しかし、これ以上のトラブルを怖れた結果、退却が決定(爆)

退却の時も、エースのリード100はネタを出し足らなかったのか、チャンバーの音量を変えて猛アピール…?

音量…?

皆、走りながら自分のマシンを確認するが、エース以外の誰でもない事が判明。

止めて確認。

チャンバーステーのネジも緩んでたけど、根元のフランジ部分のネジまで緩み出してた…(爆)

もうね、皆、確信しましたよ…。今日は『コイツ』に決まりだと…。

その後は最後のカットビ区間を経て、無事某バイク屋に帰還!
(・∀・)ノ


続く…。

明日の準備。

2011年06月11日 | バイク
明日は原付二種『battle』GP。今回は遠方からお客様有り?

我がリード100用に既に購入していた、KN企画のリード90用補修クラッチに交換です。

シュー面積が、リード100純正より大きいリード90純正のクラッチを使用していたのですが、中古で頂いた物だったので、その時から結構シューが減っていた状態でして…。
( ̄~ ̄;)

おまけに、それに付け替えた時に、微妙に斜めに固定されていた事に気付かず…。
Σ( ̄□ ̄;)

上の画像。

上側が、今回用意したKN企画のリード90用。ディオ系KNクラッチを流用した時と同じようなシューの材質。その時と同じように、食い付きに期待が持てそう?

下側が使用していたリード90の純正中古。クラッチシューが斜めに固定されていた事から、シューの当たり方が少々オカシイです…(爆)
(-_-;)

ここにパワーロスがあるのかどうか…。



そして、厚み。

上がKN、下が使用していたリード90純正中古。

純正中古、減るには減ってるけど、結構片減りもしてますね…。

元々の厚みも、KNの方が分厚そう?

持った感じ、重さはKNの方が重いです。

クラッチスプリングは使っていたのをそのまま入れ換えて、KNクラッチに交換して走ってみると、ゼロ発進時の滑り方(半クラ)が少し滑らかになったような感じ。ガツッと食い付いて、トルクが乗ってくる加速タイミングも少し早くなった。

KNの方が重さもあって、新品(もしくは純正新品以上の)のシューの厚みもあるので、クラッチが繋がるタイミングは体感的に以前よりも早い段階で繋がる。勿論、回転数が以前よりも少し低い位置で繋がるので、『加速が鈍るのでは…?』と思ったけど、そんな心配は要らなかったね…。
(;^_^A

わりとグイグイ行きます。

クラッチはオッケー。でも、キャブセットは気になったからジェットを交換。

うん、さらに良い(笑)

あんまり詰めると、また迷宮入りするだろうから、このぐらいで良しとします。

再度クラッチを外して、シューの当たり具合をチェックし、全面に当たりが出やすいようにヤスリで慣らしていきます。

ここで、今回の目玉でもある神奈川遠征組の2人が、早くも大阪入りしてトランポで某バイク屋に到着。『RADICALS』という我がチームの神奈川支部から、常連組への刺客として呼び寄せました(爆)むしろ、このバトルGPに来たがってた?

車輌は明日にでも、こちらに載せようと思いますが、リード100とRD125の2st勢。RDに関しては特別にレギュレーションを除外します。いや、RDである以上、俺が認める!(爆)

そして、我がリード100と全く同じのリード100。刺客として呼んだものの、同じ車種である以上、負けたくないなぁ…。
(´Д`)

こっちもそれなりチューンになってるけど、相手もユーロチャンバーだし、パワフィルは付いてるし、エンジン加工してるし、立派なリヤサス付いてるし、駆動系も手が入ってるし、別体マスターだし、ハイグリップタイヤだし、おまけに混合仕様…。
Σ( ̄□ ̄;)

おぅおぅ、やってくれるねぇ…。
(-_-メ;)

雨の関係でちょっとコース的には短くなるかもしれんけど、激しく期待(笑)

その後、某バイク屋を出てガレージに行き、ちょっとだけRZRに乗車。雨が降らないうちに乗っておかないと、次の週末に持ち越しになるかもしれないので…。

本当はPWK28のセッティングを変更したかったけど、暗かったし『取り敢えず乗る』という事で。

前回のセッティング変更でだいぶ良くなったから、気にはなっても走る分には問題無い。

少しの時間だけだったけど、RZRに乗れて気分スッキリでした(笑)

明日はもっとスカッとするかな…?リード100も良い感じに戻ったし。
(・∀・)ノ

やっぱりバイクは楽しいねぇ~。
(*´∇`)

寝坊しないように早めに寝とこ…。


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

何故、週末に…。

2011年06月10日 | 色々
梅雨時期というのに、平日はろくに雨が降らずに、週末にだけ雨とかやめてほしいよな…。ようやく気分転換出来る数少ない休みの日が来たというのに…。

雨ではRZRもリード100も駄目…。
(T_T)

日曜日は原付二種ツーリングなのに、やっぱり雨?

最近、色んな事でテンション下がり気味…。なかなかテンションを戻す事が出来ずにいます。唯一、本当にスッキリ出来るのが大好きなバイク。

『雨でバイクが出来ないなら、他の事を探せば…?』なんて言う方も居ますが、ごもっともな意見だと思います。

でも…。

他を探して見つかるようなら、今頃はもうスッキリしてると思われます(爆)

『呑んで歌って…』も楽しいですよ(笑)ワイワイ騒ぎながら呑む、カラオケで好きな歌を腹から声を出して歌う。

『呑みたい』『歌いたい』とも思う。でも、その場限りでしか楽しめない。

何よりも一番やりたい事、一番スッキリ出来る事はしてませんから。

そんな事を思うと、自分でも『バイク以外、本当に何にも無いのか…!?』と感じてしまいます…。そう感じる以上、それが現実なんだと思います。

心がスッキリ晴れる事…。

バイク以外、他に何か見つからないもんかね…。
(-_-;)

いや…、他に見つけてしまったら、『RZR』という愛人がお怒りに…?
Σ( ̄□ ̄;)

噂ではリード100を触るだけで不機嫌になるという…?

修羅場だけは御勘弁(爆)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

夢は永遠に…。

2011年06月08日 | バイク
忘れもしない4月11日…。

斬鉄剣を喰らい、約一ヶ月後にようやく傷が塞がった…。

最近、『チクチク』『ズキズキ』と痛む事があるんですが、何なんでしょうか…?
(-_-;)

因縁の傷が疼いているんでしょうか…。もう、行かねーよ?(爆)また斬られたら、もう立ち直れないっす…。
(ToT)

さて、何も面白い事が無いと、何のネタも思い浮かばず、どうしたら良いものか…。

う~ん…。
( ̄~ ̄;)

チタン…。

『永遠の夢』となるかなぁ。

金銭面で大きなネックになると共に、製品として成り立つかどうかが疑問視される事もある。

実際に製品として存在する物や、製作が可能な物に限っては、金銭面でオッケーであれば部分的に取り入れていく事は可能。値段を考えると、ボルトに集中しそうだけど…。

現在、RZRに少しだけチタンボルトを採用中。これに関しては、増やせる場所は徐々に増やしていきたい。『錆びない』という名目だけで選んだステンレス。これでは役不足な場所に関しては、チタンに切り替えていこうかなと。

ボルト以外の唯一の贅沢としては、今後手にするTOSH-TECさんの『チタンクロスチャンバー』。年内もしくは年明け頃になるかな~?第2ロットの予約はしてるけど、製作予定の予約人数に達するのがいつ頃になるかで、完成は多少前後すると思われる。

こうして、ボルトや製品となった物は替えていけるけど、現状として製品化されていない物は今後『チタン』として出てくるのか?はたまた製品として『チタン』化出来るのか?

超大物だったら、チタンフレームとか…(爆)

まあ、素材として出来る出来ないは置いといて、『チタン化』となればお金は莫大に掛かるっちゅー事に間違いはない…。

現実を見れば、チャンバーが精一杯のところか…。

フレームだったら、他にアルミやクロモリという手もあるけど、それでも決して安くはないし、問題が発生する場合もある。『後ろ半分だけをアルミ』は珍しいので『やってみたい』とは思ったが、造るとしても結構な覚悟がいる。

他にも、頭に描かれる構想だけは常に色々と増えてきて、収まるところを知らない。その中でも、叶えられていく構想は極僅か。夢ばかりが大きくなる。追いかけ続けたとしても、それが現実となるかはわからない。ただの夢で終わるかもしれない。でも、夢が無ければ現実は無い。何も思わなければ、何の変化も無いから。

進むべき道は自分にしかわからない。思う事、夢見る事が進むべき道を示す道標であると思う。

『少し思う』、『一度見ただけ』ではアテにならない。

思い続けた人達、夢を見続けた人達が、現実という物を造り上げている。少しずつであっても、思いや夢を形にしてきた人達が世の中にいる。

自分が夢を見続ける事。

無茶な夢でも何でも良い。自分が『これ』と思う事。

それがRZRの進化・躍進に繋がると信じて…。


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>

激流、川下り。

2011年06月07日 | 色々
宇治川、下流域大増水。

気になって上のほうに行くと…?路面に対して水面がかなり近い場所有り…。
( ̄□ ̄;)!!

テクニカルコースな宇治川ラインを通って、途中で下へ降りていくと。

激しく流れてます…。上の画像。

ゴムボートを浮かべて、下りきったなら勇者確定です…。転覆間違い無し(爆)
((((;゜Д゜)))

増水の元凶はコイツ。



天ヶ瀬ダム、大放水。
(´Д`)

3つあるうちの2つから、大量放出中~。これでも、まだ100%じゃないのね…。
(-_-;)

おそらく、全開だと部分的に洪水有り…?

天ヶ瀬ダム見学会でした(笑)

仕事もちゃんとしてますので、ご安心を…。
(;^_^A

ネタ無しですので、本日はこれにて終了!?

ネタが有る時と無い時の差が激しすぎる…。
( ̄~ ̄;)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>